用意をしてると、やっぱり何か不安を感じ取るのでしょうか、
ロフトに隠れて出てこなくなったちびをやっとの思いでネコ専用の洗濯ネットに入れ
(暴れ、逃げ出し、怪我を防ぐ為の、獣医さん推奨の方法・・・ネコも安心するらしくてこれ、本当にいいんですよ!!)
更にキャリーケースに入れて、やっとの思いで病院に行きました。
手にジットリと汗をかき、呼吸は速く、可哀想なくらい緊張して、先生に抱っこされている姿に、
「ごめんね、ごめんね」と心で呟きながら病院を後に・・・。
「午前中お預かりして、午後手術になります。 術後お電話いたします。」との事で家で待機・・。
16時ごろ、「手術は無事に終わりました。」との電話を主人が受けてくれました。ホッと一安心。
でも退院は21日・・1週間の入院はとても長く感じます・・・いや、本当に長い!!
元気に早く帰ってきて欲しいと、既にちびに会いたくなってる私・・。
クリは1ヶ月振りに私達を独り占めできるのが嬉しいらしく、甘えモード全開。ゴロゴロ&モミモミが凄いです(^^;)
くりも我慢してたんだね~ごめんよ。
私のネコジルシ最中もこの通り、ひざ上でゴロリンコ・・・。


↓そしてこれは、今ちびがはまってる遊び方。
ネコじゃらしのフサフサ部分をくわえながら、自分の前に出た取っ手の部分を追いかける・・・

変な遊び方だけど何だか楽しそう~~。 ↑動いてて見難いけど黄色のネコじゃらしくわえてます。
最近のコメント