
おもしろかったです~。
魔法動物たちが可愛い。(#^.^#)
ナギニも出てきました。
可哀想なナギニ。。。
行く末を思うと、一番印象に残ったのはナギニでした。
ハリポタで知っている場所や人がちらほら出てきて、懐かしいような嬉しさもありました。
もう一度読み返そうかな。ハリポタシリーズ。
新シリーズはどのくらい続くのか、次回作では終わりそうにないので、少なくともあと2作はきっとあると思う。
スター・ウォーズに続いて楽しみがひとつ増えました。
アバターの続編も早くできないかしらね~。
ところで、チカコ対策ですが、意を決して建具屋さんに格子戸をお願いしました。
今は仕事が立て込んでいて忙しいそうなので、春、窓を開けたい季節になるまでに作ってもらうことにしました。
リビングと猫に解放している寝室、2階の踊り場の窓、計4枚の窓の内側にロック付きの格子の引き戸を頼むつもり。
見積りを見て泡を吹くことになったら、何か諦めないといけないかもだけれども。
地震で窓が割れても猫は出られないし、防犯にも良いかもしれぬと思うのです。
このように、老後の為の預金は貯まらないのであった。
また娘に叱られそうだけど、先の事より日々の暮らしを楽しむキリギリス生活が私には合ってるの。
因みに、アリとキリギリスのお話って、実際のところキリギリスは冬を越せないから、ちっとも教訓にはならない。
最近のコメント