チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ 白猫ゾッチャ さん
にゃに、コレ⁉️ チャムりん さん
にゃに、コレ⁉️ あめちゃ さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) チャムりん さん
ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(7)

}
チャム

チャム


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チョビ

チョビ


}
マミヤ

マミヤ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

我が家のお花達 08年 その2
2008年4月1日(火) 556 / 11

今日は4月1日。
平成20年度の始まりですね。




私の住む地方は今日、猛烈に発達した低気圧の影響で、冷たい北風がビュービュー吹き荒れ、肌寒いです。
でも、北海道の中でも同じ“道東”に分類される他の都市では季節はずれの暴風雨雪。
路線バスが全面運行中止になっていたりで、凄い事になっています。
今日が入社式の方々も沢山いらっしゃったでしょうけど、皆様無事に出社出来たのでしょうか?^^:




さてさて、そんな北国ですが・・・・・・・
外はまだ寒いですけど、室内はそこそこ暖かい。



前回紹介した胡蝶蘭や君子蘭と共に、こんなお花達も咲いています。



カランコエ。


ベンケイソウの仲間で、多肉植物の一種。
あまりお水もいらないし、乾燥にも強く比較的育てやすい植物です。
クリスマスシーズンに巷に出回るポインセチアと同じ『短日植物』で、日中日の当たる時間が短くならないと花芽をつけないお花なので、居間とかでは楽しめません。
なので夜間は電気をつけない仏間に一冬おいていました。
ピンクの小花が可愛いですよね^^




こちらも同じ仲間のカランコエ・ウェンディー。

ピーターパンに出てくる『ウェンディー』から命名されたのか、ちょっとふわふわとした縁取りが印象的ですよね。
夏の間鉢ごと地面に植えて夏越しさせて、その後鉢あげした時に綺麗に拭かなかったので・・・鉢が汚いままですが(^^;)
本当はもう少し濃い色のお花なのに、ちょっと色あせて見えます。
肥料が足りなかったのかな??(苦笑い)






最後に、セントポーリア。

16年程前に勤めていた生花店で『育てやすい花なので勉強の為に育ててご覧』と言われて頂いたお花。
親株は枯れてしまいましたが、子株がどんどん増えて一時家中がセントポーリアだらけになったっけ(笑)
一緒にピンクの株も譲り受けたのですが、何故かこのバイオレットの方が生育が良くて、ピンクは今では2鉢位しか残っていないし、今年は花もつけずにお休みしています。
同じ様に育ててるのに、違いが出るのは何故なんでしょうね~~?







お部屋で花を愛でるのもいいけど、やっぱり庭で楽しみたいな~。
10日位前までは暖かかったのでチューリップの芽が出ていましたが、ここの所寒い日続きで花芽もびっくりしてるんじゃないかしら?^^;


本格的な春の到来を待ちわびている、私です。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

白猫ゾッチャ
2014/05/12

おはようございます。 お帰りなさい!!

久しぶりに日記があって、とっても嬉しいです♪
GWもあけたけど、まだかしら~~と心待ちにしていましたよ。

自然に左右されるお仕事は、人間の意志とは別物で本当に大変なんですね。お疲れ様でした。

チャムちゃん、ライカ君、ともに元気そうで良かった♪
また毎朝恒例のネコ写が見られるのかしら。
まだまだ作業も続くようですので、無理しないようにしてくださいね。

心&美々
2014/05/12

お疲れさまでした~\(^o^)/

我が家の庭では梅も終わり、やっとチューリップが咲き始めたところ。

昨日の母の日は、主人の実家で昼食をご馳走になってから大きな公園へ息子を遊びに連れて行く予定でした。
が、8時に起こした息子の顔が赤い! 熱がでていたんです…
ガ~ン(>_<)

熱はますます上がり、座薬を入れてひたすら寝てもらう1日。

今朝は熱も落ち着き学校へ行かせましたが、熱がぶり返し、学校から電話が来るんじゃあないかとドキドキしながらコメント打っています^_^;

どのみち帰宅したら病院へ連れて行こうと思っています。

季節の変わり目、チャムりんさんも体調、気をつけてね(^_^)/

まるやん
2014/05/12

お久しぶりです(^_^)

今年は雨が少なくて大変そうですね。
雨は雨で必要なんですよね。。
ビートって大変なんですね(^_^;)

チャムちゃん、ライカくん、お久しぶり(^○^)
元気そうで嬉しいです(*^_^*)
ママを癒すのに、たくさん甘えてあげてね~( ´ ▽ ` )

りりこ
2014/05/12

お疲れ様です~~~!

忙しかった様子がよ~く伝わってきましたよ~
そうですよね、言われてみれば 確かに そうだ。
GWに春のガーデニング期、母の日のカーネーション類、私、客として春の苗、買いに行きましたわwww
お店側にとったら忙しいって事ですね^o^
3日間、ぼーーっと過ごしたという^m^ わかりますわ♪

お休みはあっと言う間に終わりますよね
またお仕事な日々が。。。
一緒に頑張ります^-^

久しぶりにニャンズ見た。可愛いなぁ~(*^▽^*)

チャムりん
2014/05/12

>白猫ゾッチャさん
こんばんわ、お待たせ致しました。
ただいまで~~す^^

もうねぇ~、40代に入ると無理が利かなくなるのよ。
なので少々長めにお休みしちゃいました(汗)
実家の仕事は、も秋迄手伝う事は無いのですが本業の方は、ね。
今年は特に先月闘病に末1人退職、手術の必要な病気の為2人休職中。
なので余計に忙しさが増してるんですよ。

2にゃんは変わらず元気ですよ。
怪我も病気も無く、良い子にゃんの姉弟です^^


>心&美々さん
こんばんわ、お待たせ致しました。
ただいまで~~す^^

あらららら…
息子さん楽しい予定がある時に体調崩しちゃって可哀想。
幼児期を過ぎて小学校も中学年位になれば、そういう事も減るのかな…
もう1・2年の辛抱でしょうか。

夕方病院行かれたのかな?
お薬が効いて早くよくなります様に。


>Hide0519 さん
こんばんわ、お待たせ致しました。
ただいまで~~す^^

雨が少ない…
今年の場合半端じゃない!
少なすぎです。
ビートはね、移植迄が大変なのですが実は収穫時期はあまり手間がかからないんです。
逆に馬鈴薯は春はそれ程大変じゃないけれど、収穫時体力使うの。
春も秋も大変だとか、逆に楽な作物は無いのかも。

チャムは最近暖かいので、甘ったれる機会減ってます。
ひとりでねんね、大人しい良い子です。
…反対に、ライカは人の姿を見たら大きな声で甘えてきます。
可愛いけれど、あまり度が過ぎるとちょっと引いちゃうかも。(汗)


>りりこさん
こんばんわ、お待たせ致しました。
ただいまで~~す^^

そう、北海道は一気に気温が上がるので、花や野菜の苗植えるのも大体皆同じ時期になるんですよ。
そして色んな苗が飛ぶ様に売れる。
入荷した傍から、箱から出した傍から待ってましたとばかりに。
まだ、お水もあげていなくて乾いちゃってても、自宅であげるから良いのよと皆即買いです。

りりこさんも、GW楽しめましたか?
昨日の母の日は息子さん娘さんからプレゼント頂いたのでしょうね。
リフレッシュしたところで…
これからもお仕事、頑張りましょうね^^

グレ
2014/05/12

お帰りなさい^^

大変でしたね。
天候に左右されたりで見極めなどにも気を配りお疲れだったことでしょうね。

チャムちゃんライカ君もお利口さんにお留守番してくれて偉かったね。

こちらも、朝晩の気温差などで風邪ひきさんが増えていたり中にはインフルエンザにかかってしまった人もいるようです。

どうやら明日、明後日と気温が夏日になるらしく28、29度の最高気温予報が出ているようです^^:

花達の紹介楽しみにしていますね。

ご家族の皆様もチャムりんさんもお身体には十分にお気をつけて下さいね。

チャムりん
2014/05/13

>グレさん
おはよう御座います、お待たせ致しました。
ただいまで~~す^^

こちらは約一ヶ月まともな雨は降っていません。
降っても地面が濡れる程度…
お陰d芽吹きが遅かったり生育が遅れています。
適度なお湿りがほしい今日この頃。

気温もね真夏日一歩手前の日もあったんです。
なので寒冷地作物のビートには辛かったみたいで、弱い苗が枯れてしまい植え直しですよ。
もう苗もそんなに残っていないから、早く雨降って欲しいなぁ。

首輪紛失しても、元気に戻ってくるから良いんですけどね(^^;)
お嬢様は変わらず寝てるかお外の見物。
穏やかな日々が続いています。
マミヤがいた頃は月に何度も通院してて大変でしたよ、繁忙期は(汗)
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 167 4 20

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 141 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 142 4 32

脱走娘🐈💨

今日は珍しく…チャムりんのお膝の上に乗っている空ちゃん。 (自らの喉を手で叩きながら発声) ワ・レ・ワ・レは、 宇宙人…、もとい宇宙猫にゃ✨👽👾...

2025/03/19 138 0 25

北国風景写真館 2025 その6 進む雪融け

本州以南ほどでは無いけれど、ここのところ気温が上昇している道東地方。 日中暖かく5度以上にもなるので、随分雪融けも進みましたよ。 去年までビートの苗用のビニールハ...

2025/03/15 88 0 26

北国風景写真館 2025 その5  穏やかな、3月12日。

ネコジルシに参加する様になって19年。 …そういえば、今月2日に記念日を迎えたけどすっかり忘れていたわ😅 実は、初めて今日3月12日にパソコンでログインしています。 今までは...

2025/03/12 109 8 30

これ…何だろう🤔?

5日午後から降り出した雪は、一昨日の午後一旦止んで、日没頃ちょっとだけチラついて夜半に曇りになりました。 一晩とさらに半日以上降っていたので、結構積もりましたよ。 25cm位? 積雪...

2025/03/08 142 4 31

大雪から1ヶ月。

先月3日夕方から4日昼頃までの大雪。 12時間で120cmも降ったあの日から、今日丁度1ヶ月です。 その後途中で1度だけ5cm位積もったけど大したことはなく、現在ではの積雪は30cm位でしょう...

2025/03/04 111 4 26

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います✨💕✨🙏✨💕✨

2月26日のネコ写、投稿No.255558「ジャストフィット✨」が本日のMVネコ写に選出されました✨✨ 皆様、閲覧して下さりぺったんして頂きありがとう御座います💕🙏💕 ...

2025/03/01 87 0 29

2月も、もう終わりですね。

今年は閏年じゃないので、2月は28日しかない。 3日後には3月になるんだなぁ。 なんだか、いつも以上にあっという間に2月が終わってしま...

2025/02/26 125 6 30