我が家に来たばかり(39.4℃ 点滴と抗生剤注射後)



19日頃から部屋を動き回り、
棚の上まで上がるようになりました。

4/21(日)に2回目の通院。
熱は下がっていました。
右耳にV字カットのようなものがあった→まさかの傷。
そして未去勢。
けれどスプレーも含め、現在まで粗相なし、トイレでしかしません。
軟便は治りましたが、病院でいただいた消化器サポートのドライフードも併用してます。
好き嫌いはないみたいですが、ウエットとドライを一緒にあげるとウエットのみ食べて次を催促するのでカリカリのみです。
左の犬歯が折れているのは2回目の通院で判明しました。ご飯を噛み噛みするのに問題はなし。
病院では食べ過ぎも軟便の要因になりますと注意されましたが、あまりの痩せ具合に不調にならない程度には食べられるだけ食べさせてあげたい。と、つい追加してあげてしまいます。
背中を撫でると骨しか感じない。
首輪の隙間こそ感じないといいのに。

最近のコメント