めぐめぐ

東京都 50代 女性

日記検索

最近のコメント

夏イベントのご報告♪ めぐめぐ さん
7回目の… めぐめぐ さん
7回目の… 森のくまさん さん
7回目の… めぐめぐ さん
7回目の… めぐめぐ さん
7回目の… めぐめぐ さん
7回目の… めぐめぐ さん
7回目の… seseragi さん
7回目の… グレ さん

My Cats(2)

}
鈴音

鈴音


}
小町

小町


もっと見る

めぐめぐさんのホーム
ネコジルシ

あついよ===
2008年7月4日(金) 656 / 2

東京は今年初の真夏日。
朝からムシムシしてました。それでも回りに緑が
多いほうなので、都心よりは少し気温は低め。
初めての夏を迎える2ニャンは、さぁたいへん~


落ちそうになりながら、ダラ~り!!
女の子なのにお恥ずかしいところを・・・


リラ~~ックスの小町です。何故か頭は隠しているけど
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

コナニャー
2019/07/24
ID:u8enldpmrEs

こんばんは♪

49日なんですね。

凄く大きなまんまる目、可愛いですね(〃ω〃)

ニャア君、まんまる目で
大好物のクリームプリンを食べに帰って来ますね(*^-^*)


会いたいですね。

せめて、夢の中でも良いから
姿を見せて欲しいですね。


でも、もしかしたら
リリちゃん、まぁちゃんと一緒に
既に 遊んでいるかもしれないですよ!
透明な姿で。


納骨…コナは、まだしていないです。

出来れば、私と一緒のお墓に入りたいなーと思っていて。

お骨は、粉骨して、
少しだけペンダントに入れて、持ち歩いてます。
残りは骨壷に入れて、リビングの一番見える所に置いてあります。


法要等は…
自分達で、いつもより大好物をあげたり、
いっぱい話し掛けたりしています。

マチュカ
2019/07/25
ID:cP2vdiujsG6

コナニャーさん、こんばんは。
ありがとうございます、透明な姿で、、!いつもそばに居て欲しいですし、居てくれたら嬉しいなぁ、、せめて夢の中で、と日々思うのですが、、全然会えてなくて、、、実はいつも直ぐそばに居て、今は夢に出て来られないのかな、、と勝手に解釈したりです。

皆さんにコメントをいただき、納骨の件など聴けて良かったです、実は私も納骨する気は全然無くて、、ずっとずっとそばに、と思っています。そして同じです!先々にはニャアくんのお骨と一緒にして欲しいな、と思っています。

マチュカ
2019/07/25
ID:cP2vdiujsG6

ps. ニャアくんの歯と爪を入れたペンダント、私もいつも身に付けています。
これからもずっとずっと、永遠に一緒がいいです。

とらみー
2019/07/25
ID:lzvX9dJNJog

可愛いまん丸お目目で。
プリン食べながら、子猫を見つめて
居るんでしょうね。
ウチのミィは部屋に居ます。
骨壷のまま。
サクちゃんが居てソラが居ても、
ミィもそこに居てほしいから。

マチュカ
2019/07/25
ID:cP2vdiujsG6

とらみーさん、こんばんは。
大好物の某ケーキ屋さんのクリームプリン、いつも体の事を考え、少〜ししか食べさせられなかったので、沢山、好きなだけ食べてくれてたらいいな。

私も納骨はせず、ニャアくんにはずっ〜とそばに居てもらうつもりです。

kame-taro
2019/07/25
ID:fmmU1oxObJ.

マチュカさん こんばんは。
ニャアくんのまん丸お目目、本当に可愛いです!きっと美味しいプリン喜んでくれていますね。

マチュカさんが預かりボランティアを始められた事、我が事のように嬉しいです。ニャアくんも絶対応援してくれていると思います。

"涙の中にも、ふと癒される光景"

すごく大切な時間ですよね。
それぞれのネコ達は、もちろん唯一無二の存在。決して亡くした子の代わりでは無いけれど、でも 側にいてくれる子に救われる。癒される。
私もそんな時間を積み重ねて、少しずつ前を向けるようになった気がします。
マチュカさんの新しいチャレンジ!
私もニャアくんと一緒に応援してます!

…お骨、私も一緒にいます。
私達は、先々 夫婦のどちらかが亡くなった時に一緒に納骨する事にしています。

マチュカ
2019/07/27
ID:57MiCb28S.6

kame taroさん、コメントをありがとうございます。そして私が始めた預かりボランティアの件、喜んでくださり嬉しいです、ありがとうございます。ネコジには心優しい方々が沢山で、、、感謝です。

そしてお骨の考え、私も全く一緒です。

のりこおばちゃん
2019/07/25
ID:/3gcupfD93s

おはようございます!

コントロール不能の涙の嵐…
分かります。
いまだに私も身を揉んで声を振り絞って泣いてしまう日があります。
いい加減に、人を慰められる位に立ち直らなきゃと思っているのですが…。

ニャアくん、プリンが大好物だったんですね🍮
うふふ可愛い❤️

イチのお骨、我が家にあります。
去年の暮れに泣いてばかりいる私に業を煮やした母が「いつまでも家の中にあるから!」と、庭に埋葬しようとしましたが、泣いて止めました。
今でもリビングで一緒に居てくれています。
私が死んだら一緒にお棺に入れて貰おうかな…と考えています。

お寺でたくさんの仲間と一緒になれるよう納骨も良いと思いますよ!
お経もあげて貰えるし…。

うちは私が離れられないでいるだけです(笑)

マチュカ
2019/07/28
ID:57MiCb28S.6

のりこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私もです、絶対ニャアくんと離れたくなくて、、行く行くは一緒に納骨して欲しいので、お骨はずっと私のそばに置いておくつもりでした。
ただどこかで、、それは自分の勝手なのか?、、などチラッと思い、皆さまにご意見仰いだ次第です。ですが皆さんのコメントで、同じ考えの方ばかりで安心しました、ありがとうございました!

明日はニャアくんのお骨、写真を持って、49日の法要です。お経をあげていただき、ニャアちゃんと緑の中をお散歩する予定です。

猫姉さん
2019/07/25
ID:o8TPjBS8cxE

ニャアくん、四十九日、、、月日は確実に過ぎていくんですね。😌
今頃は、うちの子やみなさまの天国にいるニャーニャーたちと仲良くやっているかしら。。。😸😸😸

うちの子の骨は、やはり皆様同様に家に置いてます。納骨は、私か、主人である姉が天国へ行く時に一緒に納骨かな😌離れたくないし、離れる理由もないもん。ずっとずっと私たちと一緒に居させます😌

マチュカ
2019/07/28
ID:57MiCb28S.6

猫姉さま、コメントありがとうございます。
ニャアちゃん、天国で皆さんの愛猫ちゃん達と仲良くしてもらってますよう。

そして私も一緒に納骨してもらう、と決めていました、考え方は人それぞれですが、同じ考えの方々が沢山、と知れて嬉しいです。
ずっとずっと一緒がいいです。

ちゃーた
2019/07/25
ID:aMCkQDSgYE2

こんばんは マチュカさん🌃

ニャア君まんまるおめめが、さらに、まんまる✨かわいいですね‼️

私も皆さん、最愛の子葬る、弔う、には、どうされてるのかな、って思ってまして、、
私が住んでいるのは田舎です。私は。
急に最愛の子がなくなって、やはり、亡骸をどうしたら良いか、かなり家族で話し合い、動物が大好きな方何人かにアドバイスをいただきました。まだ、その頃はねこじるしは、しらなくて。近くの方で聞いたところでは、田舎だから下見晴らし良い木の下とか、良い場所を選んでお墓を作る派があったんです。
ペットの葬儀屋さんも何回か足を運んだけどいまいちな感触、、と、早く決めてしまわないと、あのこの遺体がいたむ、、

悩みましたが、庭にお墓をつくりました。葬る時は泣きましたし、私自身は泣きすぎて、何も出来ず、家族がしてくれました。 よく小さい草花と戯れていたから、今は、タイムでお墓は覆っています。小さくてかわいい石を墓石にしました。日々そこの場に行き、話します。草むしりながら、この葬り方で、よかったのかな、ってやはり、思うんです、、


もちろん、おひげや、毛などは、寝室で、一緒にいられるようにしていますが、
お骨があったらな、一緒にいたかったな、と、 思います‼️

マチュカ
2019/07/28
ID:57MiCb28S.6

ちゃーたさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ちゃーたさん、お庭にお墓を作られたのですね、それも選択としてとても素敵だと私は思います。お庭でしたらいつもすぐそばに感じられますし、お庭を見る度、お庭に出る度、愛する我が子が直ぐそこに眠っているのだ、と、なんだかずっと一緒にいるように思えるかな、と。

国、地域によっても色々違いがありそうですよね、答えていただき、ありがとうございました!
ぺったん ぺったん したユーザ
めぐめぐさんの最近の日記

夏イベントのご報告♪

お暑うございます。 7月も今日で終わりですね。 7月初めは、24~27度なんという日が続いて、今年は冷夏かな?と… 梅雨が明けた途端に、いきなり猛暑! 32~33度だと「あら、今日は涼しいの?...

2015/07/31 1176 2 4

7回目の…

小町&鈴音の家族記念日です。 早いもので、もう7回目を迎えました。 賑やかに?イヤ、騒がしく運動会の開催もありますが 仲良し姉妹は健在です。 暑くなってきたので、別々にお気に入りの場所でお...

2015/06/29 730 9 2

30,000人の写真展 IN 東京

全国29都市で開催される “PHOTO IS"想いをつなぐ。30,000人の写真展 東京会場は今日まで、六本木の東京ミッドタウンで開催されました。 今年初めて参加しました。 び...

2014/07/23 662 4 1

真夏日が続くの?

お花の写真をUPしなくちゃ!と思いつつ………もう真夏?な日が続きます。 梅雨時期の紫陽花をいつまでも、温めていると時期外れになってしまうので ちょっとだけご覧ください。 お恥ずかしい写真ばかりな...

2014/07/14 591 2 1

お久しぶり〜の日記です♪

6月は「東京写真月間」になっていた(らしい〜) 昨年から「1000人の写真展」に参加し始めたのですが、今年は 「ネコバカ・わっしょい♪」に入れていただき、グループ参加をしました。 1ボード16枚...

2014/07/02 644 6 1

テトラっちょとーたんへ…

報告です。 今日は5月31日。展覧会の作品締め切り日です。 昨年提出が間に合わなかった「30000人の写真展」 とーたんが、「来年は是非参加してみてね!」と日記にコメントしてくださったので、忘れ...

2014/05/31 726 0 1

なんとなんと~~

昨年の10月が最後の日記でした。 書き方忘れてしまっているような気がするので いっぱつで成功しないでしょう! 2月の大雪の写真はあまりにも時期外れなので 春の写真でパラパラにしてみたのです...

2014/04/23 666 6 1

動いて~~

ネコ写でパラパラが動作しなかったので、試験投稿です。 ネコ写の確認画面ではパラパラだったんですけどね! 大きさも小さくしたのに、なぜ?

2013/10/18 656 2 1

家族記念日♪

正式に我が娘になって、5年経ちました! お見合いしてから1週間。待ち遠しかったその日は雨でした。 1時間以上も車に揺られて到着しましたが、疲れも見せず キャリーから出してもらうと、部屋の中を...

2013/06/29 686 7 1

1000人の写真展2013「わたしのこの一枚」

初めて「写真展」に出品しました。 6月8日~12日に新宿パークタワー ギャラリー3で開催された 1000人の写真展2013『わたしのこの一枚』です。 展示ボードを購入すれば、誰でも参加出来る...

2013/06/12 787 10 1