メグミ

茨城県 50代 女性 ブロック ミュート

母屋で、夫婦+猫1匹の生活です。 離れには、義母+猫1匹。 我が家の敷地内を縄張りにしている野良猫には 不妊化手術してお世話するようにしています。

日記検索

My Cats(3)

}
ふく

ふく


}
ひはる

ひはる


}
チビ

チビ


もっと見る

メグミさんのホーム
ネコジルシ

子猫のみう
2018年8月19日(日) 314 / 0

妊娠中の三毛猫を保護して
我が家で生まれた子猫

出産してからは
隠れ家に籠りっぱなしで
母猫のガードが固く
なかなか確認できず
生後13日目に3匹いるのを確認

生まれる前に用意してた名前から
みあ・みい・みうとそれぞれ付けました。
(生後3週目にみあは消えました、文字通り……)


(みうの初撮影、生後13日目。奥にいるのは白三毛のみあです)


さて、みうと名付けたのは
白黒の男の子です。
初めてチラ見できた時は
キジシロかな? と思いまいした。
しかし、日に日に色が濃くなり
黒トラ×白の印象になって
そのトラ模様もわからなくなりつつあり
今では髭模様のあるハチワレという説明で済みそうな感じです。

性格は、慎重な感じで大人しいく、警戒心が強いです。
玩具で遊ぶみいを数日観察してから
恐る恐る出てきて、遠慮がちにみいの遊ぶ玩具に手を出すといった塩梅。
慣れれば元気いっぱいに遊びますが
どこかみいに遠慮している感じがあります。
遠慮しているというより
みいに圧倒されいるというのが正しいかも……。
スイッチが入ると周りが見えなくなるのか
勢いあまって激突することもある。
成長したので少なくなってきましたが……。


(生後23日目)

警戒心が強いみうは
私がいると、ごはんを食べないことが多いです。
離乳食の時期はやきもきしました。
授乳から離乳食に切り替えたくとも
逃げて隠れて食べない。
置いておいても私がいると隠れ家から出てこない。
故に、部屋を出て、こっそり見ていると
ミケが出てきて食べてしまう。
そんなことが繰り返され
気がついたらみうはドライフードを食べていました。

トイレは念入りに砂を掻ける派です。
砂の形状や場所によっては飛び散らせるので
気にかけておくポイントかも。

病院に連れて行ったときは
診察台の上でブルブル震えていました。
見てわかるほどの震えで
可愛そうになり罪悪感が芽生えるほど……。


(生後32日目)

そんなみうは
今日も元気に遊んで
よく寝ています。
私の前ではほとんど食べないけど
たぶん、いっぱい食べていると思います。
トイレには相応なモノを残してくれますし……。



11 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた mama-goose mama-goose 生ハムぷりん 生ハムぷりん sinoda sinoda kurumi* kurumi* 黒ママ 黒ママ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ GX GX はこ太郎 はこ太郎 Fみぃ Fみぃ 22好き 22好き
ぺったん ぺったん したユーザ

mama-goose 2018/09/02

sinoda 2018/08/19

kurumi* 2018/08/19

黒ママ 2018/08/19

GX 2018/08/19

はこ太郎 2018/08/19

Fみぃ 2018/08/19

22好き 2018/08/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

メグミさんの最近の日記

スマホデビューしました

ようやく? 今頃? の言葉が聞こえてきそうですが スマホデビューしましたよ、成り行きで……。 所有期間11年目の携帯電話が3Gのガラケーなので(来年の3月まで利用可能) 今年中にはスマホにし...

2025/01/30 207 4 44

今年もよろしくお願いします^^

我が家の複合機プリンターさんが 仕事を選ぶためにひと騒動でした 普通紙は印刷するのに ハガキだと給紙エラーが出て印刷できず 調べて可能なことはしたのですが 何度...

2025/01/10 120 0 40

買いました、貰いました、良いお年を~^^

何年も前から、木製の鏡餅が欲しいなーと思いつつも買うことなく…… だけど、コレを見たら買ってしまった。 一応、悩みました。 ちょっと悩んでいるうちに売り切れ 数日後、11月分の予約販売 ...

2024/12/26 171 0 44

電池との相性

日差しを求めるふく嬢 日差しの暖かさと窓から伝わる外の冷気 どちらが増すのか、いつも気になる。 母屋では金庫はテンキータイプを使っています。 ...

2024/12/10 126 0 32

猫も雑貨も

ふく嬢もチビも元気です。 そして今日も可愛いです(*˘︶˘*).。.:*♡ 寒くなったので ふく嬢は私の膝の上に長々と陣取ったり 私の足元や椅子の上のひざ掛けなどに潜ったり 他に...

2024/11/11 171 0 48

猫のキモチ

たまたま、聞いたら、泣けてきた。 https://youtu.be/tf0ENLcoQF4?si=fTEcWrz9BGunqotn 猫のキモチ     作詞 Gabriela Ro...

2024/10/06 202 0 41

永遠のお別れ~

折込広告に入っていた出張買取のチラシに 動かなくても電源が入らなくても買い取ります、とあったので 5月に永眠した愛用のデジカメを持って行ったら 500円になりました! 箱がなかったら300...

2024/09/29 270 0 44

ふくの飼い主は私ですよ

先月、例年通りにふく嬢のワクチン接種をした。 ついでに健康診断をお願いし血液検査もした。 結果は例年通りに郵送してもらう。 届いた宛名が、何故か義父だった。 ふく嬢とチビの診察カードの番号...

2024/08/24 241 0 44

新しく仔猫を買いました♪

愛用のカメラがご臨終となり、大変悩んでいたところ 夫が仕事で使わなくなったカメラを譲ってくれました。 私物じゃなかったと思うんだけどなぁ……とか データが入ったままのに……と思いつつも 有難く...

2024/07/10 363 4 63

今年の大型連休は……って、何日遅れの日記だ⁉

鉄くずを持ち込み買い取ってもらった。 重量、200Kg強 金額、2万円弱 解体作業も、積み込み作業も大変だったけど それなりの金額になったから良かったわ。 バルブが真鍮で持ち込んだ中では...

2024/05/23 220 4 38