すると、たまさんと見紛う茶白がたくさんいました。
そして、揃って性格がいいと。
確かにベベがやんちゃすぎたというか、たまさんの対応力がいいというか。
たまさんは警察に届け出しました。
連れてくるように言われていたので一緒に警察へ。
キャリーも用意されていましたが、どうにか連れ帰ることが出来て良かった。
え、と思ったのは、迷子猫の照会はそれほど過去を遡れないということ。
あと、照合しましたけど届け出てませんねえ。と言われたら、照合期間を確認したほうがいいです。
最初一週間で検索されたときはどうしようかと思いました。
保護してから一週間以内に届け出を、というのは、それを過ぎると期間が経っても所有権が移らない、戻ってこないということなんですね。これは認識不足でした。
そしてそのままワクチン接種もしてきました。
保護時の体重を忘れていましたが、確認したら4.23キロでした。
今回5.2キロで、約1キロの増量です。
まだ増えそうな予感あり。
何よりお顔が大きいので。
初日は保護したてでどんな子かもわからなかったのでカラー+分厚い手袋
→今回はカラーなし素手でも大変いい子で誉められました。
現在のたまさん
熟睡していると、触っても起きません。

爪切りし放題です。

顎下も触り放題。
猫は好きな場所と思うでしょうが、うちのべべさんならガブリとされるところでした。

たまさんぺろぺろ~。

一気食いは治りませんが、食べ終えると毛繕いに入ります。
もう少しで朝晩の二回で固定出来そうです。
要求鳴きに応じないのは効果ありでした。
お骨になったベルは家にいて、
お盆にうちのお墓に入ります(入れる穴は別)。
サナエさんも同じくお骨のまま事務所にいて、
49日を終えたら会社の敷地内に埋葬の予定です。
給湯室のレンジから降りる音が聞こえたり、ファイルがパタンと倒れたり、サナエさんはまだ事務所内を駆け回っているみたいです。(カオナシさんが気付いていないようなのが不思議ですが・・)
残念ながらベルは気配が感じられなくて、夢にも出て来てくれません。
最近、全く夢を見ないので。
私がいなくなったことをまだ受けきれてないのかなとか。
火葬場で立ち会わなかったせいか、骨壺を開けるのが怖くて。
49日を終えたら、といっていたのが百箇日には、になって。
百箇日は妹と厄払いしてから祖父の墓参りをし、ベルの分骨をします。
本当に辛くて。
ずっと毛と爪だけ身につけているけれど、お骨を入れてもこの苦しさは無くならないと思います。
カオナシさんは、昨日今日あたりでようやく愛用のベッドで寝言をいってくれるまで回復しました。まだ寝起きでサナエさんを探して鳴くことはあるものの、だいぶ落ち着いてきました。
ベベさんについては私が不甲斐ないままだから、たまさんが見つけさせてくれたのかな、

最近のコメント