gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
過ごしやすい季節 ひめいぴー さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

社会の変化…裁判と愛護センター
2019年9月18日(水) 335 / 2

求刑よりも重い刑の判決(@@)
懲役8月、執行猶予4年(求刑懲役6月)
富山のネコ虐待男の裁判、自供は有るものの、証拠が少ない
→立件が難しいとされていましたが、署名を集め成功
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20190917182443&MOVE_ON=1
求刑を上回る判決の理由について梅澤裁判官は、求刑は過去の類似事案の傾向を踏まえたものだが、事情を十分に鑑み動物愛護に対する意識が社会の中で高まりつつあることを考慮すると、検察官の求刑はやや軽いとしました。

いつまでも過去の慣習に囚われていては進歩はない…裁判官の英断です。






6月1日、新生神奈川県愛護センターがオープン
新施設は『処分する施設』から『生かすための施設』と位置づけ、殺処分用の設備は置かず、
空調完備の犬の個室や猫室、譲渡希望者が動物とふれ合う「譲渡ルーム」などを備えた、とのこと。
神奈川の行政は、日本のリーダー的位置であると観察しています。

カナフルTV…神奈川県情報提供…で15日放送、今日You Tubeにアップされました。

髪の毛に不安のある知事も、ドヤ顔で出演…
旧施設と素晴らしい新施設…ミラノ、フィレンツェの公営シェルターにも、引けを取らない(@@)
…首都ローマはお粗末です^^;
そして、殺処分ゼロの大きな貢献をしている多くのヴォラさん代表として
Cattery BRANCHEさん登場(15分ごろより)
キティちゃんのカーテンのかかった子猫部屋での取材、脱走する子もいて思わずほっこり(^^)

BRANCHEさんは、神奈川県公認乳飲み子ヴォランティア…度々TVで紹介されています。
手のかかる乳飲み子は、殺処分第一候補…
自治体によっては“譲渡不適”のカテゴリーに入れ、殺処分数にカウントしないとか(ーー;)
そんな子達を引き出し、自分の時間を削ってせっせとお世話し、譲渡につなげる
日本中にたくさんいらっしゃる乳飲み子ヴォラさんですが、
私がいろいろな知識を得るきっかけを与えてくださった、ここのユーザーのお一人です。
アルファベットには“明るい”はずの私ですが
catteryという英語を知ったのは、BRANCHEさんの名前から^^;
純血種のブリーダー=その種の専門家、はやりのmixを勝手に作る、繁殖やではありません!


久しぶりにお見かけした、Cattery BRANCHEさんのこの番組告知日記に
BRANCHEさん応援人(一人なので^^;)の、私が入れたコメに対するお返事


一般の方も見学できるセンターの仕様は本当に理想的で私もとっても嬉しく思いましたが、
「こんな環境良いなら私が死んだらウチの子センターに入れよう」と聞こえて来た時には愕然としました。
センターは「悲惨」のイメージの方が良いのかも知れません。。。
どうしても行き場のない子達が快適に暮らせている・・・そう言う施設になるのはまだまだ先に思えます。


いらなくなった子を引き取る施設ではない!
『人為的遺棄』の多さ


神奈川県でこの数字、殺処分の多い土地では、絶え間ない飼い主による持ち込みに対するヘルプが
ネット上に溢れています。


この動画に登場する、センター職員の獣医さんとBRANCHEさんの、現場からの声…
胸がつまります。


43 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ スナザメ スナザメ ムック猫 ムック猫 グレ グレ Cattery BRANCHE Cattery BRANCHE ねこの手167 ねこの手167 二矢 二矢 コナニャー コナニャー とうりん とうりん 9_6 9_6 そいあず そいあず ポワン ポワン はるはづ はるはづ Kano. Kano.
ぺったん ぺったん したユーザ

スナザメ 2019/10/01

ムック猫 2019/09/30

グレ 2019/09/29

Cattery BRANCHE 2019/09/21

ねこの手167 2019/09/20

二矢 2019/09/19

コナニャー 2019/09/19

とうりん 2019/09/19

9_6 2019/09/19

そいあず 2019/09/19

ポワン 2019/09/19

はるはづ 2019/09/19

Kano. 2019/09/19

ポンチョス 2019/09/19

龍馬 2019/09/19

あみじゃが 2019/09/18

Fみぃ 2019/09/18

メグミ 2019/09/18

江美 2019/09/18

ま め 2019/09/18

Misaki 2019/09/18

じゅんた 2019/09/18

ナロッチ 2019/09/18

su-nya 2019/09/18

びす子 2019/09/18

capran 2019/09/18

黒ママ 2019/09/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 238 4 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 271 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 192 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 253 0 26