北の方では猛烈な寒波がやってきて大変な事になってますね。
いつもなら、山陰は雪で覆われてる季節ですが、今年はどういう訳か全く雪がないんですよね。
山間部に行けばあるのですが、沿岸部にでは見当たりません。
今日も雨または雪の予報だったのですが、午後になるとなんと青空がΣ(゚Д゚)
まだ2月だというのに梅も咲いてました。
ん~このまま何事もなく春が来るとは思いませんが・・さてさてどうなるものでしょうかね。
ところで、みなさんは、RAILWAYSと言う映画をご存知でしょうか?
正確には「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」です。
主演は中井貴一氏で、その奥さん役は高島礼子さん、娘は役は本仮屋ユイカさんですね。
他に、島根出身の佐野史郎さん、橋爪功さんとが出演されてます。
ストーリーは、49歳のエリートサラリーマンが、母親が倒れ同僚が自殺したことをキッカケに会社を退職して、小さい頃夢だった電車の運転士に転職し人生をやり直すというものです。
この映画の舞台となったのが、島根県なんです!
中井貴一氏が運転手になるのが、島根県の松江と、出雲大社がある出雲市を結ぶ島根県唯一の私鉄「一畑電鉄」通称「バタ電」です。(詳しくは「一畑電鉄」でググってください)

【タイトル映像 中井貴一氏とデハニ50形電車ですね】
何故に、今頃そんな前の映画の話をするかと言うと、いまの仕事で、一畑電鉄沿線をほぼ毎日車で走ってるんです。
そして、ある日、電車とすれ違った時に「そういえば以前にRAILWAYSって言う映画があったな~」って思い出したんです。
それで、私のDVDコレクションを探すと、有りました!
「これこれ」って事で、休日にセナママと鑑賞いたしました。
「おお~ここ知ってるわ」・・そりゃそうだわほぼ毎日見てるし(笑)

【映画のワンシーン、中井貴一氏が実家近くの駅に向かってます】
ここは、裏側?でこの向こうに国道が走っています。

【最近の撮影した同じ駅です。手すりが白くて新しくなってます】
映画は2010年(平成22年)に公開されてますので今から約9年前ですので、周辺が変化しててもしかたないですね。

【こちらが中井貴一氏が演じる筒井肇氏の実家ですね】
この前をほぼ毎日走っております。映画を観返す前に「雰囲気的に、このあたりじゃなかったなか~」とは思っていたのですが、映画を確認して肇の実家を確認しました。

【セナちゃんがバタ電に乗っております】
実をいうと、私はバタ電に乗車した事がないんです(-_-メ)
セナママは乗った事があるそうですが・・
明日は祝日ですが私は仕事なんです~(=_=)
一週間が始まります。
インフルエンザが流行してます。無理せず風邪など引かれませんようにご自愛ください(^O^)/
最近のコメント