尾張地方出身。名古屋で生活をしていた祖母が話していた言葉なので、尾張弁プラス名古屋弁のミックスです。
ですので、少々怪しい言い回し等もあるかもしれませんが、お許しを!
うちんとこの兄ちゃん、昨日はケッタに乗っとったくらい元気だったに、今日の昼から「えらい。えらい」って言っとって、体がどえりゃーちんちんになりゃーたもんだで、「こりゃいかん!」と思って、ちゃっとまわしして鍵をかって、病院に行ってきたわ。
薬をもらったで、あんきしたわ。
兄ちゃんが部屋で一人でさびしがっとったもんで、かまったったら、喜んでござったわ。
熱が下がって、あんばようなるといいけれど。

訳
私の家のお兄ちゃん、昨日は自転車乗り回すくらい元気だったのに、今日の昼から「体がしんどい。つらい」と言い出して、体がすごく熱くなっていらっしゃったから、これはいけないと思って、すぐに準備をして家の鍵をかけて、病院に行ってきたの。
薬をもらったから、安心したわ。
お兄ちゃんが、部屋で一人で寂しがっていたから、(隣で添い寝をして)面倒を見てあげたら、喜んでいらしたのよ。
熱が下がって、良くなるといいのだけれど。
三男坊君、夏風邪でダウンしてしまいました🙀
明後日は、日帰り子どもキャンプの予定。
お友達と参加する予定だったのですが、明日までに熱が下がらなかったら、キャンセルです・・・。
心配して茶々さんが、三男坊のベットで添い寝してくれています。
早く良くなりますように・・・😰
最近のコメント