ある日、うちの庭に首輪を付けた人懐っこい茶トラ猫がやって来たので、保護した私。
まずは首輪を取って、飼い主につながる情報はないかチェック。
首輪には子どもが手作りしたような、チラシで出来たリボンが!🎀
そのチラシの細かい文字を読んでいくと、ある遠方の小学校のPTA新聞である事が判明。
なので、その小学校に電話して、迷子の猫がいる家庭はないか、確認してもらうことにしました。
が、電話をしたところ、先生の反応がおかしい。
しかも、警察まで出てきて、みんなが我が家にやって来た。
何事?と思ったら、その茶トラの飼い主の家の小学生が、猫の散歩中に行方不明になっている!とのこと💦
なので、その子が、学校でもらってポケットに入れっぱなしだったPTA新聞を、飼い猫の首輪に付けて逃し、助けを求めているのでは?と、警察が推理。
と、その時に、茶トラが大鳴きして私の腕から降りてこちらを振り返った。
これはきっと、着いてこい!という事だ。
よし。猫に付いて行こう!
・・・というところでアラームが鳴って起きました😅
果たして小学生は助かったのか?
真相はいかに?
夢見て、すごく疲れた💦
もう一度寝たい。
その茶トラ役って、私かにゃ?

母ちゃん、広報部でPTA新聞の制作にかかりっきりだったから、そんにゃ夢を見るんにゃ!

うん。多分、そうだと思う。
最近のコメント