担当医の女医先生が初勤務♪
去年、保留していたガクトのワクチン接種💉
結膜炎治療中の徳ちゃんと一緒に、通院してきました!
先ずは徳ちゃん
体重→1.66キロ
眼の腫れは治っているものの
まだ、治療は必要
点眼薬を、液体からエリコリ眼軟膏に変更
持続性があるので朝、晩の2回
両眼に軟膏をしてもらい
ベタつきがあるが
エリカラ無しでo.kとなりました♪
15日は、3回目のワクチン接種を控えているので
それまでには、何とか治ってほしいところ💦
結膜炎は長引くそうなので
お互い忍耐の時期😓
当日の夜と翌朝で、だいぶ瞬膜がひいてきました😅
次は久しぶりのガクト❣️
体重→6.08キロ
余りに重たいので、7キロ超え⁈
と、思いきや💦
笑(えむ)より軽くて、拍子抜け😅
脂肪たっぷり…以外は、問題なく
ワクチン接種して終了🎵
7日後の今、体調ばっちりです👍

この後、我がにゃん達の様子を伝え
急遽、秋ちゃんもワクチン接種する事になり
一旦、帰宅してから行って来ました!
秋ちゃんの体重→2.88キロ
前回より500g増加❣️
去年は一時期、危なかった秋ちゃんでしたが…
その後、徐々に食欲が増し
今では毎回しっかり食べるようになっています🎵
体重も増え、体調にも問題なく
無事にワクチン接種できました💉
あまり得意でない爪切りもしてもらい
スッキリしました🎵
秋ちゃんも体調を崩すことなくホッ☺️

女医先生は、じっくり1にゃんを診たいという方針。
今回は2にゃん、時間差でワクチン接種した事もあり
2、3日は秋ちゃん、ガクトの様子を
しっかり観て
次は、夏ちゃんも薬を変更して良い調子なら!と
薬が切れる頃に来院
10日の昨日
夏ちゃんコンベニア注射から飲み薬に変更して、すっかり鼻水も治まり
飲み薬が無くなったので、病院へ行ってきました
先ずは体重→2.44キロ
2週間前より400g増えていて
女医先生も驚いていました😆
平熱、体調にも問題ない!
と言う事でワクチン接種💉
ワクチン接種は久々な事や
体調が悪い時期が長かったので😓
体調の変化に気をつけるよう、言われましたが…
帰宅が昼時だったので、ごはんの用意をすると
率先して食べ始め温かいミルクも飲み
満足したら、おやすみタイム💤

その晩も今朝も体調に変化なくホッ☺️
そして11日の今日は
18歳の龍が体調の良いうちに!と
ワクチン接種へ行ってきました
体重→3.62キロ
秋の健康診断時より減少していたけど
体温、心音も問題なく!
ワクチン接種してきました💉

龍にとっては、今回が最後のワクチン接種となるであろうと…
(高齢猫の場合、2〜3年に1度と言われているので)
それを聞いた時、なんだか複雑な気持ちになりました💧
女医先生から、何も問題なければ
次は春の健康診断ですね!と😊
今月は15日に福&徳ちゃん
3回目のワクチン接種💉

24日には、丸しゃんワクチン接種💉
…で、今月のワクチン接種は終了💦
あとは来月8日にオレンジ
15日は鈴ちゃんの2にゃん
ワクチン接種は、これにて一通り終わり❣️
最近のコメント