一昨年『ピ●リナ●ン 先着2万名無料試供品プレゼント』に応募した後、親会社のネ●レで“誕生日祝いのお花を50名にプレゼント!”という企画をしていたので、戯れに応募したら当たっちゃって東京の有名生花店、『日●谷花壇』のお花が届きました。
その時の器を取ってあって、以来春に庭の花が咲いたら自分で活けているのです^^

自分でアレンジメントを作るとどうしても同じ形にしか活けられないのですが^^;
今回もやはりパステルカラーっぽく、可愛らしさを狙ってみました。
如何でしょう?
お花とグリーンは全て庭から摘んで来ました。
グリーンとクリーム色のチューリップ、ピンクの縁取りフリフリチューリップ、レモン色と白の水仙、白い小輪咲き水仙、赤紫のツツジに松の葉を使用しています。

この形の器だと、やはりラウンド(丸っこい形)が一番活けやすく、見栄えがする様です。
もう少し変わった形の器なら、トライアングルとか生け花風にも出来るんでしょうけど。
でも、ラウンドは万人受けするポピュラーな形だから、これで十分かな?って自分では思っています(笑)

花を生けている間は何故か部屋に入ってこなかったお嬢様。
完成したアレンジメントを写していたら、何処からとも無く現れました。
『どれどれ。今年の出来は・・・・・・・
ま、何時も通りだね。平均点の50点位かにゃ?』
お嬢様の評価は手厳しかった(^^;)
最近のコメント