快晴になりました
布団も干したし
敷物とシーツと長座布団と大物洗いで
4回まわした
洗濯物がよく乾きました
大体・・・
午後11時過ぎに、わたしは休むのですが
いつも寝る時には
竹輪様は、居間の冷蔵庫の上の猫ベッドで、すでに寝ているので
一緒に寝室にお連れしますが
この時、しっかり丸く団子になって寝ているので
ほどけない
抱っこした感触が、まさにアルマジロ
いぇ
アルマジロを抱っこした記憶は無いです
無いんですが
まさにアルマジロ
↑
2回も言っちゃったよ
だってそうなんですもの
肉肉しくて、筋肉バリバリで
ずっしり重いの
わかります?

このアルマジロは手がかかりません
いつも素直な良い子で一緒に寝てくれます
その反面
餅子嬢は
一緒に冷蔵庫の上のベッドで寝ている時もあり
その時は、竹輪様より先に連れていき布団に入れて
寝ていない時は、そのまま抱っこして布団に入れます
乾燥機を使って温めているので
布団が温かいから
最近は、そのままおりこうに寝ます
問題は、おりこうさんじゃない時
連れて行こうとすると、逃げ回って鬼ごっこをします
ばばあ・・・寝たいんですが・・・
頼むから寝かせてぇ
と言いつつ追いかけて
とっ捕まえ強制的に寝かせます
そのままにしておけばいいじゃな~い
と思いますよね
竹輪様だけ連れて
餅子嬢をそのままにしておくと
鳴きながら居間をぐちゃぐちゃにします←腹いせ?
寝室に追い込み、居間との間の戸を閉めたら諦めるかと思いきや
物入れなどの隙間に入り込み、鳴きながらバタバタ、ガタガタ音立てて
寝かせてくれません←やっぱり腹いせ???
そして、しばらく寝室内を駆け回り
一人運動会を満喫した後
わたしの枕元に来て
抗議するように、ウワウ、ワァア鳴いて
「何で自分達だけ寝てるんだ?寒いからあたちも布団に入れろ」
って言います
わたしも、この頃になると目があまり開かなくなってきますが
布団の隙間を開けてあげると
そそくさと入ってきます
餅子嬢・・・アナタ冷えきって冷たいです
竹輪様だけだったら
平和だったんだなぁ。。。って
ふと、思ってしまうそんな時
時計の針は
午前1時です
この娘、可愛い顔してますが
本当に大変なじゃじゃ馬娘です

でも、何ででしょ~ね
バカな子ほど可愛いってね
よく言ったもんです
そのバカな子の為
良い子のアルマジロの為
ばばあは明日からまた仕事頑張る!
良い子のアルマジロ君
じゃない(笑)
竹輪様「僕ちゃん これから遊ぶから、ばばあ見ててニャン」

いつも、ちゃんとしっかり見てますよ
はねっかえり娘
餅子嬢「おばちゃん 見ててニャン」

ついに玄関前の脱走防止扉の上に立って歩き始めました

危ないって言うのに!
最近のコメント