勿論その間も自分の仕事にも通っているので…
中々ゆっくりのんびり過ごす時間が無かった私。

そうして、自宅点滴にも慣れチャムの状態も今は落ち着いてはいませんが、とりあえず24時間つきっきりでなくても大丈夫な様になりました。
相変わらず、食事量は少ないし便も自力では出せませんが。
食事も、朝晩私がドライフードを一粒づつ食べさせています。
いっときパウチ食にしたのですが、どうもチャムのお好みではない様子。

ドライの方が食が進む様なので、このままでいこうかと思っています。

食べる量が減って、随分体が細くなってしまいました。
その分、老化も進んでいる様に感じます。
歩く姿が、よぼよぼ。
15歳よりもっと高齢猫に見える感じです。
それでも、おしっこはちゃんとおトイレでしようと歩いて行くし、カバーを外した砂の上にしようと努力はしているので、チャムなりに頑張っているんだよね。
…2回に1回は失敗して、跨いでいる最中に漏らすのか周りのペットシーツがびしょ濡れになっていたりしますが、他の場所でお粗相しないのでお掃除は楽です。

ホント、良い子だねぇ。
夜はすっかり軽くなった体で、私の胸の上で眠ります。
元気な頃は、自分でベットに飛び乗って、私の体を踏み越えて窓際に移動し、そこで寝ていましたが…今はもう、自力では登れないので私が抱っこしてベットに乗せ、横たわると胸の上に移動して来ます。
若い頃から私の傍で寝ていたので、他の場所では安心して眠れないみたい。
この小康状態はどのくらい続くのか判りませんが…其れでも、大きな体調変化がない今は平和な日々、と言えるのかもしれません。
これからも、このゆったりのんびりした時間を一緒に共有出来たら良いなぁ〜〜。
最近のコメント