gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

222 7ちゃん さん
変化 ミドリとナギサ さん
変化 gattina さん
変化 バーマン さん
変化 gattina さん
変化 gattina さん
変化 ホワイトタイガー さん
変化 ミドリとナギサ さん
逮捕と愛情 gattina さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

環境
2019年3月2日(土) 208 / 4

住民が消えた賃貸住宅に残された子猫 元気なおてんば娘に成長
http://news.livedoor.com/article/detail/16083130/

ペット不可の賃貸住宅で住人が家賃滞納、“夜逃げ”したあとで見つかった子猫3匹
不動産業者は“所有物”とは扱わず、愛護団体へ…



「保護猫」飼えば入居OK、異色の賃貸アパート 「一匹でも多く救いたい」オーナーの願い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00010009-nishinpc-soci
○入居者は保護猫を伴うか、愛護団体から猫の譲渡を受ける必要がある。
○単身女性のみ。年齢、国籍は問わない

単身者や高齢者が保護猫の飼育を希望しても「結婚や死別などで飼育できなくなる恐れがある」として愛護団体から譲渡を断られるケースが多い。「でもここならば、住人みんなで支え合って飼える。そういう場にしたい」と夫妻は考えている。




イタリア版“新幹線”でローマから1時間半、『ルネサンス』の地、フィレンツェに行ってきました。
ルネサンス期の芸術がギュッと凝縮された、徒歩で観光する小さな街
浦島太郎であることは了承の上、過去のお客様より同行依頼があり、赤っ恥をかかないための下見です^^;


シンボルである、イタリアンカラーの天然の大理石が美しい
1296年から140年以上をかけて建設されたドゥオモ(司教座教会)とジョットの鐘楼(手前)




景観の美しい小高い丘の上、花で作ったフィレンツェの紋章(ユリの花)の向こうに、ドゥオモが…
この手前には、アルノ川が流れます






ルネサンス期のコレクションを集める、ウフィツィ美術館所蔵の『ヴィーナスの誕生』…500年前の作品
シーズンオフとはいえ、予約なしの入場者の行列がないことにビックリ
チケット購入直前にファイアーアラームが鳴り始め、ストップ…_| ̄|○ il||li
再開されると、先を越されたとすっごい剣幕で文句を言うスペイン一家に、噛み付く係のイタリア人青年
手際が悪いのは事実、でも、行列を間違えたのは、あなた(スペイン人一家)(ーー;)

しっかり予習したはず、困ったときには身近な人にヘルプを求めました。
み~んな親切(*^^*)
でもここはイタリア、いろいろトラブり、ロスタイムが発生…
入り口にいる男の子に確認したはずなのに、ドゥオモ入館に間違った列に並んでしまい、並び直し(>_<)
待ち時間に、障害のある青年同伴の一家が、彼にいろいろ説明しているのが耳に入り…
勉強したはずの私の知らなかったこと、収穫ありでした(^o^)

環境…歴史・芸術に囲まれて生きる、奥の深さを実感しました、


12世紀より共和制を導入、君主制と共和制が交互に繰り返された土地
教科書に出てくるメディチ家に代表されるように、商人の勢力が強く、歴史を改めて勉強して、
フィレンツェっ子の反骨精神に納得

観光客の多い場所での殺伐とした応対、でも、大方親切でした(^^♪






駅に着いて右も左もわからない…地下通路で見かけたポスター


マトリョーシカも驚く、同じような体型のおばさん…でもおしゃれ(^o^)



見たかった彫刻のために訪れた国立美術館、想定外に感嘆した、16世紀のマヨルカ焼きの美しさ
超豪華、こんな素材での“聖画”は初めて(・o・)


マトリョーシカにはならないよう、努力はしているピンク系のパンツを履いたおばさん、特別出演です(笑)
27 ぺったん uzunyan uzunyan くませんせい くませんせい 猫絵 猫絵 ハッピー ハッピー ねこの手167 ねこの手167 コメット大好き コメット大好き ねこよみうた ねこよみうた koko2828 koko2828 はちみるく はちみるく みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ keshi keshi tugu tugu もりもりやま もりもりやま きなこぼう きなこぼう
ぺったん ぺったん したユーザ

uzunyan 2019/03/14

猫絵 2019/03/06

ハッピー 2019/03/03

ねこの手167 2019/03/03

koko2828 2019/03/03

はちみるく 2019/03/03

keshi 2019/03/02

tugu 2019/03/02

きなこぼう 2019/03/02

江美 2019/03/02

龍馬 2019/03/02

メグミ 2019/03/02

にゃんたろ- 2019/03/02

capran 2019/03/02

happymama 2019/03/02

ま め 2019/03/02

じゅんた 2019/03/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

222

今日2月22日が『猫の日』であると、このサイトで知ったのは、もう10年以上前になります。 すっごい長居です(笑) いろんなもの欲しいな~ ということで、今年は日本に居ます😝 今回は初めての...

2025/02/22 87 1 25

変化

カルおぢこと、大矢誠…猫虐待で有名です。 大矢誠⇛岩野誠 整形、改名して譲渡会に出没、と流れて来ました。 嫁の姓だそうです。 整形・改名説は、古くは2018年からあり、譲渡会出没の真偽の程は定...

2025/02/19 172 7 29

ビックリなこと3連発

なりすまし 最近のアプリはスマホで本人認証、日本の番号を持たない私にはハードルが高く、対策をグルグル… 帰国時に利用、番号付きのSIMレンタルも見つけましたが、私のクレカでは無理(;_;)...

2025/02/12 170 2 27

逮捕と愛情

動物虐待犯 ここのところ、動物虐待犯逮捕が相次いでいます。 愛媛の猫、ウサギ、小鳥 鳩殺害、Twitter投稿のおぢ逮捕⇛『再』逮捕、鳩だけでなく、購入した小鳥たちも虐待していました。 ...

2025/02/07 176 6 26

『慢性腎臓病の猫についての調査にご協力をお願いします』

期待のAIM、いよいよ治験が始まり、宮崎先生、連日Tweet投稿、協力依頼。 > 特定のステージの慢性腎臓病を患う猫の数を把握するために、 > あなたの猫の血液検査をさせてください ...

2025/02/03 181 2 27

The 昭和 動物との距離

最近ANAのアプリでポイ活、マイルを稼ぐために一生懸命歩いています。 今日近所で見かけた子 田舎とはいえ、道路に出そうになるので声をかけると、戻ってきてスリスリ 通りかかった...

2025/02/01 141 6 21

「里親さがし助成金」/暴走

どうぶつ基金の助成金です。 2024年度、里親さがし助成金の申請受付を開始しました! https://www.doubutukikin.or.jp/activitynews/202...

2025/01/26 211 8 25

AIの時代とSNS

たくさんあるSNS、私はネコジとTwitter←相変わらず名称を変えない(笑)が好き Twitterは情報収集目的、拡散力はダントツで、専門家が出てきて、知識が広がる 炎上を眺めたり、深堀したり、...

2025/01/19 157 9 21

『和歌山 カップル 徳島 猫 虐待』

前日記でちょこっと紹介した里親詐欺 Twitterでも大きく広がっています。 和歌山で猫を虐待していたカップル、夜逃げして徳島に移動、 私が見たのは、徳島で1件応募(現在アカウントは削除)で...

2025/01/14 684 3 28

学習能力と茹でガエル

インフルエンザが大流行しています! 大正時代のスペイン風邪流行時、政府が出していた『マスク推奨』ポスター 昔っからの伝統ですね?! 昨夜気になる日記を見たので、グルグルグル… 某...

2025/01/13 117 4 18