元気いっぱいに、引きこもり生活を送っています😅
テレビに漫画に、ゲームに。そして三食は据え膳。
私や上の子達が、用事以外では部屋に入れない代わりに、部屋での生活を、ある程度自由にしたら、それはそれで悪くはないみたい😅
けど、そろそろ飽きても来たらしい。
猫さんにはうつらないから。と、茶々とユキはたまに隔離部屋に入っているのだけれど、猫さん達の毛にウイルスが付いたら、それを触った人にもウイルスはうつる?
うーん。どうなんだろう💦
あまり猫さん達も、三男坊の隔離部屋に行かせない方がいいのかしら💦

教えていただいた、紅茶うがいも敢行。
→梅干しさん、ありがとうございます⭐️
r1ヨーグルトも家族みんなで食べている。
マスクも常備。
そのおかげ様もあってか、今のところ発症したのは、三男坊だけ♪
さらに今日、長男の予防薬としてのタミフル(のジェネリック薬)をいただけました🍀
→ジェネリック薬にしていただけたので、自費でも薬代が2500円で済みました♪ホッ
21日から、長男坊に飲ませる予定です。
職場の方は、お子さんの高校受験前日にインフルエンザに罹り、確実に合格する。と言われていた第1希望の高校がダメだった事が、親子共に、20歳を過ぎても、未だに苦い思い出になっている。との事。
だから、今、予防できる出来るだけの事を!と、喝を入れていただきました。
今はとにかく、用心&用心⭐️
今日はまた、実家の父母がお出掛けしたので、ゆず君のお世話に行ってきました🍀
ゆず君も、やっぱり可愛い😍
父母がいないからか、甘えて来ました♪
帰り際にには、ニャーニャー鳴くので、後ろ髪を引かれる思いでした💦

しかし、お腹周りが随分とモッチリした様な・・・😅
気のせいという事に、しておこう😅
最近のコメント