あまみゅ

青森県 40代 女性

物心ついた時から、動物に囲まれて育ってきました。 猫友申請は気軽にどうぞ♪

日記検索

最近のコメント

ペットロス最中です ゆせなチャッピー さん
ペットロス最中です あまみゅ さん
ペットロス最中です ゆかんこ さん
ペットロス最中です あまみゅ さん
ペットロス最中です シナちゃん さん
祖母と猫。 せにゃ さん
うーちゃん、虹の橋へ… あまみゅ さん

My Cats(8)

}
タマ

タマ


}
ジジ

ジジ


}
トラジ

トラジ


}
メイ

メイ


}
風太

風太


もっと見る

あまみゅさんのホーム
ネコジルシ

あらまぁ。
2019年5月16日(木) 239 / 4

今朝、私は持病で薬を飲まなければいけなかったのですが、一階のリビングに降りたら、母がソファで添い寝。
ちびっこはケージでまん丸になってました。

これって寒いんじゃないの!?

慌てて抱っこして、軽く診察。
(ペットショップの医療担当に勤めていたことがあったので、多少知識があります)

うむ…熱はない…。
でも子猫にしては体温が低い…。
朝晩冷えるからなぁ…(;д:)
慌ててタオルと、温かいふわふわのフェイスタオルを追加。
そして、人肌に温めたペットボトルも用意。
熱すぎると、返って、子猫の熱を上げ過ぎて、人間でいう熱中症になってしまうのです。
生ぬるい程度でそーっと、子猫の側に、タオルでくるんで……

ってこらこらこらこら脱走するんじゃないよ!
ゴロゴログルグルしながら脱走するんじゃないよー!!

必死で捕まえて、そうしたらお膝でゴロゴログルグル。
あぁ…可愛い…。癒される…。
遠目で見てるメイも、目を細めて欠伸。
完全にリラックス状態。
まだ1日も経ってないよ…?いいの…!?

ペットボトル作戦は大成功で、しがみついて寝てました。
朝晩寒いと思ったら、子猫の体温くらいの温度で湯たんぽを作ってあげると良いですよ。



長くなりますが、トラジが悪戯した時の写真が出てきましたw

コレ!!




ティッシュ箱、ひとつダメにされました。
散らかしてる最中楽しかったんだろうなぁ…(笑)


そして閉じ込められるトラジ。




「ど、どうして僕は閉じ込められてるんですか!?
 大好きなガサガサビニール袋とただ遊んでただけですよ!?」


目で訴えられても、躾と掃除の為に、ケージにIN!
その時の張り紙がコレ。




これが後の世で言う、ティッシュ箱事件と名づけられたのでした。
いえ、本当に。
22 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん むーんたん むーんたん にゃるる にゃるる メグミ メグミ ふぅとチョコ ふぅとチョコ ねこ長男 ねこ長男 なかみんみ なかみんみ ここあまーち ここあまーち コメット大好き コメット大好き 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん おまがり おまがり コタねこちゃん コタねこちゃん はちみるく はちみるく かおたん13 かおたん13
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2019/05/17

にゃるる 2019/05/17

メグミ 2019/05/16

ねこ長男 2019/05/16

なかみんみ 2019/05/16

おまがり 2019/05/16

はちみるく 2019/05/16

かおたん13 2019/05/16

りかチャン 2019/05/16

red_u 2019/05/16

ロン毛 2019/05/16

capran 2019/05/16

sinoda 2019/05/16

ま め 2019/05/16

竹猫 2019/05/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

むーまる
2014/09/07
ID:yTwxOnTTBaI

はじめまして。
日記を拝見してとても気持ちがホッコリしました。

冬場にエンジンルームに入りこむという話は聞きますが
夏場も気をつけなければ・・と思いました。

お写真拝見して、これまた随分小さな子だなぁと。

いっぱい怖い思いをしたけれど
息子さんのやさしい手の中で落ち着いたのではないでしょうか?

本当にお疲れ様でした。
優しい日記にとても癒されました。

カモチク
2014/09/07
ID:9jW2cOIiL7s

はじめましてヾ(≧∀≦)
車上荒らしに間違えられなくって本当に良かった♪
そしてエンジンルームからの救出お疲れ様でした。

息子さん達との連係プレーに感動

ソックスを履いたネコちゃんですね
鼻の処のブチ。。ウチのブナちゃんとおんなじ処~(≧艸≦*)

ピィスケと出会えて、怖い思いと引き換えにこの子は幸運の切符を握りしめていたんですね。

ピィスケ
2014/09/07
ID:5wV0fjHgwz.

むーまる様
はじめまして(^^)コメントありがとうございました。
まさかのエンジンルームで私もビックリしました!
子供の時よく子猫を拾っては連れて帰る私でしたが大人になって子猫を拾ったのは初めてなんです。

ウチの息子たち(双子)抱っこしたりとベタベタで受験生なのに勉強が手に付かないみたいです(・・;)トホホ
この子猫ちゃんの取り合いです(汗)

ピィスケ
2014/09/07
ID:5wV0fjHgwz.

カモチク様
はじめまして(^^)コメントありがとうございました♪
子猫を救出中におじいさんやおばあさんが通ったりしてたので怪しく見られたかも?しれません(笑)
何か聞かれたら説明しようと思ってました。

子猫ちゃん、ブナちゃんみたいに可愛く育つと嬉しいです(*^^*)
病院で女の子か男の子まだ分からないと言われたぶん女の子ですよーって言われました。
ウチの福ちゃんの子猫時代と比べるとかなり大人しいのでやっぱり女の子かな?って思ってます。

うらうらりん
2014/09/07
ID:JohLwTr3qcY

ピィスケさん、息子くんたち、
お疲れさまでしたー!!
すごい!無事に保護!読みながら感動しましたー!
良かったねぇ!優しいピィスケさん家族に保護してもらって(´;ω;`)
可愛い子猫ちゃん、とっても美人さんになる予感(*´▽`*)
ハッピーちゃん&福ちゃんは
子猫ちゃんの存在にまだ気付いていない?
それとも「クンクン、ん?なんかいるぞー!」と
そわそわしちゃっているかにゃ?(^∀^;)

ともママ
2014/09/08
ID:2SJjqXEm7Jw

ピィスケさん、こんばんは。

いやぁ、子猫ちゃん、ピィスケさんと息子さん達に見つけて
もらえて本っ当に良かった~~(≧▽≦)
これぞ運命の出会いですよ! 
しかし、ずいぶんと危ない所に隠れてたんですねぇ…
どこから来たんでしょうね… ひとりぼっちで心細かった
でしょうね。 けど、この子は本当に強運の持ち主だわ!
きっと幸せになれる予感…(^^)
息子さん達早くもメロメロなんですネ( ´艸`)
このままピィスケさん一家のお仲間入り……かな?

1つの尊い命が救われて良かったです(T-T)

ピィスケ
2014/09/08
ID:5wV0fjHgwz.

うらうらりんさん(^^)こんにちは♪
土曜日は汗だくで子猫ちゃんを保護して何も考えずに家まで連れて来ちゃいました(笑)
ウチの息子たち子猫ちゃんの名前を「ちびさるこ」って呼んでます(ガリガリでおチビだから?)
病院で体重を計ったら200gでたしかにガリガリでお顔も宇宙人みたいなの!
只今ハッピーやめめちゃんみたく丸々にと計画してますよー♪(´ε` )

肝心のハッピーと福兄ちゃんは子猫相手にシャーって威嚇してます
こんなチビちゃん相手にソロ〜ッと後ろに下がりながら逃げています(笑)しかもケージ越しで!
ビビリ兄弟に笑ってます。

ピィスケ
2014/09/08
ID:5wV0fjHgwz.

ともママさん(^^)こんにちは♪
このスーパーはよく利用するんですが猫を見かけた事は今までなかったのでもしかして捨て猫!?かなって思ってます。
家の周りでも成猫の野良さんは数少ないです。成猫さんだったら保護は難しかったと思います。

ウチの息子に子猫ちゃん里親に出す?って聞いたら反対されました(^^;;
でもこの子猫ちゃんとっても大人しくて抱っこしてもずっと動かずに離れない甘えんぼさんなのです。
こんな育てやすい子猫ちゃんもいるんだ!とビックリしてます。ちなみに福ちゃんの子猫時代はとっても手がかかりました(笑)
もしかしたら他にご縁があるかも?しれない子猫ちゃん(猫初心者さんにどうかなと思いました)
一週間後また病院に連れて行くので問題なければと・・・
もちろんとっても可愛いのでご縁がなければぜひウチの子にしたいでーす( ´ ▽ ` )ノ

bu
2014/09/08
ID:WGM2vRiN6ag

こんにちは!
子猫保護したんですね。なんと運のいい子猫ちゃん!息子さんたちも優しいですね。母親に似て。筋肉痛は治りました?
私はノラちゃんなんてみたことないけど、ピィスケさんみたいなこと出来るかどうか…。
本当に良かった!こういう話すごく感動します。私、動物の絵本やテレビのドキュメンタリーめちゃくちゃ弱いんです。すぐ泣けます…。息子さんたち受験生なんですね。大変そう…。もしかしてピィスケさん飼うのかと思ってましたが、一応里親も検討しているのですね!ビビリ兄弟の様子、想像できておかしいです(笑)今度写真出して下さい(笑)
これからの途中経過楽しみにしていますからね!

ピィスケ
2014/09/08
ID:5wV0fjHgwz.

buさんこんにちは♪
私も動物ものと小さい子供ものには号泣ですT^T
怖い物も指の隙間から見るタイプです{(-_-)}だからルルちゃんも指の隙間から・・・(笑)

おバカな息子たち受験生の自覚なしで困ってます(^^;;期末テストもア〜〜〜レ〜〜〜でしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そこに可愛い子猫が来た日には・・・子猫の虜です♡

ウチよりも幸せになれるお家があれば直ぐにでもと思いますが、、、これがなかなか(笑)
またビビリ兄弟の写真撮れたら載せますね!ほんと!笑えます

クリちゃん
2014/09/08
ID:TsFyxIe0V3w

ほんとよかったですね。

 子猫ちゃんいい人に巡り合えて、はじめ日記を拝見して、ドキドキしました。子猫ちゃんにとって、女神様にみえたことでしょうね。これから幸せになるんだよ!

 応援させてくださいね。頑張れ子猫ちゃん!

 大変でしょうが、頑張ってくださいね。

 

ピィスケ
2014/09/08
ID:5wV0fjHgwz.

クリちゃんさん(^^)こんばんは♪
私、文章書くの苦手でここでの日記も初めての利用なんですよ(^^;;
上手く書けるかな?とか意味不明って思われるかもと心配してました。

保護した子猫ちゃん全然手がかからない大人しい子でこんな猫さん初めてです(*^^*)
家族全員を癒やしまくりなんです♡

クリちゃんさんの応援のお言葉ものすごく嬉しかったです♪
ありがとうございます(≧∇≦)

ココの母
2014/09/09
ID:UNfTiGF5dR2

ピィスケさんこんばんは!

久しぶりにログインしたらあらら、なんと可愛い猫ちゃんを保護したのですね!
ピィスケさんに助けられるなんて幸運な猫ちゃんですね♪強運の持ち主ですよ!今年はピィスケさんご一家に猫神さまからの白羽の矢が立ったのか?
私も外出時は猫ちゃん居ないかなと辺り見回しながら歩いていますが幸いな?事に今の所見かけていないです。
保護作業お疲れ様でした!これからも日記楽しみにしています。猫ちゃんのお世話も頑張れ~!(*^_^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
あまみゅさんの最近の日記

少しずつ。

メイが亡くなって、1か月が過ぎました。 早いものです。 昨日のように思い出せるのに、不思議ですね。 最近は、野生というものを空高く放り投げたら返ってこないジジが部屋に来るようになりました。 ...

2025/04/18 128 0 4

ペットロス最中です

メイが旅立って、日にちも結構経つのに、まだ居るような気がして、ペットロス真っ最中です。 スマホの中の写真と動画でしか会えません。 もう、触れない。 少しだけ、新しい子をお迎えしようか悩みまし...

2025/04/05 244 5 20

感謝と、さよならと。

今日、メイと最期の、本当に最期のお別れでした。 17才と10ヵ月、頑張って長生きしてくれました。 不思議と、火葬中、涙は流れませんでした。 収骨も行いましたが、あまりの骨の小ささに、「こんな小さ...

2025/03/19 246 0 32

メイ、虹の橋へ

今朝9時32分頃、メイが虹の橋へ旅立ちました。 まだ気持ちが落ち着かないので、後日、また日記に書きます。 日記を読んでくださった皆様、ありがとうございました。

2025/03/17 414 0 43

メイの反応がほぼ無くなりました

タイトル通りなのですが、メイの、物音や呼び声に対する反応が無くなりました。 抱っこしたらいつも鳴くのに、それすらありません。 一昨日まで顔を見るたびに、きゅーきゅー鳴いていたのに。 なる...

2025/03/16 336 2 42

何もしてあげられない辛さ

メイがとうとう押し入れの影に隠れて休むようになりました。 呼吸も荒く、肩で息をしている状態。 病院ではこれ以上の治療は難しいとされたので、悲しくても見守っています。 もういいんだよ、という自分と...

2025/03/02 320 0 32

お久しぶりです

お久しぶりの日記になってしまいました。 闘病中のメイですが、これ以上出来ることはないとなり、自宅療養に入って2ヵ月目になりました。 腎臓病とバセドウ病を持っているので、本人も大変な療養生活...

2025/03/01 249 0 22

困ったことになりました…

最近、家に野良猫が遊びに来るようになりました。 それ自体は良いんです。和みますし。 でも、野良猫を見たレオかジジが興奮してしまって、野良猫が去ると、今度は2匹で喧嘩するようになってしまいました...

2023/05/30 674 0 18

メイ、安定しました。

慢性腎臓病と、甲状腺機能亢進症と診断されたメイです。 腎臓病は、水分を次から次と体の外に出してしまうので、保液点滴を毎日していました。 すると、消費仕切れなかった水分が肺の周りに行ってしまい、...

2023/05/15 344 0 23

寝てる?寝てない?

最近のメイ、寝てる姿を見てないんです。 寝るポーズは取るんですが、目は開けてる。 こんな感じです。 熱も相変わらず高い。 明日、病院で相談しようと思います。

2023/05/10 216 0 13