
相変わらず、お散歩が苦手なコンちゃんですが、ようやく、お散歩に連れて行く事もできるようになりました。
それでも、以前、飼っていたモモタロウとは違って、縄張り意識が弱く、
自分から「お散歩、連れてって~♪」というわけでもありません。
また、お外に連れて行っても何かあると怖がって猛ダッシュでお家に帰ってしまいます。
まだ慣れていないので、念のため、リードをつけていますが、これは必要ないかもしれません。
今日の昼は、風がやや強かったものの、暖かく、近所のお子様が大声をあげて
外で遊んでいるわけでもなく、とても静かでしたので、神経質で怖がり屋の
コンちゃんでも、お散歩を楽しめたようです。

以前、飼っていたモモタロウは、向かいの家にも大きな猫ちゃんがいるので、
縄張り意識が非常に強く、今までの我が家の菜園作りのために取り除いた石が
集積してできた石の山のてっぺんに自生している南天の木で爪とぎをしてから
マーキングして縄張り主張をしていましたが・・・・

同じ場所に来ても今のところコンちゃんは、けっして、そんな事をやりません・・・・・
こうして見比べると、やはり表情が違いますね。
ここに来た時のモモタロウは、「ここは俺の縄張りだぜ!」と言わんばかりに凛々しく強気な
表情をしていたのに対して、コンちゃんは、まだ、どこか少し怖がっているように見えます。
最近のコメント