野菜が高いのでしょうか?
週末に関東に遊びに行った職場の人が言ってたけど
スーパーのきゅうりが1本70円だとか?
この辺も日照不足だとは思うけど
スーパーでも高いと思わず買えるので
こちらは、まだいい方なのかな

21日の日曜日に八百津まで車の試運転に行き
農産物直売所で買ってきました
安過ぎる ありがたいです
えっと、まだ梅雨なんですよね
今日、梅雨明けしたところは九州・近畿地方でしたっけ
今年の梅雨明け宣言かなり慎重ですね
東海地方は昨日からメチャ晴れていて暑いです
我が家の近くで蝉も昨日から鳴き出しました
蝉の一生は1週間と言われていますが
本当はひと月ほど生きるそうで
寿命が1週間と言われているのは
人間が捕らえて家で飼うと1週間の命になってしまうんだそうです
外で生きる方が過酷じゃないかと思うんですが
違うんですかね
今日の最高気温34℃
まぁ、猛暑だった去年よりはまだいいですけどね
今日は、そんな暑さの中
洗濯機を5回回して、毛布や敷物やカバーなど
洗いまくりました
久しぶりに布団も干せたしスッキリ
あと・・・
わたしの2倍の背丈以上に伸びたお隣の敷地の(ジャングル)草木を
高枝切りバサミで切っていました
全部じゃありませんけど(全部はとても無理)
多少スッキリしました
お隣の敷地から森に続いているので
蔓の植物なんかが、我が家の庭まで侵食してきますし
放っておくと大変なことになるのです
お隣に苦情言ってもいいんですけどね
土地を借りている人なんで、あまり進んでやらないのです
あぁ、もちろん隣のオーナーさんには
うちを買う時に、邪魔だと思われる木や草をいつでも切っていいと
了承を得ていますので、わたしが切るのは大丈夫なんです
我が家は、あの全国でも暑いと有名になった多治見市から
数10mも無いくらい
山の上なので、町中より比較的マシですが
(あの多治見市の最高気温っていうのは観測地が駐車場の一角で
かなり高温になる場所だったらしいのです)
夜、寝る時には(ばばあなので腕の関節が冷えるから)
長袖で寝ていたんですが、昨日から半袖にしました
今夜から
肌掛け布団もタオルケットに替えよう
今日は、わたしが休みで居ますので
窓全開で扇風機と冷風扇かけていますから大丈夫・・・
と、思っていたけど
午後になって、さすがに西日が暑い
カーテン閉めていても夕方に室温33℃を越えましたので
エアコン入れました
竹輪様 涼しい北側の和室でのんびり

餅子嬢は・・・
同じく北側の和室の畳の上を接触冷感のラグに替えたら、そこで伸びてました

お~い 生きてます???

7月13日の餅子嬢 相方言うところの鳥の丸焼き風?まだ涼しい格好かな

明日は仕事なので
エアコンさん いよいよ本格的に出番でっせ!!
日中の留守時は、猫様の安眠の為に
フル稼働して貰います・・・が
でも
猫様方は、エアコンの部屋に居ないんですけどね
竹輪様が引き戸を開けてしまうので
隣の和室に、おふたりとも居るんです
あの~・・・エアコン入れてる意味無いんですけど・・・
最近のコメント