心配ながらも就寝し、昨日の朝 様子を見に行ったら
なんとな~くグッタリしてる感じ…
吐こうがなにが起きようが、食欲だけは絶対になくなることのない
彼女が ご飯コールをしない…明らかに異常だ(--;)
その後も丸くなって寝てばかりで おかんの心配は頂点に達していました。
主人に午前中休んでもらい 病院に行くことを考えましたが
もしかしたら 脱水症状をおこしているのではないか?と思い
ダメ元でスポーツドリンクを水で薄めたものをスポイトで飲ませたところ
ゴクゴクと美味しそうに飲み、数粒のカリカリを食べることができました。
これならもうしばらく様子を見て、悪くなったらワタシがタクシーで
病院まで連れて行こう…と話しが纏まり主人は仕事へ…
スポイトでスポーツドリンク入りの水を飲ませ続け、欲しがれば少量の
ご飯もあげて…夜には元気を取り戻しました~ 良かった~\(^0^)/
でも、オシッコは朝一回行ったきりだったので、抱っこをして無理矢理トイレに
押し込んだら~~…見事シッコは出たのですが「ニャにすんのよー!」って
感じで 思いっきりトイレの外に向ってジャーーーーーー!
ギャ~~~~~~~!!!! \(@0@;)/
カーテンも床もシッコの洪水…初めての粗相です(--;)
でもまぁ、出てくれたことでホッとしました。
カーテンはそう! そろそろ洗わなきゃって思っていたの。
床もね、最近拭いてなかったし…とポジティブシンキングで対処し
カーテンは朝一番で洗濯し、お陰でキレイになりました♪
思えばこの数日、押入れの奥に入り込むことがありました。
バカじゃないんだから暑きゃ出てくるだろう…としばらく放って置いたので
もしかしたら その間に熱中症になっていたのかもしれません。
エアコンも扇風機の風もお気に召さないので、正直なところ
暑さ対策には頭を悩ませています。
みんニャも熱中症には気をつけててね♪
写真は今朝4時台のみ~ちょです。


朝から晩までよく寝るの~~~(^0^;)
最近のコメント