森羅万象

福岡県 60代 男性

三男一女の父親してます。 今は次男と三男の3人暮らし。 家族全員が動物好きで、特に猫が大好きな一家です。 八歳のおじにゃん猫と最近迎え入れた4ヶ月の子猫がいます。 子猫を迎え入れたのをきっ...

日記検索

最近のコメント

きなこが退院しました。 森羅万象 さん
きなこが退院しました。 ふぅとチョコ さん
きなこが退院しました。 やまくん さん
きなこが退院しました。 森羅万象 さん
きなこが退院しました。 やまくん さん
きなこが退院しました。 森羅万象 さん

My Cats(4)

}
コロ丸

コロ丸


}
わびすけ

わびすけ


}
シトリン

シトリン


}
きなこ

きなこ


もっと見る

森羅万象さんのホーム
ネコジルシ

きなこが退院しました。
2019年1月8日(火) 369 / 7

今日の夕方、きなこが退院しました。
迎えに行き9日ぶりに対面したきなこですが、診察台の上でゴロゴロスリスリからの前転。
なんか性格変わった?
それとも寂しかったの?
入院前はこんな子じゃなかったのにって言うぐらい甘えん坊に。

先生から今までの治療内容の説明を受けて、キャリーに入れてお礼を言って会計で支払いを済ませ帰って来ました。

家に着いてキャリーから出たきなこはちょっとおどおどしてましたが、すぐに水を飲んでトイレでオシッコしてヒーターの前でまったりしました。
シトリンとも鼻チョンしただけで、前みたいにマウント取ったり、じゃれつくような事はなかったです。
別猫?って言うぐらい変身したきなこに息子たちもビックリしてました。
ずっとゴロゴロ言ってます。

まだしばらくはお薬は飲まないといけないけど、元気になって安心しました。

それから以前かかりつけの病院のこと日記に書きましたが、入院した病院をかかりつけにする事を先生に伝えました。
保護猫活動や里親探し(待合室に里親募集中の猫がいます。)など熱心にされている先生と言うこともあり、お願いしました。
先生からも任せて下さいとのことでした。

今日まで、たくさんの方から温かいコメントやきなこへの励ましのコメント頂きありがとうございました。

これからもきなこの事、見守って頂けますよう宜しくお願いします。




退院の報告でした。
31 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ ppバンド ppバンド こると こると むーんたん むーんたん ななニャン ななニャン はるはづ はるはづ Kano. Kano. koko2828 koko2828 ぁぉ ぁぉ ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん いちごおばさん いちごおばさん ふぅとチョコ ふぅとチョコ Ozma Ozma jt jt
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2019/01/17

ppバンド 2019/01/09

こると 2019/01/09

むーんたん 2019/01/09

ななニャン 2019/01/09

はるはづ 2019/01/09

Kano. 2019/01/09

koko2828 2019/01/09

ぁぉ 2019/01/09

Ozma 2019/01/08

jt 2019/01/08

Fみぃ 2019/01/08

もちちゃん 2019/01/08

keshi 2019/01/08

しゅらこま 2019/01/08

てんてる 2019/01/08

ひさけ 2019/01/08

かしす 2019/01/08

猫絵 2019/01/08

ま め 2019/01/08

kurumi* 2019/01/08

ナガタ 2019/01/08

ゴマ子 2019/01/08

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(22件)

おにぎりーた
2017/02/11
ID:.sa3q5WXEU6

いっちばーん!

すごい雪ですね‼︎
カール親方の地域は降るんですね`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
秘境はまーったく降りませんよぉ(^o^)

プリンターの悲鳴が聞こえて来そうです…`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

一番‼おめでとうー‼🎉\(^o^)/

夕方になって結構な勢いで降ったんで、車の通りの無いような所は残ってましたよ‼( ̄▽ ̄;)

Σ(・ω・ノ)ノなぬ⁉ぐんまーが降らないと?
館林の友達んとこは降るって言ってたよ‼( ̄▽ ̄;)シンソウハイカニ?

たまにしか仕事しないプリンターには長持ちして欲しいんですけどねぇ~⁉
足場に丁度良いみたいです‼f(^_^;)

言っても聞かないから仕方ないですけどね⁉(; ̄◇ ̄A

さるりん
2017/02/11
ID:VXSMRd2cikk

こんちは~っす。

そちらは少し積もったようですが、こちらはチラついた程度の雪でした。

キャットドアは、まだ茶太郎君がふたまわりくらい大きくなったら詰まりそうな感じに見えるので
まだ大丈夫そうですが、ここで安心してたらあっという間に大きくなって通れなくなるかも知れないので早めの対策ガンバって下さい。

おおっ、茶太郎君の警備ポイントが増えて安心ですが、プリンターも心配ですな。
ウチも、ブルーレイレコーダーに2匹がそれぞれ乗ったりするけど、まろ介は特に心配はしてない
けど、虎太郎が乗るときは、心配でジーっと見て、変な音がしたらすぐ抱えてどかせられるように
してます。

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

日中は雪もチラつく程度だったんですが、夕方から勢いが増して降ったんで残りましたよ⁉(; ̄ー ̄A

猫ドア、一番幅のあるお腹が過ぎた所なんで余裕が見えますが、ふたまわり大きくなると詰まりかねません⁉f(^_^;)

ちょびの残りご飯の回収を頑張ってます‼( ̄▽ ̄;)

やはり家電に乗り降りされると見ちゃいますよね⁉
長持ちしてくれるのを願って止みません‼f(^_^;)

ゆーちゃそ1101
2017/02/11
ID:YZUny1oS4tg

こんにちは♪

ゆきすご!
こんなに降るんだ・・・いいなぁ( ノД`)シクシク…
うちなんか全く降らないから、憧れちゃいますよ!

茶太郎くんまだとおれたんですね(笑)
このまま7キロクラスになると無理でしょうが(;´艸`)

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

雪、今回はかわいいもんです⁉f(^_^;)

そちらは降らないなんて羨ましい‼降ったら降ったでハウスの管理や雪かき等仕事が増えます(;>_<;)

茶太郎はまだ?今のところ?大丈夫です‼(*≧m≦*)

これ以上増えると夜な夜な乗られてるかみさんのうなされが酷くなりそうです⁉
(; ̄ー ̄A

何とか現状維持せねばっ⁉( ̄▽ ̄;)

ひとみノート
2017/02/11
ID:tKim2NDGntU

うわ~寒そう(´・_・`)
人間も暖まりたいですよね!
キャット扉は自作ですか?ちょびくんスイスイ。

茶太郎くん、やけに耳がとがってるように見えるのは気のせい?!警備張り切ってますね(^_^)b

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

今朝は仕事に出た途端、家に帰りたくなりましたよ‼( ̄▽ ̄;)

猫ドアは扉に付いてたガラスを外して、プラ板を蝶番でくっつけただけの簡単な物ですf(^_^;)

茶太郎の警備はありがたいんですが、乗り降りの際はそっとお願いしたいですね‼(; ̄ー ̄A

なかなか凄い音がしますよ⁉f(^_^;)

まーき
2017/02/11
ID:Uok/H..tzvg

こんばんは〜(●・v・○)ノ

見ただけで寒くなってきました。笑

本当ですね!
まだ余裕ありますね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
このままキープですね、キープ。笑

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

そちらもなかなか降るようですが大丈夫でしたか?( ̄▽ ̄;)

茶太郎、後で気が付いたのが、写真は一番幅のあるお腹が過ぎた所だったんで、これ以上にならないように気を付けたいと思いますf(^_^;)

明日の体重測定はどうなるやら⁉
(; ̄ー ̄A

カリタ
2017/02/11
ID:e6/ueYv3gI2

やっぱり雪降りますよね❓
昨日職場で、厚木や海老名の方も雪は降るよね?って話題になったんですよ~。

けっこう積もってますが、イチゴハウスの中は暖かくて解けることはないんですか❓
静岡でイチゴのハウスに入ると、けっこう暖かいんですよね。
地域によるとか時期によるとか、そういう感じでしょうか。

茶太郎くん、プリンターの上は暖かいんじゃないかしら😆

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

夕方からなかなかな降り具合でビックリでしたが、この位で済んで良かったです‼(*≧∀≦*)>

これ以上に降るようなら、夜だけ閉める内張りのカーテンを開けて暖房を回しっぱなしにするようでしたよ‼(; ̄ー ̄A

ハウス内が暖かいのは太陽がある時だけですね‼夜は花が凍らない程度の温度を保つ位の暖房しかしてません‼f(^_^;)

プリンターは出番があまり無いんですが、見張り台に丁度良いみたいです⁉

電源入って無くても暖かいんですかね?
( ̄▽ ̄;)

乗り降りは静かにお願いしたいです‼(*≧∀≦*)>

あいち
2017/02/11
ID:6ArGo1IsOQg

こんばんわ〜♪

そんなに雪が降るとはΣ(°ロ°;)
寒そう( ;∀;)

茶太郎君、この前の写真だと猫ドアギリギリっぽかったですが、これならまだ大丈夫そうですね‼︎
プリンター……メキメキ音が聞こえてきそうだわぁ( ̄▽ ̄;)

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

今回はまだ良い方ですよ‼f(^_^;)

ただ、寒いのに変わりは無いので、朝玄関開けて最初に思ったのが
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
見なかった事にして帰ろうかと思いましたよ‼( ̄▽ ̄;)

茶太郎、後で気が付いたのが、一番幅のあるお腹が過ぎた所だったって事です‼

とりあえずは現状維持に努めたいと思います‼f(^_^;)

プリンターは…
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ならあ

いつまでもってくれるやら⁉(; ̄ー ̄A

夏みん
2017/02/11
ID:UTVpdmqfrPo

こんばんは🌙😃❗

昨夜そちら降りましたね❗
こっちは木曜日だけでした。良かった。

雪のお写真、色々の足跡がある🎵
熊🐻?

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

おっ💡昨夜はそちらは降らなかったんですか?

降った量が少なくて良かったですが、この後2、3日続く地面のぬかるみが頭痛いとこです‼(; ̄ー ̄A

Σ(・ω・ノ)ノ足跡ですか⁉多分鳥かと思いますが…

Σ(' ε 'oノ)ノ熊は出ないっす‼

熊みたいなオッサンは歩いてますがっ⁉
Σ(゜Д゜)っておいらの事かな‼(*≧∀≦*)>

にゃんぴろ
2017/02/11
ID:/FVza/BHt76

こんばんは😊

そちらも寒そうですねー💦
新潟も雪がチラつき寒い一日でした😵

猫ドア憧れます✨
うちは引き戸を開けて出たり入ったり
寒いしいちいち閉めるのが面倒で
開けたら閉めて欲しいんだけど
猫ドア付けても開けて入って来そう💦

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

最初、うちのちょびも引き戸を開けて出入りして開けっぱなしだったんで、引き戸に付いてたガラスを外して、プラ板を蝶番でくっつけただけの猫ドアですが、慣れると引き戸を開けないでドアから出入りしてくれますよ‼(*≧∀≦*)b

お陰ですきま風が無くなり、暖房や冷房の効率が上がりましたよ⁉f(^_^;)

ちょいちょい
2017/02/11
ID:OZupR8vFEVM

すいません、来客してしまいまして日記の更新に支障があったみたいですね。
本日はおじゃまいたしました。
猫ドアはまだまだ余裕ありそうですよ。
お尻の穴が丸見えでなんか恥ずかしい・・・・・

じゅんた
2017/02/11
ID:gdNtdqE9NRg

こんばんは(^_^ゞ

今日はありがとうございましたm(__)m

日記の更新は気にしないでくださいませ‼(^_^ゞ

茶太郎、後で気が付いたら、一番幅あるお腹を過ぎた所でした⁉(; ̄ー ̄A

また生ちょび、生茶太郎を見にお出かけくださいましm(__)m

なるたん
2017/02/13
ID:trB8GlvFa1.

じゅんたさん(^^)/

ちょびくん、足の上大好きですね(笑)
めめたんもです。

何度も言うけど、雉白足の上大好き説(笑)

他の子はあまり来ないんですよ。
めめたんだけは座ったとたん、1分以内に現れて、3分以内に乗るんです!(マジで)

寒いのかなー。

じゅんた
2017/02/13
ID:gdNtdqE9NRg

こんにちは(^_^ゞ

ちょびは暖のとり方を心得ているようです⁉f(^_^;)

床が寒いなら人に乗れば良い‼って思っているようです⁉( ̄▽ ̄;)

『雉白足の上大好き説』というより『雉白寒がり説』を検証した方が良いのでは?(; ̄◇ ̄A

Σ(゜Д゜)めめたん甘えん坊説⁉
(*≧m≦*)
ぺったん ぺったん したユーザ
森羅万象さんの最近の日記

ねこ検定、きなこたちの為に…

ネコジの皆さんこんばんは。 退院したきなこですが、まだ薬は引き続き飲んでます。 ご飯をもりもり食べ、家中を走り回っています。 さっきまで岩合さんのネコ歩きを一生懸命観てました。 退院後、変わっ...

2019/01/10 345 2 36

きなこの退院が決まりました

今日、病院から電話がありました。 熱、結膜炎、喉の腫れも良くなり、自分でご飯を食べられるようになったのでそろそろ退院出来ますと言われました。 と言うことで、明日仕事が終わり次第迎えに行くことに...

2019/01/07 457 10 37

きなこ入院3日目

きなこの入院先から電話がありました。 だいぶん上向きになっています。 熱はまだあります。 ご飯はまだ自力では食べられないので、強制給餌が続いています。 今日は先生の側にきなこの方から近づいて行...

2019/01/02 451 6 45

明けましておめでとうございます。

ネコジの皆様明けましておめでとうございます。 年末はきなこに温かい励ましのコメント、ご丁寧なコメントを寄せて頂きありがとうございました。 今日もきなこは入院先の病院で病と戦っています。 いつ...

2019/01/01 379 5 27

かかりつけの病院を変えるべきかどうか?

連投して申し訳ありません。 どうしても気がかりなので、今年中にすっきりしたくて…。 今回のきなこの件で、かかりつけの病院を変えるか迷っています。 今のかかりつけの病院は、先代の子達からずっと...

2018/12/31 452 11 15

きなこが入院しました。

今年もあと数時間ですね。 きなこが我が家に来たのをきっかけでここネコジルシに登録させてもらい、毎日皆さんの日記を見るのを楽しみにしてます。 ネコ歴長い割りに色々と知らなかったことも多く、たくさん知...

2018/12/31 386 0 23

夜間救急動物病院に行きました

きなこが我が家に来て、27日でちょうど2ヶ月になりました。 昨日の朝から様子がおかしかったのでかかりつけの病院に行きお薬をもらいましたが、夕方からヨダレと涙が酷く食欲もなくなり、ぐったりしていたので...

2018/12/30 523 3 36

きなこの近況です。すっかり女王様。

いつも皆さんの日記を読ませて頂きながら勉強させて頂いています。 きなこですが、すっかり我が家の女王様です。 家中を縦横無尽に駆け回って、色んなものひっくり返しては怒られてもどこ吹く風。 おもちゃ...

2018/12/13 332 0 22

気になる保護団体のその後

おはようございます。 以前からずっと気になっていることを書きますね。 きなこが我が家に来る前から里親募集サイトを検索していたときに、ある保護グループに目がいきました。 女性二人と男性一人の3人で...

2018/12/04 656 2 32

ただいま

今、仕事と夕飯の買い出しから帰ってきました。 帰ってきてからすぐにきなこのお迎えからの膝に乗っかってきて、お帰りなさい。 どんどん可愛いさが増しているきなこです。

2018/12/01 289 0 30