ボクちゃん達、暑くないのかい?


今朝の地震
ご心配おかけしてます。
皆様、ありがとうございます。
モコちゃんのお世話で夜更かしした私は
まだ寝てました(;^∀^)
いきなりの横揺れにびっくり!
地震速報よりも先に揺れ始め
これは震源が近いな!
阪神淡路大震災のときと比べたら
あれよりはマシやな!
と思いながらも
はよ終わって~!と念じてました。
震源の高槻市より西側、北側に被害が多くでています。
鉄道の混乱、まだ続いています。
お見舞い申し上げます。
モコちゃん
今まで何ともなく食べてた寒天ゼリー。
数日前、薬を包んで少しだけ食べさせました。
アレルギー!吐きました。
一度吐き始めると、数日吐くので脱水になり衰弱します。
昨日の朝はご飯を食べましたが
昼頃からしんどそう。夜ご飯は食べない。
フラフラ歩いて脱水が進んでる様子。
点滴のパックは使いきってない。
日曜日~!
ネット検索。
日曜日、夜8時まで診療!
え?カブッチの去勢でお世話になった天満橋の病院!
7時20分、電話で事情をお話し
一回分だけならと言ってもらえたので
車で走りました!!
天満橋周辺は一方通行が入りくみ難しいのですが
私的には奇跡的な最短距離でギリギリ到着!!
助かりました~(´▽`*)
無料冊子を手に入れることもできました。
介護用品を見ていると、先々の予測がついて
大変参考になりました。


昨晩、家で待たせてたモコちゃんに9時過ぎから点滴しました。
よほど楽になったのか、途中から眠ってました。
新しい首輪と新しい夏服。
以前に作ってた首輪、まさかモコが使うなんて…
痩せて細くなった首。
華奢な首輪でも重そうに見えます。
右前肘、良性の腫瘍があります。
肘を曲げて服を着せると数日びっこひきます。
スナップで脱ぎ着できるように手直ししてます。
寝てても脱ぎ着させられるので介護しやすい~♪
黄色で丸した部分は床擦れでかさぶたができ
治癒した箇所です。
痩せて骨が当たり体力免疫力が落ちると
寝返りさせてても、歩いてても床擦れになりました。
床擦れマット、買おうかな~
アレルギーで目の周りが赤くなっています。

災害も脱水急変もあるし、点滴パックも多めにもらっておかないと!!
最近のコメント