京都まで行って来ました(´∀`*)
お~♪♪
1m以上はありそうな猫のお母さん♪
受賞されてました!
猫が受賞だと何故か嬉しい(*´艸`*)
と
作品かと見間違った作品を視てる女の子(*`▽´*)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_180569_2.jpg?h=89e44bb584a4c1626564efa91ee257e8)
染色の作品 色が綺麗でした♪
制作過程は複雑ですが技術がしっかりしてるので
さらっと感じさせません♪
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_180569_3.jpg?h=89e44bb584a4c1626564efa91ee257e8)
お友達の娘さんの漆芸作品です♪
迫力ある龍の鱗が一枚一枚丁寧に表現されています。
塗ったり描いたりした後、ツルツルに磨く作業が大変です。
刷毛は確か、若い女性の髪の毛やで~って
学生のときに漆芸してた友達に聞いた気がする…。
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_180569_4.jpg?h=89e44bb584a4c1626564efa91ee257e8)
会場を出て、ゆっくりお茶をしてたら にわか雨。
こんな天気なら虹……
キャー(∩´∀`)∩!!
太い太い虹。嬉しいな~♪♪
足を伸ばして仁和寺へ
途中で出逢った2cmあるかな?
小さい小さい蛙ちゃん!
カメラを向けるとじっとポーズをしてくれました♪
綺麗なイモムシ(*`▽´*)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_180569_5.jpg?h=89e44bb584a4c1626564efa91ee257e8)
仁和寺には夕方ギリギリ到着。
御殿だけ拝観できました。
人もまばら。雨にしっとり濡れた緑のお庭。
静かな御殿の豪華な設え。
紅葉するころ、また来たいなぁ~♪
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_180569_1.jpg?h=89e44bb584a4c1626564efa91ee257e8)
たくさんお喋できて楽しかった~(*´艸`*)
京都もどんどん変わってます。
神社仏閣の中はずーっと変わらない。
伝統文化や技術を継承すること
文化財を大事に残すこと
今生きる私たちの責任だと強く感じました。
私には何の力もありませんが…
最近のコメント