以前の子(モモタロウ)は、縄張り意識が非常に強く、お散歩が大好きな子で
しばしば脱走されたものですが、私がお散歩に連れて行くのが面倒な時にはベランダに出していました。
ところが、コンちゃんは、全く逆で外のお散歩は、土の感触に慣れていないのか、
あまり好きではなく2階のベランダの方が大好きでベランダに出すと大喜びします。

私の寝室にやって来て、私に「ベランダに行きたいよ~」とベランダの方を向いて訴えます。

そこで、窓を開けるとコンちゃんはベランダで寝そべって日向ぼっこをはじめます。
以前の子も同様でしたが、ベランダは太陽の日差しで暖かいので気持ちが良いようです。

そして、お約束の「のび~ん♪」その後、ゴロンゴロンと転がります。
以前の子(モモタロウ)も同様の事をしていましたが、コンちゃんよりも感情表現が豊かな子で
「ミャ~♪(撫でて~♪)」と要求したり、人が履いているゴム草履を強引に奪って、
ゴム草履にネコキック連打という、いたずらをしたものですが、育ちの良い控えめな
コンちゃんは、そこまで大胆な事をしないので、ネタ的には少々つまらないです。(w
最近のコメント