悩みと言えるほどの事でもないとも思うのですが
響の飲む水の量が少ないのです
小さなジップ○ックのタッパーで2日近く持ってしまうという…
あるサイトで見ると4kgの猫で1日約250mlの水が必要とか
足りない 明らかに足りてない_| ̄|○
クリアフローを買ってみましたが覗き込むものの水を飲むに至らず
今では噴水のオブジェと化しております…
そこでヘルスウォーターボウルを購入してみました
でかいし重いなこれw と思いつつ水を入れていつもの水のみ場にセットしてみました
…大きすぎて飲んだかどうかわかりにくいなぁ でも必要分飲めば見た目でわかりそうかな?
男の子なので結石が心配なのですが個体差もあるだろうし無理に飲ませるわけにもいかないし
ウェットを毎日あげるのも今度は歯周病が気になる (´ε`;)ウーン…
夏に飲まなかったら冬はどうなってしまうんだろうと今から心配しております
あと1つ これは悩みというより悪魔の?ささやき
もう1匹くらい飼えるんじゃない?と思い始めてしまったのです
でもそれは響が手のかからない子で家の中の破損もなく唯一の悩みがお水を飲まないってだけの子だからであってもし次にもう1匹飼ったらその子は響と同じとは限らないんだよなぁと思うわけです
実際トイレを増やしたりネコタワーも1匹仕様なので買い換えたりするとなると
まず場所がないので物理的に無理なのと
さすがに次は旦那の許可がおりないだろうなと思います
でもついネコジルシの里親募集見ちゃったりするんですよね
猫って癖になるんですね

涼しくなってきたからかタワーで寝ることが増えてきました
最近のコメント