昨日今日とお休みです。
いえい👍
ローちゃんについての日記

先日、日記に書いたローちゃんのご報告です。
見事正式譲渡となりました
★☆オメデト☆★ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ★☆オメデト☆★
7/29(日)にローちゃんを連れて行ってから10日ほどで完全にご家族の心をわしづかみ!
途中3,4日ほど、完全引きこもり状態になり、ご主人が心配していらっしゃいましたが
「ローちゃんのペースに合わせます」
と言ってくださって・・・
その翌日、突然籠城生活を終え、いきなりスリスリしてきたそうです(≧▽≦)
それからずっとご主人にべったりだそうです。
ごはんの催促もしてきて、とにかく食欲旺盛!
「粗相も一度もないし、無駄に鳴いたりしない。本当に綺麗で賢い子ですねー」
とほめ言葉の連発で、本当にうれしかったです♪
もともと、リリース予定だったため、ウイルス検査もしていないし、駆虫もフロントラインスプレーのみ。
なので、近々健康診断をしてくださることになっています。
そういうのも全部ご理解いただいていたので、本当に助かりました。
ローちゃんは今
コトちゃん
と呼ばれて、お家にゃんことして幸せに過ごしております。
コトちゃん
本当によかったね。
あなたがあなたの力でつかんだ幸せです。
なぜ棄てられたのか?
なぜ蹴られたりしなければならなかったのか??
ほんのちょっとの間、コトちゃんは理解できないことばかりだったと思います。
でも、持ち前の愛嬌で、今じゃ新しいご家族のみなさんに愛される幸せにゃんこに戻ることができました。
本当によかったです。
今回はとってもラッキーなタイミングで1つの命を救うことができたと思います。
でもこんなラッキーにゃんこなんてそうそういるわけではなく、ほとんどの子が怪我や病気で人知れず亡くなっていきます。
それを自然淘汰と言ってしまえばそうなのかもしれませんが・・・時には人間によって傷つけられ命を落とす子もたくさんいるんです。
それは自然淘汰とは言えないと思います。
そういう人がいない世の中が理想で、本当は当たり前のはずなのですが、実際は虐待者や小さな命を命と思わない輩がどんどん増えています。
どうか、外の子たちがもっと安全で幸せに生きていける世の中になりますように。
嫌いなら嫌いでいいから、虐待するのではなくスルーしてくれる人が増えますように。。。
でもスルーしてもらうためには、猫の糞尿被害などを減らしていくしかないのかな?と思います。
世の中には、カラスにさらわれる子猫を見て笑いながら
「これで猫が減った」
と言える人もいるんだってこと、忘れちゃいけないですね。
猫好きには悪の言葉でも猫嫌いの人たちには正の言葉だということを。
それはとても残酷なことだけど、猫が増えすぎて困っててさらに猫が嫌いなら、こう気持ちも芽生えるのかもしれません。
だからそういう気持ちにならないでいいように、今私にできることはTNRくらいかなーと思います。
できることはわずかですが、何もしなければ何も始まらない。
誰かやってよ!って言ってたって何も進まない。
だから、ぼっちぼっちやっていきます。
里親さん探しもね♪
ちなみにコトちゃんは今、中庭を見ながらのんびり毎日過ごしてるそうです。
中庭・・・(*´ェ`*)ポッ

ほんとにおめでとう
コトちゃん(≧▽≦)
最近のコメント