チャムりん

北海道 50代 女性

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶 チャムりん さん
ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶 チャムりん さん
ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶 白猫ゾッチャ さん
モノクロとセピア。 チャムりん さん

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


}
マミヤ

マミヤ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

我が家のお花達 08年 その15  菖蒲特集
2008年7月7日(月) 402 / 11

咲いた~、さいた~~、菖蒲の花が~♪
今日は菖蒲一本勝負!! 笑 
(駄洒落ではありません^^;)







我が家に一番多く咲いている黄色と紫の品種。

普通絵の具等で表すと気持ち悪いミスマッチな色合いに見えるけど、自然の色だと綺麗に見えるから不思議です。








青紫の品種。

やっぱり日本的な清楚な雰囲気のこういう色って、カッコイイなぁ^^
















レモン色の品種。



この色は1株しかないので貴重です。
ちょっと影の方に植えられているので成長が遅いのか、中々増えないので母も困ってる様子。



綺麗なのでこの色こそ増えて欲しいんだけど・・・・・・
思い通りにはならないのも、植物を育てる醍醐味なのかなぁ~?^^;?
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

OKさん!
2008/07/07

「菖蒲一本勝負!」やりますね・・・。(笑)
大阪から、ツッコミの声が聞こえて来そう~!

綺麗ですね。菖蒲園の写真みたい。一年を通して色々な植物が咲いてるんですね。
花にはそれぞれ適した土壌が有るのでしょうが、チャムりんさんの写真を見ていると、
お母様との手入れも有るのでしょうが、北海道は何でも行けちゃう感じ?します。

み~こ
2008/07/07

すっと真っ直ぐに、凛としたたたずまいが素敵です。
ワタシもこの花のように堂々としていたいな。
2枚目の青紫はザッツ日本!って感じで確かにカッコいいです!!

チャムりん
2008/07/07

>OKさん!さん
えへへ^^
今日はちょっと何時もと路線を変えてみようかと思いまして(笑)

北海道は9月位までしかお花は咲かないので、1年を通じてではありませんが4月~の半年弱の間に沢山の種類が一気に咲き乱れます。
母は農作業の合間に何時も家庭菜園と花壇の手入れをしています。
忙しいといいながらも、楽しんで作業しているみたいですよ^^

>み~こさん
そうでしょ~?
やっぱりこの青紫の菖蒲は『日本的』な美しさですよね^^
反対にレモン色のは、日本と欧米のハーフみたいですが、ハーフって美人美男子が多いから、このお花ももっと増えて欲しいんですけどね・・・(現実は厳しい 笑)

みみ
2008/07/07

チャムりんさんところは、ほんとうに色んなお花を植えてるんですね。菖蒲は形と言い、色合いといい、眺めて飽きない花ですよね。写真も綺麗に撮れてますね。^^

今夜が山だ
2008/07/07

しぶいですね!
黄色いやつは綺麗だし

日本的というにふさわしいです。

ムーみん
2008/07/08

菖蒲の花も、もちろん綺麗ですけど、バックに見える家がいつもお花と
マッチしてて、素敵に撮れてますよね。写真の腕前はみい~子さんとsegeさんと
お三方は、甲乙つけがたいぐらい上手ですよね。^^

sage
2008/07/08

青い空に映えますね~。結構広いところに沢山いいな~。
分ります、良い物ほど難しい。中々増えない。それでも、つい手を出してしまうんです。
知り合いの家に、菖蒲と牡丹や芍薬など、和風庭園を作っている家があるけど、其れも素敵ですね。
チャムりんさんのところは、自然な感じがとても素敵ね。花もにゃんズ坊ちゃんも、伸び伸び生き生きですね。

スバル
2008/07/08

おお、菖蒲で勝負ですね(笑)

レモン色の品種はほんとに貴重ですね。
菖蒲って、横から見ると金魚に見えるのは僕だけ?(笑)

チャムりん
2008/07/08

>みみさん
色んな種類・・・と言うか、3分の1位は元々家にあったお花じゃないかな?
曾祖母の代にこの土地に引っ越してきたので、母ではなく曾祖母が植えたお花もありそうですし。

カメラを替えてから、やはり鮮明に写るようになりました。
最新機種はやっぱり違いますよね^^

>今夜が山ださん
渋いでしょ~?
“華”というより“いぶし銀”っぽい菖蒲、カッコイイなぁ~~^^

>ムーみんさん
とんでも御座いません。
やはりみ~こさんの腕はピカイチだと思います。
デジ一には敵いませんよね(笑)
sageさんもお花への愛情が伝わってくる見事な作品が多いし、私はまだ練習中みたいなものですよ(笑)

>sageさん
母は『綺麗に整備された花壇』より『自然に近い庭』が好きなんです。
だからよく、公園とかにある様な形作った庭にはしたくないって言っています。
確かにああいうのも綺麗ですが、毎年表情を変える庭の方が趣があるかな?と思うます^^

>スバルさん
貴重でしょ~?
だけど全然増えないのが残念です^^:

金魚が尾びれを広げてる形?
確かに似てるかも~~。
ゴージャシーな金魚ちゃんみたい!(笑)

yashiko
2008/07/08

ずっと思っていましたが、
北海道の緑って 大阪の緑より
青々していて とっても綺麗~
同じ花でも違うわ~
排気ガスのせいか?

チャムりん
2008/07/08

>yashikoさん
え~?
そうなのかな。
私は地元の植物しか見た事無いからよく判らないけど・・・・そういえば修学旅行とかで東京に行った時に街路樹を見た時に色が暗く見えたっけ。
空気の違いって見た目で判るのかな~~?

写真等で見ても、空の青さは青色が濃い様に思えますが。
ぺったん ぺったん したユーザ
チャムりんさんの最近の日記

8年ぶり…😰(猫話にあらず)

8年前の4月、短期間に家族に不幸が起きて、一人元気だったチャムりんは…気を使う事だらけで大変な思いをしました💦 https://www.neko-jirushi.com/diary/137330...

19時間前 132 5 24

ぺろんぺろんぺろ〜〜ん🎶

今年の4月はお天気が安定しない道東地方。 1日晴れたと思ったら、夕方には曇って夜中に雨が降ってみたり、朝から小雨が降り続いたり。 気温はそこそこ上がってきているけど、晴れが続かないので冬物洗濯...

2025/04/19 124 4 25

モノクロとセピア。

2にゃんの写真、何時もとちょっと違う趣向で加工してみました。 ハンモックから頭だけ出して、体は預けて謎なポーズで寛ぐ空。 色を削ると、灰色のダブルコートの特徴...

2025/04/16 227 2 25

北国風景写真館 2025 その7 肌寒い週末。

ここのところ薄曇りでも気温の高い状態が続いていた道東地方、ここへきてちょっと寒さがぶり返している感じ。 昨日なんか、曇時々晴れで最高気温17℃にもなったのに、今日は完全な曇りで肌寒いです。 ...

2025/04/12 112 8 27

抱っこ+撫でなで 🌟🥰😻🌟 …& 😱💦

空は、人間大好き。 久しぶりに会った人でも初対面の人でも、全然平気。 むしろ興味津々、一杯構って欲しいっておねだりするタイプです。 ワタクシ…… ...

2025/04/08 269 2 28

アップで迫る✨📸✨

空ちゃん。 ケージ中で寛ぐ姿も(日常を紹介出来て)良いんだけどね。 【空】 え、天板の角に頬乗せて寝ている姿じゃあ、面白みに欠けるって?? ...

2025/04/05 186 2 25

4月になったのに…

どうもここのところお天気が安定しません。 2・3日毎に晴れたり雨や雪が降るので、道路も畑もべちゃべちゃのまま。 気温もちょっと低い様な気がします。 訪問客が怖くてベ...

2025/04/02 160 4 25

にゃに、コレ⁉️

最近、お天気が安定しない道東地方。 晴れて8℃まで気温が上昇してみたり、そうかと思えば2℃位で大きな雪が降ったり。 その後風が吹いて、ようやく地面も乾きかけたら再び積雪。 ...

2025/03/29 191 4 22

ド、ア〜〜〜ップ‼️(笑)

ずん、ずん、ずん❗️ ずもも〜〜〜ん‼️ 空ちゃんの、ド・ア〜〜〜ップ❣️ 黒とピンクのお鼻も、白いリボン調の模様も、はっきりくっきり見えるね✨...

2025/03/25 152 6 27

脱走空と、チョビの気持ち。

チャムりんのお膝で寛いだ後、不意をついて脱走した空。 えへへっ、だってよそ見しているお姉ちゃんがいけないんだよ。 自由になったらこっちのモン。 これも...

2025/03/22 151 4 32