もうすぐビートの移植が始まるので、兄も母も大忙し。
来週に入ったら暫くネコジルシ訪問はお休みしなくちゃならないので、今の内に日記更新しなくては(笑)
気温が高い状態が続いている北海道。
庭の植物はあまり芽吹いていませんが、それでも
早いお花はもう、咲いていました^^

紫のクロッカス。

デジカメで写すと青さが強調されるので、ピンクのフィルターを使用してみました。
本物の色にはこちらの方が近く見えますが、その代わり背景もピンク色掛かっているのが玉に傷(^_^;)

この花の正式名称は母も知らない様ですが・・・・・・。
葉の感じと花の咲き方が“シラー”に似てると思うのですけれど、どなたか正式名称をご存知ありませんか??(^◇^:)?
最近のコメント