私の母は
私が2才の時に父と離婚
妹は父と、 私は母と母の実家で暮らした
母は離婚からのストレスなのか
酷い拒食症になり 私が小学校に
入ってから どんどん痩せていった…
ガリガリの身体で 頑張って仕事をし
看護師として ハードな、毎日を送ってた
そんな母も沢山の友達がいて
沢山の趣味もあった
小物を作ったり料理やドライブ
園芸や 陶芸…
でも 40半ばをすぎた頃から
更年期と、ともに若年成の白内障発症
大好きだった小物作りも出来なくなり
そしてうつ症状が出てきた
何回もの自殺未遂…
精神科病棟への入院…
仕事も出来なくなり
まだ20歳過ぎの私は
何で母の面倒を見ないといけないのか…
時には苛立ち 肩を落としてる母に
冷たくあしらったりしていました
そんな母はいつも私に
「kokoちゃんごめんね
迷惑かけてごめんね…」って
泣きながらよく言ってました
母は退院してはまた入院の繰り返し。
私も結婚 長女も産まれ
母もとても喜んでくれました
娘が生後8ヶ月の 4月
母がまた、自殺未遂…精神科へ入院
何度も、繰り返す内に
「またか…」と言う気持ち
またどうせ元気になって
家に帰って来るんだから…
そんな中 入院して間もなく母から電話が
掛かってきた
「kokoちゃん 家に帰りたい…」
まだまだ 回復していない
力無く、か細い声で…
本当は帰らせたくありませんでした
母は、任意入院だった為
本人が希望すれば帰る事が出来たんです
何度も「家に帰りたい…」と言う母
2時間離れた病院から
仕方なく実家につれて帰った…
特別話をする事も無く
私は さっさと子供が待つ家に帰りました
そして 次の早朝
祖母から掛かってきた1本の電話
「母ちゃんが 死んでしもうた…」
大きな 大きな衝撃と共に
あぁ…
連れて帰るんじゃ無かった
あの時 母がどんな事を言っても
まだ、早い…と連れて帰るんじゃ無かった
私が連れて帰ったから 母は
死んだ…
まだまだ これから先も長かった母の人生
享年48才でした。
あと 5年すれば私も同じ年…
母より長く生きてみせる
ぜったい死なない…
母の死からずっとそう思って来た…
でも あと数年でその年に近づく
お母さん
私はまだまだやりたい事が沢山あるよ
守っていかないといけないモノも沢山ある
私が元気でいないと
困る子が居るから…
車に轢かれようと
クマに襲われようと…
私は絶対に死なない…
何が何でも死ねない…
私はお母さんみたいに
簡単に命を粗末になんかしない
私も家族が居なくて
この子達も居なかったら
どんな人生を、送っていたんだろう
母も 守りたいモノ
とても 大切なモノがあったら
自ら命を絶つ…と言う
選択はしなかったのかな?
大切なモノ…の為に頑張って
生きていこう!と思うことが
出来たのだろうか?
でも 私も母になり 母と同じ年代になって
あの時の母の気苦労も解ってきた…
家族は本当に大切
守っていかないといけない
存在であると言うことは…
私の大きな支えになってる
小さな身体で
この子達の存在は私にとって
とっても大きな元気の源です(●´ω`●)
人間 やりたいことが有ると言うこと
次の目標が有ると言うこと
守っていかないといけないモノが
有ると言うこと
とても 素敵な事なんですね(●´ω`●)
そしていろんな経験をするという事
私もあの時
母に優しい言葉を掛けてあげていれば
母の気持ちも少しは
違う方向に向かったかもしれない…
人には優しい言葉をかけられる
人間になろう…
そっと優しい言葉を一言でも
かけられる人間になろう…
人間 辛い悔しい思いをする分だけ
強くなるんだろう
人間 辛い事が有るかもしれないけど
その経験も絶対無意味な事ではないこと
この子達が居てくれる事の幸せ…(*´∀`)
元気でいてね…
元気でいようね…(*´∀`)❗❗
明日は娘の運動会なんですよ(●´ω`●)💨💨
今から お弁当の下ごしらえです✊💨💨
今夜は空も晴れています🌙🌠🌠
さぁ明日は
運動会のプログラムに無い
競技からスタートですよ!!
保護者による
「場所取り競争(≧∇≦*)✊💨💨ヨーイドン!」
ですよ((笑)💦💦
お父さん
頑張って(≧∇≦*)✊💨💨
美味しいおまけ…
お友達から美味しいお届けもの(●´ω`●)💕

こんなに美味しい葡萄を食べたのは
はじめてです(●´ω`●)ありがとう💕
そして~
どっちかな~(*´∀`)??
どっちが 入るかな~?

(空箱なんて いらないわ~
ブラッシングお願いするわぁ~~…)
どっちかな~?

もう おわかりですね(●´ω`●)🎵🎵
はい!
ぽん太…入りました(*´∀`)💕💕

(な~んにもないにゃん
美味しいことな~んにないにゃん…💧)
そして、ま~さん改めシルクさん
トライアル終了後
まさかまさかの うOこテロやっちゃった
でも、必ず理由が有るはず
里親さんから最近の様子を聞きました
トライアル終了後 とても落ち着いていた
シルクさん 急に大きな声で鳴いたり
すれ違うと怖がる様子で逃げる行動…
そして威嚇みたいな声…
原因はトライアル終了後の
急に広がった行動範囲
(家全体にされたとのこと)
広くなった快適な場所になるかも
しれないけどこの子達にとっては
小さな場所ても未知の世界…
直ぐに今まで過ごしていた
リビングに戻して貰いました(●´ω`●)
そして次の日
気になっていた行動が無くなりました…
と 里親さんから連絡がありました(*´∀`)
うOこテロも無くなったと…

ちょっとした変わった様子を見てくれて
気づいてくれる里親さん(●´ω`●)✨✨
ちょっとした事も相談してくれる
それもシルクさんの為…(*´∀`)✨✨
私もまだまだ解らないことばかり
里親さんと共に
私もシルクさんの事
見守って行きますよ(●´ω`●)💕
みんなが
幸せにゃんこになりますように✨✨
最近のコメント