
高嶺の花だったイチゴも、ポピュラーになってきました。
大きさ色づきいろいろ、500g1.49ユーロ…ここはイチゴパズルはありません(笑)
今年は大型連休、海外への旅行者も少なくないとのこと
私は受け入れる側です。
すでに一発目、行ってきました。
庶民の旅行となったクルージング
ローマ郊外の港に発着するクルーズ船、ローマ市内への往復は3時間、ローマ観光は困難です。
私の案内料よりも、交通費のほうが高い^^;
それでも依頼された20代の新婚旅行のお二人
出港時刻もあり、限られた時間内で、ザクっとながら少しでも多くお見せしたい…
彼女の万歩計は22000歩→歩き倒しました(;_;)

アザレアの鉢が置かれたスペイン階段、今年は白い花が多いようです。

イタリアのドルチェといえば、ティラミス(ピスタチオ付き)
有名店、イートインはできないので、外に持ち出して近くのベンチ(鉢)に
腰掛けて召し上がっていただきましたが、美味しい(≧▽≦)とのこと
予想以上に観ることができて、あっという間に時間が経ってしまったと、満足いただきましたε-(´∀`*)ホッ
短いやり取り、ギリギリにいろいろリクエストが入りましたが
直接話しをして、前夜のスケジュールは大幅に変更しています。
連休時の問い合わせトップバッターは、1月中旬に頂いた、2年前のやはりGW時のお客様
リピーターとしての訪問、私の知識が劣ることを承知の上で、フィレンツェ同行依頼
その後もいくつかありましたが、『先約あり』でお断り
28日から連チャンあり、飛び石ありで、ありがたいことにそこそこに埋まっています(_ _)
今回びっくりしたのは、メーデーの問い合わせの多さ(@@)
それも直前になってのこと…
日本ではすっかり忘れられていますが、メーデーは世界的に労働者の祝日
モニュメント、お店の多くは閉まります。
平日であっても予約の殺到するモニュメント訪問のリクエスト( ゚д゚)ポカーン
ネットの時代、観光の際には現地情報の収集もお忘れなく!
https://video.nationalgeographic.com/video/news/00000153-bebb-d742-a553-bfff29cb0000
ネコさんのコミュニケーション…
言葉を持たない彼ら、しっぽや耳等、仕草で感情を表すことは、既知のこと。
↑記事では、子猫時代を過ぎると、ネコさん同士では“にゃー”とは鳴かないとのこと
“にゃー”と鳴くのは、人間とのコミュニケーションを図ろうとしているときだとのこと
確かに…
何と言っているのか、知ることができれば嬉しいな…^^;
人間同士、文字を通じてのコミュニケーションをしていても、意思の疎通がない場合が多々あります。
仕事のやり取りで、何を希望するのか意図不明が少なくなく、時々キレています(笑)
日々、誠実であることを心がけているので、それが伝わったときには、最高の喜びです\(^o^)/
良いGWをお過ごしください♡
私は歩きます(笑)
最近のコメント