gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

ダニ gattina さん
ダニ gattina さん
ダニ ミドリとナギサ さん
ダニ たあしゃ さん
ダニ gattina さん
ダニ 龍馬 さん
ダニ gattina さん
ダニ gattina さん
ダニ あきこやま さん
ダニ 龍馬 さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

動物愛護週間
2018年9月15日(土) 336 / 4

9月20日から26日は動物愛護週間です。

【最新2018年版】全国の動物愛護週間イベントまとめ 中央行事やポスターの紹介も
https://petokoto.com/505
すでに開催済みのものもありますが、お近くのものを探してみてください(^^)

東京で行われる中央行事
https://www.omc.co.jp/doubutsuaigo2018/


屋内行事、屋外行事、シンポジウムがあります。
単なる『かわい~い♡』『ふれあい』だけではなく、愛護法の浸透も狙っているようです。




連続した災害…
「災害、あなたとペットは大丈夫?人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>」の策定について
http://www.env.go.jp/press/105949.html


Amaz●nで販売されているステッカー、Twitterで話題になりました。
http://news.livedoor.com/article/detail/15296592/


販売者は、後ろのドライバーが笑顔になれる「面白いもの」、として作ったとのこと
しかし…いろいろな声
「何かあった時にこの人の家には猫がいるから猫に助けが必要と分かってもらうためです」
「運転者が事故に遭い、救急搬送で入院や死亡した時に、万一を考えての表示です」
「これを見たあなたがペットが家に残されていると気がつき、助けられるようにどうか動いてくださいという願いが込められています」
「めちゃくちゃ大事な情報だと思う…私がもし出先でなにかあったときに、何らかの手を使って誰かが家にいる我が主のケアをしてくれたらどれだけいいだろう」





宝くじに登場した、猫さんのスクラッチくじ…なぜか私のPCからHPに飛べません
これ、愛護保護に売上金が回ってくれるのなら、夢のない私も購入したい…





オリンピックを前に、イルカショーを外国セーリング選手に見せて大恥をかき、謝罪した日本
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20180912-OYT1T50026.html
あまりの浦島太郎ぶりに、自称浦島太郎の私もビックリ(・o・)
なぜ?という疑問の声にも、またまたビックリ
太地で捕獲されたイルカは世界中に送られ、ショーに使われていましたが、多くの国で廃止の方向へ…
狭い生簀に閉じ込められ、ショーに使われることは、虐待にあたる
…野生にはない、水族館のイルカやオルカの背びれが折れ曲がっているのは、ストレスによるもの
それをどう捉えるかは自由、
しかしインターナショナルな場で、外国人感情への、日本が得意とする“忖度”に欠けたことは
否定できません。
報道の少ない日本、世界は動いています。


瞬時に世界の状況を知ることができるネットの時代、私は最大限、恩恵に浴しています(^^)
イタリアと日本の違いは、マスメディアではないか…TV・ラジオを“点けている”だけで、知る機会がある
個人のマナーは、呆れるほど劣っていても、人間動物を問わず、“権利を守る”意識は高い欧州社会
夏場に多い遺棄…殺処分ゼロ、シェルターに収容されればラッキー、
その前に路上で命を落とす方が多いです
お決まりの反遺棄キャンペーン
『ペットの遺棄は、あなた自身の手で殺すこと』
比較すると、残念ながら法整備をはじめ日本は途上国
まるっと“先進国”をコピーするのではなく、
まずはいろいろ現状を知ることが、始めの一歩だと思っています。









今夜、久しぶりにチャットに入ります。
いつもの『回転寿司』(^^)
取り逃しても笑って見送り、次を待っていられるお姉さま対象…
話題はいろいろ、参加者次第
…過去には私の好み、“ディスコ”ミュージックや古い映画、フォークダンスも(笑)
小部屋でスタート、満室となったら(なればいいな^^;)部屋移動をします。
お待ちしています\(^o^)/
33 ぺったん skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ yayonagisa yayonagisa ハッピー ハッピー ポワン ポワン 夢生 夢生 くませんせい くませんせい sinoda sinoda ミィNyan ミィNyan 岡町子 岡町子 capran capran じゅんた じゅんた tugu tugu ユス ユス chachaママ chachaママ
ぺったん ぺったん したユーザ

yayonagisa 2018/09/18

ハッピー 2018/09/18

ポワン 2018/09/17

夢生 2018/09/17

sinoda 2018/09/16

ミィNyan 2018/09/16

岡町子 2018/09/15

capran 2018/09/15

じゅんた 2018/09/15

tugu 2018/09/15

ユス 2018/09/15

chachaママ 2018/09/15

江美 2018/09/15

ねこの手167 2018/09/15

ポンチョス 2018/09/15

にゃんたろ- 2018/09/15

にゃるる 2018/09/15

ロン毛 2018/09/15

koko2828 2018/09/15

らぶかち 2018/09/15

きょんすけ 2018/09/15

宇宙茶々 2018/09/15

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 243 11 24

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 292 2 33

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 288 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 252 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 198 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 525 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 382 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 289 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 206 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 215 0 31