ぼくも白黒ニャンコで~す。
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_181134_1.jpg?h=2d0e179a601d185f8b56596ec37557a9)
絵本作家の 槙下晶さんのが三年ぶりに
大阪 梅田にある 4匹の猫って名前のGALLERYで個展をされます!!
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_181134_3.jpg?h=2d0e179a601d185f8b56596ec37557a9)
槙下さんの愛猫ちゃんがモデルです♪
遊び心満載の楽しい世界が広がります♪♪
以前紹介した絵本は見ごたえありますよ~♪
Ama○onでもあるかな?
うちでは誰も誉めてくれないのに
ぼくの足にある黒いぽっちりが可愛いって
言ってくれる人がね♪
そんなこと言われたら恥ずかしい~♪
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_181134_2.jpg?h=2d0e179a601d185f8b56596ec37557a9)
こないだ紹介した、東山魁夷。
鑑真和上が建立された唐招提寺。
その頃、聖武天皇、光明皇后は仏教の力にすがり
国造り…
山川出版は教科書みたいで楽しくない!
芸術新潮と平行してます(笑)
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_181134_4.jpg?h=2d0e179a601d185f8b56596ec37557a9)
ニッポンの国宝 Vol,43
仏教は母性を大切にしていたので
釈迦の母、摩耶夫人も母性の象徴として信仰されました。
仏教が伝来した6世紀、日本の最初の出家者は尼でした!!
8世紀の初めに成立した僧の法律では
女性の差別はなく平等でした。
なのに…
12世紀前半になると、女性には生まれながらに「五障」があり成仏できないと記されるようになるとか。
うーん。
日本では何かおかしなことになってるな~!
![](/img/diary_image/user_34483/detail/diary_181134_5.jpg?h=2d0e179a601d185f8b56596ec37557a9)
最近のコメント