“佳”にするか“翔”にするか………。
この夏預かる予定だったおんニャの子。
名前を〇〇二千夏と決めていた。
呼び名は「ちかちゃん」。
夏が過ぎたから一文字変えて、
二千佳にするか二千翔にするか……。
姓名判断では“二千佳”は大大吉で、“二千翔”は凶。
脳内メーカーでは“二千佳”の頭の中は嘘と食と金。
“二千翔”の頭の中は食しかなくて、いっそ潔い。
こまちの名前は脳内メーカーで決めたんだよね。
人間の我が子の名前をつけるときにも、姓名判断なんてしなかったのになぁ。
捕獲の手伝いもせずに、こんなことばかり考えていて本当に申し訳ありません。
本にゃんが家猫になっても良いかな?って思うまで、ずっと待ってます。
今日のハナジルシ。
犬のミカンが逝ったときに、供花としていただいたミカン色の寄せ植え。
駄目になった花をひとつずつ植え替えて楽しませていだたいていましたが、ついにアイビーしか残ってません。
新しく、濃い目のミカン色の花を植えました。

花は入れ替わっていくけど、ずっと大切にします。
最近のコメント