夕方、仕事から帰ると
駐車場の横のブルーベリーが色づいていた
なので、帰った早々にさっそく実の収穫♪
家に入り、猫様の歓迎を受けて
ちょっとだけ待っててねと言い、手を石鹸で洗ってから
キッチンから容器を持って外に出た
今日もマオちゃん来ないなぁ
昨日も来なかったし
一昨日は1日中雨だったから来なかったし
どうしてるかなぁ・・・
そんなことを思いながら
ブルーベリー収穫していて
葉の影になっている実に手を伸ばした
チクッッ。。。
右手の人差し指に痛みが、何か棘でも・・・?
下から葉の裏を見た
画像だけでも嫌いな人も居ると思うので写真は撮りませんでしたが
そこには
黒と鮮やかなオレンジの縞模様の毛虫
大きさは3cmくらい
ヤバイじゃん
刺された・・・
どんな毛虫か調べたら
チャドクガによく似ている
症状を見ると
すぐに痛くなったり痒くなったりはしないらしいけど
結構酷い症状が出る毛虫のようだ
刺されてから自分で出来る処置を見てみると
ガムテープなどで患部をこすらないように
毒針毛を抜く
流水で流して落とすなど
一応、一通りやった
やってはいけないことは
こすること
触ること
掻くこと
早い人は2時間ほどで赤い発疹が出てくるようだ
強い痒みは酷い人は半年も続くとか
現在、刺されてから4時間経過
赤くなってもいないし、痒みはまだ無い
我が家の家の中に居た白い毛虫・・・無害

じゃなかった 暑さでその名の通りに伸びている餅子嬢
あ、この白いのは間違い無く無害です
最近のコメント