私は譲渡会に行った経験がほとんどなく、未知の世界でした
夫に運転をお願いし、持てるだけニャンモックやら蹴りぐるみやらまきびしやら持って、いざっ
到着した時には、なんと既にパス美たちのお話がまとまりそう、と慌ただしくオババことあだなはねこさんと鷹子さんが動いておられました
![](/img/diary_image/user_44395/detail/diary_186226_1.jpg?h=e55ea373ede99b46b2d6352abb5b87f1)
ちょっと夫は放置プレイで、こてぷはオババ殿や鷹子さんのトークに聞き入っておりました
私は話すのが苦手なので、突っ込み過ぎず、引き過ぎないトークを炸裂させるお二人に感嘆しっ放しです
「この道30年よ」
とおっしゃっていたマダム、オーラが違いました
譲渡会初心者なので色々大丈夫かな、、、とドキドキしましたが、とてもアットホームな雰囲気で居心地が良かったです
実際にネコさんを見られるし、場合によっては触れられます
これからネコさんとの暮らしを一緒に見守ってもらえる譲渡主さんともお話しできます
何週間、あるいは何か月もメールのやりとりをしたあげくの、破談
ネットだとそう言うことも時々あると思いますが、譲渡会では五感で感じ取れます(味覚はないか)
ご縁があれば、驚くほどにスムーズです
現にパス美たちはものの数十分で決まっています
一度に4匹、ん!?とオババ殿や鷹子さんが感じても、その後の話し合いでこの方々なら大丈夫、と確信が持てたからのとんとん拍子でした
ネット、譲渡会、それぞれ良し悪しはあります
なかなかネットで良い出会いがない、とお感じの方がいらっしゃったら一度お近くの譲渡会に足を運んでみてはいかがでしょうか
初心者の私でも大丈夫でした^^
有難いことにオババ殿、鷹子さんからハンドメイドの宿題を仰せつかりました
課題が出来てホクホクです♪
ひとまず、こてホーク(仮)作ってみたよ
![](/img/diary_image/user_44395/detail/diary_186226_3.jpg?h=e55ea373ede99b46b2d6352abb5b87f1)
![](/img/diary_image/user_44395/detail/diary_186226_4.jpg?h=e55ea373ede99b46b2d6352abb5b87f1)
会場が雑貨屋さんでもあったので、放置プレイ中の夫がお目当てのコを見つけたようです
せっかくなので私も
![](/img/diary_image/user_44395/detail/diary_186226_2.jpg?h=e55ea373ede99b46b2d6352abb5b87f1)
夫のお気に入りの左のサボテンくん、根っこが生えてるんですよ^^
あまり雑貨を買わない人なので、珍しいねと言ったら
”あのサボテンとフィーリングが合った”のだそうです
帰る時には気づけば両手にお土産を渡されておりました
応援に行ったのに、むしろいただいてしまった
会場にいらしたボラさん方、オババ殿、鷹子さん、お邪魔致しました
そして貴重なお時間ありがとうございました
最近のコメント