ハルナツひなかりん

大阪府 50代 男性

ハルナツとお呼びください。 大阪北部地震で被災し愛猫チャオが割れた窓から飛び出てしまい、 行方が分からなくなってしまいました。 必ず取り戻します!!! 地域猫の存在を知り餌やりをす...

日記検索

My Cats(19)

}
すず

すず


}
ハル

ハル


}
タロ

タロ


}
かりん

かりん


}
りん

りん


もっと見る

ハルナツひなかりんさんのホーム
ネコジルシ

たぬぽん友達を連れてくる・・・そしてボーボー
2019年12月1日(日) 769 / 20

疥癬にかかった仔タヌキのたぬぽん



初めて見たときはずるむけで「わ~!なんなん?なに?なに?」ってぷちパニック

疥癬の仔タヌキって分ったときにはどうしよう?って今後の対応を悩みました。

それと同時にウチの子らやオフィスネコのネロちゃんにうつってしまわないか?って心配になりました。

色々と調べると犬科のタヌキと猫科ではダニが違って犬科のダニは猫科では生きていけないらしいので

うつっても繁殖はしないそうなので心配はないそうですが、

ウチのネロちゃんはたぬぽんが食べている餌場にもニャルッソクしに行くので、

たぬぽんの落としたダニでダニアレルギーになってしまい、

禿げてしまったので薬を処方してもらい何とか治しました。

しかし、たぬぽん自体を治さないとまた同じ事の繰り返しなので、

何とか薬を飲ませようとカメラで観察してよく来る時間帯に張り込んで

カリカリを食べに来てポリポリと音が聞こえたので

そのタイミングで顔を出すと少し逃げたのですがこちらを見ていたので

薬入りのご飯を出して「お食べよ~」って声をかけて窓を閉めると咀嚼音が聞こえてきて完食してくれました。


月に一度薬を飲ませないといけないのでまた同じ様な事をしないとなぁ~と思っていたのですが、

何故か薬をあげないといけない一ヵ月後に餌場の近くで日向ぼっこしてるじゃありませんか!

待っててよって声をかけて慌てて薬入りのご飯を作りあげると完食。

次ぎの薬の時も日向ぼっこしていてまた薬をあげて4ヶ月あげ続けた結果、

疥癬が治り毛が生えてきました。

何故か治ってからは日向ぼっこに出てこなくなり完全な夜行性に戻りました。


そして最近は仲間と一緒にご飯を食べに来てるんです。

疥癬症の時は仲間から威嚇され追い払われていて、

その時などは仲間の恫喝に怯えて脱糞している姿がカメラの動画に映っていました。

時々、緑がかった軟便があったのですが、それがたぬぽんの便でした。

たぶん疥癬のせいで軟便だったみたいです。

仲間もたぬぽんを近づけると病気がうつると本能で分っているのでしょうね。

仲間から追い払われて一人ぼっちのたぬぽん

可哀想でしたが、疥癬が治って仲間に受け入れられて

二匹で食べに来ることが多くなりました。
下がたぬぽん







そして、
冬を前に疥癬が治って毛が生えてきてボーボーになりました!




これが最近のたぬぽん
すっかり大人サイズになって毛が冬毛でボーボーに(^^)
何故たぬぽんと分るのかは、この位置でご飯を食べるのはたぬぽんしかいないから~(チコちゃん風)
この上には屋根があってサンシェードもあって野生の子は警戒して奥まで入ってこないんです。
だから友達のタヌキは、端っこの餌しか食べてないんです。
なので大きな器を端っこに置いてあげてます。
しかし、ちょっと肥満気味ですよね~
毎日食べてるから栄養過多のような・・・


これで仲間にも受け入れられ寒くなる前に毛も生え揃って安心です。

あぁ、これでこの子は大丈夫。


観察と置き餌は続けます・・・って、地域猫の為にしてるので

タヌキにしてる訳じゃないんですが、この子らも当てにしてるので今更止めるわけにもいかない。

地域猫にはもしかしたらネロちゃんの兄弟?って思う子もいてて、

食べに来だした時にはもうさくら耳でした。

それがこちら


夜にしか食べに来ないのですよ。

そんな子があと2匹

チャオが失踪して直ぐに家の周りに捕獲器を仕掛けたら
この子が入ってました。


以前から餌場に来ていたので捕獲しようと思っていたので

ちょうど良かったのですが、男の子なので去勢してひと通りの処置をして貰い、

ウイルス検査もしてもらったところ、エイズ陽性でした。

ケージに入れて懐くようであれば飼ってあげてもと思いましたが、

水も飲まず、ご飯も食べず、鳴く事もせず、ただただ怯えるばかりでフリーズ状態が続いて

あまりにも可哀想になり6日後にリリースしましたが、

それからも毎日餌場に食べに来ています。

チャオの捜索で公園や神社などにトレイルカメラを置いて観察しましたが、

そこにも現れて、チャオの捜索で庭で野良猫にご飯をあげている方と仲良くなり
(この方も食べに来た子をTNRされていました)

お庭にカメラを仕掛けたらそこにも食べに来ました。

またお前か~って感じです(^_^;)

行動範囲が広い子です。



ご飯を置いてカメラを仕掛けてるのはチャオが食べに来ないかと期待しているのです。

今までは置き餌をせず長年あげているサビ猫のねこちゃんが待っていたので

その度ごとにパウチなどあげていたのですが、

チャオが失踪して以来、現れて欲しくてカメラも仕掛けて待っているのです。

チャオもこの餌場にご飯を食べに来てて保護したので

思い出して来てくれないだろうかと期待しています。




チャオ

寒くなってきたよ

帰っておいで



勿論、待っているだけではありません。

毎週末には深夜から歩いてチラシをポスティングしています。

失踪直後には1万枚をポスティング業者にしてもらい

その後にも、1万枚ポスティングしました。

そして今は自分で1万枚をポスティングするために毎週末の深夜から明け方までしています。

配りながら猫の姿を探しているのですが、チャオどころか野良猫も見ないです。

やはり餌やりさんからの情報が一番だと思うので

その方々にチラシが届いて欲しいです。

まぁ変な人も居てましたが・・・





チャオ

チャオチャオ

また一緒に寝よ


X
81 ぺったん かつさんど かつさんど オラフシュローダー オラフシュローダー こせんちゃん こせんちゃん sihitam sihitam 愛びー 愛びー もじゃりろりん もじゃりろりん こると こると skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ アスー アスー にゃるる にゃるる Neko papa Neko papa セブンの息子 セブンの息子 ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー enek enek
ぺったん ぺったん したユーザ

かつさんど 2020/11/13

sihitam 2020/01/03

愛びー 2020/01/03

こると 2019/12/29

アスー 2019/12/22

にゃるる 2019/12/20

Neko papa 2019/12/20

enek 2019/12/12

ムック猫 2019/12/11

ラキシア 2019/12/07

haruthan 2019/12/06

yukinoMHW 2019/12/04

naos-7 2019/12/04

てんてる 2019/12/04

まおちん 2019/12/03

きゃっとん 2019/12/03

こげしし 2019/12/03

ぁぉ 2019/12/02

ちゃめろん 2019/12/02

あきこやま 2019/12/02

鷹子 2019/12/02

いつも一緒 2019/12/02

su-nya 2019/12/01

mihiro! 2019/12/01

メグミ 2019/12/01

じゅんた 2019/12/01

kame-taro 2019/12/01

にゃんたろ- 2019/12/01

koko2828 2019/12/01

チィパッパ 2019/12/01

Kano. 2019/12/01

いそべもち 2019/12/01

ミントノリ 2019/12/01

コナニャー 2019/12/01

ちぃのママ 2019/12/01

fuu2011 2019/12/01

Fみぃ 2019/12/01

びす子 2019/12/01

そいあず 2019/12/01

むーんたん 2019/12/01

ゴマ子 2019/12/01

スナザメ 2019/12/01

Ozma 2019/12/01

金太先生 2019/12/01

tugu 2019/12/01

ま め 2019/12/01

ロン毛 2019/12/01

かしす 2019/12/01

江美 2019/12/01

ざきおか 2019/12/01

Chihiro17 2019/12/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

猫又三郎
2023/05/22
ID:JOYVsMArVx6

ねこザイル家はホッコリですねぇ☺️
うちは2匹で性格が違いすぎて、フーフー怒ってます。もちろんカリンさんが😥
昼寝したい子だから。


XSで大丈夫よ!むぎゅぅぅぅぅぅっと穿けば良いと思うの🐱
私は、そうやってSSベッドを広げました!😽
byカリン

ねこザイル
2023/05/22
ID:KyTR5hu./QQ

ホッコリなんてしてませんよ(笑)
そらが袋に入りたくて、先にいた子達を蹴散らしました💦

カリンさん、野菜やお菓子の袋詰め放題が得意そう(笑)

アスー
2023/05/22
ID:6iGxSAeRR0M

こんにちは、ほんまにもー、むちゃ暑いですね、
リラコ・・・いやもう、家で履きまくってます(笑)。
そしてそら姐さん何でそんないつも可愛いの、
私毎回ハート撃ち抜かれて蜂の巣状態です。
た、たまらない~!(笑)。

ねこザイル
2023/05/22
ID:KyTR5hu./QQ

アスーさ~ん!!
お久しぶりーふ( *´艸`)
なんか何と闘っているのか、自分でもわかりません(笑)
5月にリラコ、この敗北感はなんでしょう(;´Д`)
ありがとう!
今通っている病院のスタッフさんも
姐さんを「可愛い可愛い!」と褒めてくれます。
褒められ慣れていないので
姐さんと二人、恥ずかしくてモジモジしちゃいます(*'ω'*)イヤン

2ポメズ5キジトラーズ
2023/05/22
ID:GDkid1dP/H6

こんばんは😺
リラコ5月から履いてます(笑)
涼しいし、省スペースだし、乾くの早いから気に入ってます🎵

いまチラッとUNIQLOアプリ見たら、リサラーソンのリラコ、ライトグレーとグレーのMサイズだけまだありましたよ!790円に値下がりしてました。

私は去年買ったんですけど、今年のは丈が10センチ長いみたいですね👀

ねこザイル
2023/05/22
ID:KyTR5hu./QQ

こんばんは😄
実は私…
リラコにしてしまうと一日中リラコになっちゃうんです😂
インターホンが鳴ったら早業で下を履き替える🤫

なんとなく6月衣替え!とマイルールw
しかし負けました。
地球の温暖化に負けました🥵

Mですか。
M…M…絶対に無理😭
20年前なら履けたのにぃ~
いいなあ、購入済みなんですね?
間違いなく可愛いんだろうなあ(羨

ともママ
2023/05/23
ID:ETJIqDOnWvM

最後の写真の続きがめっちゃ気になるわ(笑)
うちも、紙袋好きですよ。ハウスに入るかの
ように潜り込みます(^-^;) でも‥ももがすぐ
噛み噛みしてクチャクチャ食べ出すので、、
数分も経たぬうちに強制的に終了です(-.-)

明日はまた気温低いみたいですよ〜
昨日、蒸し蒸しするからとうとう「除湿」だ
けつけてしまったくらいなのに(;・∀・)
どうしろってんだ〜!?まったく(*゚ε´*)

私ゃ、逆にXSがいいかも!? 服もS(たまに
M)だもの‥。あ、細いんでなく、小さいん
です‥小柄って事ね(^o^;)

ねこザイル
2023/05/23
ID:KyTR5hu./QQ

階段を駆け上がって追いかけて行きました。
ももちゃん、食べちゃうのね(;´Д`)
昔そらがビニールの買い物袋で遊んでいて、持ち手の輪に体が。
逃げても逃げても袋が追いかけてくるので大パニックに。
失禁した苦い記憶があります(;'∀')

今夜冷えてきましたね。
昨夜はあんなに暑かったのに(;´・ω・)
エアコンは我慢しましたよ。

XS!XSって一番売れ残ってるサイズじゃない?
だいたい婦人服ってLサイズが売れてる気がするなあ。
小さーい!細ーい!
上もSとな?いいないいな、小柄な女性って憧れる(*´з`)

ゲシコビ
2023/05/23
ID:pAGGvrJU1SE

今地震が来たら逃げられないな・・に思わずうんうん!!
私気が付くと上から下まで灰色だったり(笑) もしくは最近よくTVで見る強盗犯のような恰好です。

昔はSサイズでもよかった。でも今は絶対無理です!
でもでも!!昔より風邪ひかなくなったしコレデイイノダ!! です(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
ハルナツひなかりんさんの最近の日記

ご無沙汰しています、ハルナツです。

で、仔猫保護しました(笑) 保護したのが8月末なので4ヶ月ほど経ちます。 今年は仔猫を見ないな~って思ったら 翌日仔猫が現れました。 保護直後のタロさん ...

2024/12/25 180 8 41

増える猫と物価の上昇がリンクしているが猫たちは今日も楽しそうな件

こんにちは、ご無沙汰しています。 去年は正月早々に白血病のユズを保護して、 7月に茶白のはじめちゃんを保護して、 なんと11月末にキジ白女子の仔猫を保護してしまいました。 ...

2023/05/04 448 12 58

ユズとか仔猫とか

正月に白血病キャリアのユズを保護してからアッと言うまに半年が過ぎてしまいました。 白血病が他の子らにうつらないように慎重に対応していると時間が取られてしまいます。 かといって...

2022/07/31 496 15 50

新年早々の保護

明けましておめでとうございます。 寝正月とは程遠い毎日規則正しい生活を送っていますハルナツです(笑) 休みといえど猫を飼っているとゆっくりと寝ていられないですよね。 私の場合はオ...

2022/01/16 688 23 67

たぬぽんとかいろいろ

4代目たぬぽん 4代目たぬぽんですが、会社の向かいの空き地に今、家を建てています。 そこの横を通って来るので、怖くて来れずにいます。 そのせいで昼間には来なく(来れなく)なっ...

2021/08/20 812 18 62

4代目たぬぽん2回目投薬成功‼

4月10日に1回目の投薬からそろそろ1か月という日に昼過ぎに日向ぼっこしているたぬぽんに遭遇 慌てて薬入りのご飯を作り声を掛けて窓を閉めると食べに来たようでカチャカチャ鳴ってる~♪ 見事完...

2021/05/10 905 11 74

3代目たぬぽんが来なくなりました、そして・・・(猫なし)

3代目たぬぽんのご報告ですが、来てません。 3月3日に薬をあげてから2週間ほどは食べに来てましたが 3月14日の日曜日にちょっとした騒動といいますか、ごたごたした事がありまして、 い...

2021/04/15 907 6 76

MVありがとうございます。

MV頂きました、ありがとうございます。 頂けたのは、かりんちゃんの魅力でしょうかね。 気難しく猫嫌い、わざわざあんた嫌いって近寄っていく 相手が近寄って来ると「ギャー」って...

2021/03/17 582 13 63

仔狸が来たよ。そして・・・(T_T)(猫なし)

地域猫の餌場は会社の東側の駐車場と西側に設けてるのですが、 東側の餌場に仔狸がやって来て猫のご飯を食べる姿がトレイルカメラに映っていました。 ちゃんと毛が生えていて安心していたのですが、 ...

2021/03/09 906 8 80

猫診断やってみたら・・・これ何?

皆さんがやられている猫診断 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/catday2021/ どんなのかと思ってやってみたらこんなのが出ました。 PCからなのでデジカ...

2021/02/26 657 21 61