ちびっこはケージでまん丸になってました。
これって寒いんじゃないの!?
慌てて抱っこして、軽く診察。
(ペットショップの医療担当に勤めていたことがあったので、多少知識があります)
うむ…熱はない…。
でも子猫にしては体温が低い…。
朝晩冷えるからなぁ…(;д:)
慌ててタオルと、温かいふわふわのフェイスタオルを追加。
そして、人肌に温めたペットボトルも用意。
熱すぎると、返って、子猫の熱を上げ過ぎて、人間でいう熱中症になってしまうのです。
生ぬるい程度でそーっと、子猫の側に、タオルでくるんで……
ってこらこらこらこら脱走するんじゃないよ!
ゴロゴログルグルしながら脱走するんじゃないよー!!
必死で捕まえて、そうしたらお膝でゴロゴログルグル。
あぁ…可愛い…。癒される…。
遠目で見てるメイも、目を細めて欠伸。
完全にリラックス状態。
まだ1日も経ってないよ…?いいの…!?
ペットボトル作戦は大成功で、しがみついて寝てました。
朝晩寒いと思ったら、子猫の体温くらいの温度で湯たんぽを作ってあげると良いですよ。
長くなりますが、トラジが悪戯した時の写真が出てきましたw
コレ!!

ティッシュ箱、ひとつダメにされました。
散らかしてる最中楽しかったんだろうなぁ…(笑)
そして閉じ込められるトラジ。

「ど、どうして僕は閉じ込められてるんですか!?
大好きなガサガサビニール袋とただ遊んでただけですよ!?」
目で訴えられても、躾と掃除の為に、ケージにIN!
その時の張り紙がコレ。

これが後の世で言う、ティッシュ箱事件と名づけられたのでした。
いえ、本当に。
最近のコメント