会社はいわゆる町工場と呼ばれる製造会社です。
それは昨日の夕方…
焦り気味の上司に『〇〇さん、この図面どこから出した⁈💦』って言われました。
(お客様から注文が入ったら、作業指示書と図面をファイルに入れて現場に回します。)
上司が私に聞いてきた図面の製品は、今回特注で大量注文が入った製品。
通常は、月に10本あるかないかの製品ですが、今回は月に300本×3ヶ月で合計900本!
すごく手間のかかる製品で、材料も海外から船便で入荷するので日数もかかります。
その図面を私はこともあろうか、最新図面に差し替え忘れていて、旧図を入れてしまっていたのです…
すでに300本程出荷済みです…
加工が違っていたら全数ロットアウト…
血の気が引き、心臓はバクつき、手が震えました…
どうしよう…どうしよう…どうしよう…
涙も出てきました。
幸い、加工は新旧同じだったのでロットアウトは免れましたが、接着部材の位置が違っていました。
まだ客先には出荷されておらず、運送屋さんの倉庫に保管されている状態でした。
どちらにしても、全数引き上げて修正しなくてはなりません。
今朝早く上司とドライバーと私でお隣三重県まで引き上げに行きました。
333本…トラック満タン…
申し訳なくて、申し訳なくて…
上司も『不幸中の幸いだった、大丈夫だから❗️』って慰めてくれましたが、たまたまこれで済んで良かったけど、900本全数出荷し、それが施工業者で発覚していたら…と考えただけで…
会社に持ち帰り、みんなで協力して作業をしました。
作業をしながら、みんなの優しさに涙が出そうでした。
正直仕事をするのが怖くなりましたが、何かに守ってもらえた感謝と、会社のみんなの優しさを忘れずに、これからも頑張って行こうと思います。
メル、マリにも美味しいごはんあげたいから、頑張らなきゃ。
頑張れ私!

キャットウォークは、相変わらず登ってくれません😹
最近のコメント