飛鳥を紹介!
長谷寺にいった日。
車で30分!飛鳥の岡寺に行けそう!!
突撃~\(^o^)/
岡寺は、厄除けのお寺です。
最古の塑像、仏像があります。
インドと中国と、日本の土を混ぜて願いを込めて造られています!

読んで~(*´艸`*)

見て~(笑)


ホームページも見てね‼️
gattinaさん(*´艸`*)
こんなに厄ってあるんですね~!!
数え年 ★大厄 ☆厄
男の厄年
★13, 25, 41, 42, 43, 61
☆2, 7, 17, 22, 29, 49, 57, 72, 85
女の厄年
★13, 19, 32, 33,34, 37, 39
☆1, 9, 22, 45, 49, 57, 63
最近のコメント