これ 今日の
浜田市PTA連合会研修大会の演題です。
昨夜は職場の歓迎会(●´ω`●)🍻もあり
今朝は
「うわ…たいぎぃ…💧💧💧
今日絶対寝るな‥(´д`)💧💧
でも PTA役員だし行っとかな…💧💧」と
思いながらしぶしぶ
会場に向かいました。
浜田市内の小中学校のPTA役員を含め
思ったより大勢の保護者や職員さん。
![](/img/diary_image/user_141152/detail/diary_172727_5.jpg?h=89b72afab521392a5adf8a1a166cc6a2)
初めの開会式の15分がとても長く感じ
「今から2時間弱??(´д`)💧💧…
よし 寝とこ…」
そぅ思ったのも裏腹に…
講師 .仲島 正教(なかじま まさのり)先生
兵庫県宇都宮市在住
小学校教師を21年間勤められ
今はセミナーや講演活動は北海道から
沖縄までおもに「子育て」「学級活動」を
テーマに駆け回っておられる先生の
お話の面白いこと…
先生のテンポの良い喋りと話術に
あれよあれよと引き込まれ
2時間弱の講演があっという間に…
本当にあっという間に終わったんです💨💨
もう一度聞きたい(*´Д`*)❗❗と言うのが
本音…出版さるている本の販売があり
購入して帰ったけど…
やっぱり講演を生で聞いた方が全然良い❗
![](/img/diary_image/user_141152/detail/diary_172727_2.jpg?h=89b72afab521392a5adf8a1a166cc6a2)
「10秒の愛」
子どもって忙しいときに限って寄って来ます
子どもってなかなかさっさと出来ません
子どもってなかなかはっきりと言えません
でも、
たった10秒でいいのです
まず子どもを抱きしめてあげて下さい
たった10秒でいいのです
「早く!」って言う前に待ってあげて下さい
たった10秒でいいのです
せかさずにじっと聞いてあげて下さい
すると、
そこに「笑顔」が生まれます
そこに「つながり」が生まれます
たかが10秒 されど10秒
「10秒の愛」は子どもを幸せにするのです
著作者 仲島 正教
『成長しない子はいない』より引用
優しいの「優」と言う一文字。
「人」と「憂い」
憂い…思うようにならなくて辛い 苦しい…
そんな時 そっと隣に寄り添い
「どうしたの? 大丈夫?」と
言葉をかけてあげる…
それだけで その子にとって
どれほど心強く前向きになれるかな…
それが 「優しさ」……(●´ω`●)✨✨
お互いに
「あ~よかったな あなたがいて。
あ~よかったな あなたといて。」
そんな存在になりたい…(●´ω`●)💕💕
今の世の中 悲しいことばかり
弱い者が犠牲になり
辛くて悲しい思いをしている子が沢山…。
今、大人が子ども達に伝えて行かなければ
いけないことが沢山…。でも、
先ずは私達 大人が変わらないといけない
今日の講演は全ての大人の人に
聞いてほしいお話でした(○´∀`○)✨
そして最後に
「あーよかった」唄ったんです🎵🎵
https://m.youtube.com/watch?v=JiH_qlRf2Cw
先生から宿題が出ました(○´∀`○)
「あなたがいてよかった~(●´ω`●)💕💕」と
子ども達を抱きしめてあげて下さい❗
ご主人でも 勿論良いんです(○´∀`○)❗…と
早速 実行してみたトコ
逃げられましたぁぁあ…(≧∇≦*)💧💧ナンデ~?
あ~ あなたにあえてよかった…
![](/img/diary_image/user_141152/detail/diary_172727_3.jpg?h=89b72afab521392a5adf8a1a166cc6a2)
あ~ あなたがいてよかった…
![](/img/diary_image/user_141152/detail/diary_172727_4.jpg?h=89b72afab521392a5adf8a1a166cc6a2)
あ~よかったな
あなたがいてくれて…(●´ω`●)💕💕
![](/img/diary_image/user_141152/detail/diary_172727_1.jpg?h=89b72afab521392a5adf8a1a166cc6a2)
最近のコメント