ようやく49日となりました✨

その間
Wキャリアの爽ちゃん、日帰り入院や
今月11日には
夏ちゃんと共に過ごした
鈴ちゃんまでもが虹の橋を渡り💧
18日は、鈴ちゃん初七日。

爽ちゃんの体調が落ち着き
自宅での療養となった!と思いきや
今度は26日に去勢手術を控えている
徳ちゃんが嘔吐し病院へ💦
その徳ちゃん、翌日には回復をし
昨日、福ちゃんと一緒に術前検査へ行って参りました。

結果、特に異常もなく
ウィルス検査の結果も陰性で一安心🙌
今日も元気で仲良し福&徳ちゃん🐾

ただ…
自宅で療養している爽ちゃんですが
今では自力で飲み食いできず
流動食と薬を服用しながらの日々💧
体重も今では1.6キロ台まで減少💧
昨日は午前中から、少しの音にビクンビクン💦
白湯も流動食も呑み込むのが辛そうで
1度に呑む量も僅か💦
出来るだけ回数を増やして
1.65キロまで減少した体重ですが
翌日、通院したら1.68キロと30g増えていました😂
…のも束の間
昨夜19時45分
突然、痙攣を起こしました😭
時間にして2分弱
20時まで時間があるので、病院に連絡を入れて
その後の判断を委ねました
受付から、すぐに院長先生に代わり
今の状況から動かさないほうが良いとの事
薬と説明もあるので、来られる状況なら◯◯さんだけ来院して下さいと。
抱いていた爽ちゃんを、ソーっと降ろし急いで病院へ💨
途中、下り坂を曲がる際に転けそうになりましたが💦
20時を2分まわっていましたが
すぐに院長先生が対応して下さいました🙏
処方して頂いたのは以前、マロンで使用した座薬
中々、上手くできなかった旨を伝えると
「お尻と座薬を水で濡らしたら、スーっと入りますよ!」
と、伝授して頂きましたが…
帰宅して教えて頂いたようにするも
中々、上手くいかずに焦る💦
一緒に観ていた旦那も
「コレは中々、難しいね」と😓
1時間程、葛藤の末にようやく入りきったかなというところでした😣
今夜が山かも…しれない💧
頭に腕を回し、手と手をとりながら🐾
一晩中、付き添って朝を迎える。
その間、1度も痙攣する事なく落ち着いていましたが…
今日の昼前に1度、痙攣があり
すぐに座薬を投入!
昨夜より、すんなり入って
痙攣も今は落ち着いています‼︎
先日、女医先生から
「爽ちゃんは病気のオンパレードだけど、よく頑張っていて偉いよね」
と、頭を良い子良い子されました😂
私も沢山の子達と過ごしていますが
爽ちゃんは本当に賢くお利口にゃん♪
爽ちゃんとは去年の3月
引っ越し前、初めて見かけました
その翌月の4月
先住にゃん達の騒ぎにて初めて近くで見
翌日の朝から、ごはんを食べに来るようになり
そして5月15日
いよいよ、我が家へ♪
この日、爽ちゃんの家族記念日となる🍀
できる事なら
一緒に家族記念日を祝いたいね✨
つい2ヶ月前の爽ちゃん🍀

この頃まで回復したいね!
生きたいよね!
その為に毎日チックん、頑張っているもんね!
奇跡が起こる事を願ふ✨
💧
先程、20時少し前に
爽ちゃん、旅立ってしまいました💧
私が出逢うまでに
爽ちゃんをお世話していたK夫妻に
旅立った事を伝え
明日の昼、お顔をみに来てくださるそうです
病院には明朝、連絡します💧
最近のコメント