ハッピー

愛知県 50代 女性

我が家に25匹と保護猫1匹、同じ敷地内の母屋に4匹、庭猫2匹の合計32匹の大家族です。 全ニャン保護猫で、去勢、避妊手術も全て済んでます。 家族全員でお世話をして、たくさんの猫達に癒されています。...

タグ

日記検索

最近のコメント

陽気に誘われて ハッピー さん
陽気に誘われて 眠りの幸四郎 さん
陽気に誘われて ハッピー さん
陽気に誘われて ハッピー さん
陽気に誘われて Kano. さん
陽気に誘われて シモチャン さん
陽気に誘われて 退会者 さん
陽気に誘われて ハッピー さん
陽気に誘われて ハッピー さん
陽気に誘われて ともママ さん

My Cats(34)

}
いちご

いちご


}
茶々

茶々


}
マロン

マロン


}
ゆう

ゆう


}
ロメス

ロメス


もっと見る

ハッピーさんのホーム
ネコジルシ

エイトの夢・ノラさん・保護猫
2018年9月1日(土) 464 / 18

お盆前に、エイトの夢を見ました。

どんな夢かと言うと、

エイトが部屋の中でヘビを咥えて振り回して遊んでいて、

私はキャーキャー言いながら、足をバタバタしたところで目覚めました。

その翌日に、庭に出たらなんと体長40~50cmのヘビが横たわっていたんです。

仕留めたのは、庭猫ハッチ&コーギーだと思うけど、ヘビを見たのは10年ぶりくらいで
ヘビが苦手な私はもうビックリ!!

すぐに片付けれなくてそのままにしていたら、娘がスマホをやりながら歩いていて
そのまま進むとヘビを踏んじゃいそう・・・
私のヘビがいるよ~の声で避けることができました┐(´д`)┌ヤレヤレ






エイト、次は、違う夢ででてきてね☺



最近ノラさんの姿がチラホラ🐈
夕方4時半ごろ、道路を横断してこちらにやってきた白猫

以前、道路を渡たった反対側の地域に、おじいさんが縁側に座って、猫達にご飯を上げたり
猫と戯れる笑顔を見て、とりあえずは、猫達は食べ物には困らず過ごせているんだと思っていました。
ここ数ヶ月、おじいさんの姿や猫の姿が見れなくなり心配してたところ、お腹をすかした痩せた白猫が
庭に来るようになったんです。

庭猫に喧嘩を売るので、夜中や早朝何度も様子を見に行ってました。
最近は、取っ組み合いの喧嘩もなくなり、時々、威嚇しあうくらいに収まってきました。
そろそろ、捕獲して、去勢手術後リリースの予定です。

手術後、おとなしくなれば、庭猫達も受け入れてくれると思うし
私の顔を見て、ご飯をねだるときも普通に泣けなくて、凄い威嚇の声になるので
警戒心が解けて、普通の猫の泣き声を聞いてみたい。
厳しい猫生だったんだね。




 ハチワレのハッチ♂   キジ白のコーギー♂

うちの子供達2人共、今まで、庭猫ハッチを♀だと思っていたんだって!
見ればわかるはずなんだけど、あまりにもコーギーと仲がいいので、そんな理由だけで
♀だと思い込んでたようです。
家の猫達は、ほとんどBL💕なのに







↑ 保護猫エナ
もうすぐ保護して2ヶ月になります。
最近、猫に対しフーシャーの威嚇が少なくなりだいぶ環境になれてきました。
トンネルがお気に入りで、ダッシュで爆音を立てて走り抜けるので夜中にビックリします。
一緒に遊ぼうとやってきた猫も脅しちゃいます。
もう少し猫慣れが必要かな☺
人には最初からデレデレの甘えん坊猫で泣き声も可愛いです💕






友達が、TNRや子猫保護に頑張っています。
最後に保護した子猫の里親さんを探しています。

💕麦ちゃん、幸せになってね💕



麦ちゃん里親募集

https://www.neko-jirushi.com/foster/108116/







kotehanaさん作成ノビリンピック入場行進
猫草を運ぶ姿我が家にピッタリです
ありがとうございました。



今迄、何の気なしに日記を書いていたけど、
ネコ日記を書いてみよう♪をクリックしたら、注意事項の記載があり最後まで目を通してみました。
長年、気付かずにいました。


大型台風21号が日本列島を襲うことがないように
被害をもたらさないことを願っています。






51 ぺったん なかぼん なかぼん コタねこちゃん コタねこちゃん 565656 565656 リトルミー リトルミー ぎゅおんま ぎゅおんま ヒメッコ ヒメッコ OKさん! OKさん! もちちゃん もちちゃん めいなな めいなな ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん くませんせい くませんせい おかわり おかわり mikimaru mikimaru やまのたぬき やまのたぬき
ぺったん ぺったん したユーザ

なかぼん 2018/10/24

565656 2018/09/30

リトルミー 2018/09/15

ぎゅおんま 2018/09/08

ヒメッコ 2018/09/07

OKさん! 2018/09/07

もちちゃん 2018/09/06

めいなな 2018/09/04

おかわり 2018/09/03

mikimaru 2018/09/02

sinoda 2018/09/02

むーんたん 2018/09/02

翔ママ 2018/09/02

ともママ 2018/09/02

ざきおか 2018/09/02

Feyfey 2018/09/01

Kano. 2018/09/01

ぁぉ 2018/09/01

babyneko 2018/09/01

kurumi* 2018/09/01

n.にゃち 2018/09/01

ジュリまま 2018/09/01

シモチャン 2018/09/01

tugu 2018/09/01

にゃるる 2018/09/01

はちみるく 2018/09/01

とうりん 2018/09/01

koko2828 2018/09/01

みえりん 2018/09/01

グレ 2018/09/01

チェス1 2018/09/01

こてぷ 2018/09/01

Ozma 2018/09/01

にゃんたろ- 2018/09/01

やっちょん 2018/09/01

栗太猫 2018/09/01

てんてる 2018/09/01

さるやん 2018/09/01

uzunyan 2018/09/01

gattina 2018/09/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

白猫ゾッチャ
2015/01/18
ID:lfkrDxehfNc

はぁぁ~~黒タン、いいねぇ~
いつまでたっても、子供は子供、なるしゃんがチビに思えて仕方ないんでしょうね。
実物はかな~りなるしゃんの方が大きいけどね。
これはやっぱり、風呂場のネズミ穴はふさげないですね。二人の楽しみのためには♪

黒タン、おハゲどうしちゃったの~
いい女台無しよう。まぁ、そういうゾッチャだって、わかってて掻き壊し作るんだから、人のこと言えないね。

黒タン’s管理人
2015/01/18
ID:9AkOCBEp3Zk

白猫ゾッチャさん、こんばんは(*^O^*)

黒タン、幸せでしょう?
2ニャンでゴロゴロしている時が一番です(^^;)

ネズミ穴?塞ぐ気全くなし。
お楽しみはなくしてはいけませんからね。

黒タン、ストーブに当たりすぎで、低温火傷?かな~と思います。
この時期だけです。
あんまりし過ぎたら、洗うのみ!
さすれば、気になるところが分散するし、傷も綺麗になりやすいです。
少々寒いでしょうが・・・。

チャムりん
2015/01/18
ID:HFV3cqIGEGM

こんばんわ〜。

黒タン、傷口は舐めすぎるとハゲちゃうんだよ。
皆心配しているから、怪我しないでね。
低温火傷も…心配ね。
毛がない分、痒みも感じやすいのかも。

ストーブが必要無くなる頃には、治るといいね。

黒タン’s管理人
2015/01/18
ID:9AkOCBEp3Zk

チャムりんさん、こんばんは(*^O^*)

黒タン、舐め過ぎちゃうんですよ。
去年もそうだった気がします。
天気や温度を伺って、良い日に洗っちゃいますよ。
そうすれば、早く治るしね。

あとは服を着せるしか方法はないかな~(^^;)

みどり茶
2015/01/18
ID:xLEn4Jw3dJE

こんばんは。

黒タンのこの間のキズ大きいですね(やや心配)
引っ掻いたりストーブに接近したりするとなかなか治りが遅くなるねぇ。

冬はどうしてもストーブ近辺に寄って行くんだけど、我が家のロンなんかは「新柄」が出来る程茶色く焦げたりしてますが(爆笑)


まあまあ、ネズミと真剣に遊んでるマイペースな黒タンだね。
なるとくんがえらく冷静な大人に見えるよ(笑)!

黒タン’s管理人
2015/01/18
ID:9AkOCBEp3Zk

みどり茶さん、こんばんは(*^O^*)

顔の傷はですねえ、治ってきていますよ。
あとは本ニャンが掻かないことでしょうか。

ストーブも黒タンのために点けられているように陣取りしていますからね。
うちの大御所です。
点いていなかったら、ストーブ、顔、ストーブ、顔・・・の繰り返しをします。

なるしゃんは順番が待てるネコなので、黒タンが一番、ボク二番が定着しています。

でも、しっかりお子ちゃまですよ~( ^o^)ノ

カリタ
2015/01/19
ID:K9b02OybtNQ

こんばんは。

黒タンの赤裸は、見ていて痛々しいですね(泣)
ハゲだけで、傷にはなってませんか?
快方に向かってるならいいのですけど、あんまりペロペロしないでね(´д`|||)

黒タン’s管理人
2015/01/19
ID:9AkOCBEp3Zk

カリタさん、こんばんは(*^O^*)

掻きむしるので、写真より傷が大きくなっています。
ジュクジュク具合はマシですが。
良いか悪いか・・・う~ん、・・・良い方です(^^;)

ご心配していただき、ありがとうございます。

グレ
2015/01/20
ID:UdT2ybgm4RA

なるしゃん母ちゃんに見せにいったんだね。
まだまだ現役をおもいだして幸せそうに遊ぶ黒タン幸せな2ニャンのひと時ですね。

黒タンハゲちゃったところが傷になってしまっているみたいだけど大丈夫?
ファンヒーターの前だとよけいかゆくなり舐めてしまうし掻いたら大変だね。

濡れた清浄綿でそっとおさえて熱とると少しは痒みも軽減してくれるから掻かなくて済むといいね。

黒タン’s管理人
2015/01/20
ID:9AkOCBEp3Zk

グレさん、こんばんは(*^O^*)

なるしゃんはたまたま持ってきたみたいです。
いつもは廊下で遊んでいますよ。
久しぶりのネズミに黒タンは興奮していました。

ただ、どれだけ視覚的に見えているかが不明で、
かなり視野が狭まっていることは間違いありません。
水を飲みに行くにしても、顔を突っ込もうとしたところは20cmは離れていました。

黒タンのハゲは乾燥してきています(^O^)
ありがとうございます。
ぺったん ぺったん したユーザ
ハッピーさんの最近の日記

陽気に誘われて

猫達は、体調も落ち着いてみんな元気で、食欲も凄いです😻 天気がいいと、サンルームや土間で日向ぼっこをする猫達。 土間でゴロンゴロンして、背中に砂をつけてそのまま部屋に上がってきます。 {...

2019/02/27 1009 19 57

最近の猫達

うちは、母屋猫、我が家、庭猫と3ヶ所に別れて32にゃんがそれの環境で暮らしています。 ↑ 庭猫ハッチ&コーギーは、年齢も違う男の子同士ですが気が合うようで仲良しです💕...

2019/02/06 799 30 78

2019年は、全にゃん元気に頑張りたい‼

明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします😃 年末は、早々と挨拶を済ませ、新年は挨拶が遅くて ごめんなさいね🙇 スマホで撮った画像を使おうと思って、スマホから...

2019/01/07 605 31 54

今年もありがとうございました

朝起きたら、雪が降って庭がうっすら白くなっていました。 昼には、日差しもでて雪も融けたから、大掃除を開始しないと・・・ まだこたつむりしています(*'▽') ↑朝の雪景色 ...

2018/12/29 542 10 49

今年最後の受診 慢性腎不全のリーヤ&ごせき

皆さん、楽しいクリスマスを過ごされていますか? 保護猫を迎えてからか、季節の変わり目なのか、少し体調を崩す猫がいて獣医さん通いが続きました。 7月に迎えたエナは、猫を見るたびに2ヶ月間ウー...

2018/12/24 729 14 53

ご無沙汰でした

猫達は、今は落ち着いてきたところで、やっと慢性腎不全の猫2匹のケアに専念できそうです。 こないだ年内最後の検診に行ってきました。 また後日、記録として残していきます。 今日、日記に使...

2018/12/17 566 14 57

【里親募集中】くまちゃんの日常

保護猫くまの真菌も完治して、2回目のワクチン接種も済み、ウイルス検査も陰性だったので 里親募集に掲載しました。 くま里親募集↓ https://www.neko-jirushi.com/fo...

2018/11/11 692 26 71

保護猫エナの所有権が私に / 食欲の秋

7月9日に保護したさくら耳の猫エナですが、警察に届けて3ヶ月経過して飼い主さんが現れなかったので所有権が私に移動しました。 動物愛護センター2ヶ所と地方紙(無料)、ネコジルシ迷い猫掲示板にも載せ...

2018/10/22 838 18 89

通院記録 プーさん・リーヤ・ごせき・くまちゃん

最近獣医さん通いが続いてますが、猫達の調子は上向きなので、獣医さん通いも苦じゃないです。 病気で闘っている猫さん達も多いと思います。 どの猫さんも上手く病気と付き合って、現状維持、快復、完...

2018/10/11 586 14 54

白猫元気に復活 / 保護猫くまちゃん里親募集準備

昨日、今日と暑くてクーラーを入れました。 軽い地震の揺れに、猫達が今の何~?って感じで私の顔を見てきました。 去勢手術をして庭に放した白猫ですが、ちゃんと元気な顔を見せに来てくれました。 ...

2018/10/07 591 16 51