※6日の日記です
今日も洗濯物乾きました
そんな今日は仕事ばばあでした
いつもよりスタッフが少なくて
忙しかったです
お風呂も凄く暑かった
これからの季節は入浴介助はまさに(灼熱)地獄です
お昼に帰ってきた時
ご飯食べ終わり、さすがに少々横になりました
午前中で完全燃焼して、燃え尽きた感
いゃ熱中症っぽいのもあり
お月様の最中で、頭痛もあって
身体ダルイの半端無い
夕方、仕事が終わり
家に帰ってきて庭に水を撒いていると
マオちゃんがニャオニャオ(ばばあ帰ってきたか)と鳴いてやってきました
下僕(ばばあ)は、家に入り
すぐに貢物(ジャーキー)を献上しました
いつものようにナデナデさせて頂いて、
するとマオちゃんも気が済んだのか
どこかへ居なくなってしまった

家に入りPCしようと座ると
竹輪様が餅子嬢を追いかけ回していました
あなた達元気ねぇ
餅子嬢「だってぇ・・・あたちの事、お兄ちゃんが追いかけ回すニャン」

竹輪様「たまに遊んでやってるだけニャン」

懐かしく思い出した納豆うどん

高蔵寺に住んでいた頃、食べていました
片栗粉をまぶした白玉うどんを揚げ焼きして
生卵とタレをよく混ぜた納豆をかけてネギを散らします
お召し上がりの時によく混ぜて下さい
夏バテにいいですよ
最近食卓に出てこないので、相方にリクエストして、また作ってもらおうかな
明日は七夕ですね
ここ最近の七夕、東海地方は雨続きで
織姫様と彦星様はデート出来なかったようです
他の地方はぜんぜん平気なところあるでしょうけどね
しかし
今年は熱いデート期待出来そうですよ
わたしの大好きなさだまさしさんの歌ですが
七夕にぴったりのロマンティックな歌を1曲ご紹介
よかったら聴いてみて下さい
小夜曲~セレネーデ~
小夜曲~セレネーデ~
歌:さだまさし 作詞:さだまさし 作曲:服部克久
あはれ宙に 月影冴え
寂黙に染む 仄き片恋
其は遥けき 愛し人へ
実に幽けく 独奏ける小夜曲
今宵 淡き星に言伝てむ
寄る辺無き想ひを 聞こし召せ
我が心は 永遠に変わらじ
其は遥けき 愛し人へ
実に幽けく 独奏ける小夜曲
最近のコメント