そのまま何となく読むと
クモタン・・・何か可愛い
スイートブラウン・・・
いきなり何のこっちゃ
ヘアカラーの色である
パーマかけてすぐに染めると
髪が痛むので、少し時間を置いてからと思ってて
あっと言う間に時間が経ってしまいました
さて
お休みなので
今日こそは染める!
わたしのヘアスタイルは、小さな頃から伸ばして肩から5cm強のセミロングまでで
ロングにしたこと無いので憧れますが、自分が伸ばそうとは思いません
どう見ても、おばさんだしぃ、手入れ大変だしぃ
ついでに、先日ショートにしたし
今までもそうでしたが、ほとんど自宅染め
少し前は、美容室でだったんですが
行く時間がもったいないんですよね←ただ行くのが面倒なだけ
家で染めたら全部で1時間かかりませんもの
まぁ幸い?今までは白髪染めでは無かったんですけど
次の次くらいからはそうなるかな?
まだ大丈夫かな?
かなり前から若白髪があった相方からは
先日、楽しそうに
「結構白髪出てきたね♪」
って、言われました
奥さんが年取って見えるのが、そんなに嬉しいんかいっ(ー、ー;)
なんてね
イロイロ気苦労してるんですよ
冒頭のクモタンは
こちら(笑)

先月に、あるサイトで見つけたこのポタージュ
12個入りで送料込み\980
安くなっている理由は、賞味期限が9月21日までだから
まだ、この季節に飲むのは暑いけど
でも、朝方は涼しくなってきたし・・・と、買って飲んでみた
飲んだら暑い・・・(笑)
でも確かに雲丹の味で美味しかった
女性は身体を冷やしたらいけませんからね
朝から温まりましたわ
何かに驚いたのか、興奮したのか
餅子嬢のシッポボワボワちゃん

いつもこのように細いシッポなので、たま~にボワボワになると新鮮

スネてる男

竹輪様「おばちゃん、ご飯下さい」

ご飯の時だけは、こうして、わたしをおばちゃんて呼ぶ
礼儀正しい竹輪様
でも、ご飯あげないと
向こう向いてスネてるフリ
可愛くって可愛くってたまりません
明日は、仕事ばばあです
介護者4人、看護師1人
これで介護度4~5の人ばかり10人ほどを見る
午前中は入浴介助に2人取られるので
看護師さんは、看護師さんでやることがあるし
実質、2人でホール見守りです
介護度の高い方は、1人でトイレ介助出来ません
そうなると、看護師さんも見守り業務をしなければなりません
誰か1人欠けてもパンクする
非常に綱渡りな職場になってきました
人が少ない=余裕が無い
介護の現場にとって一番怖いことです
事故が起こらなきゃいいけど・・・
と、思いますが
相方は事故が起きて
自分が加害者になる前に、そんな綱渡りな職場辞めろと
言っています
それも、わかるんだけどねぇ・・・(-。-;)
最近のコメント