ばばあになると、温泉が恋しくなってくる
こう肌寒くなってくると、尚更やね
今日は涼しかった
車の窓から入る風が寒いくらいでした
竹輪様と餅子嬢は家で寝てるし・・・
これは、温泉日和でしょ
おひとり様800円で、いつも貸切状態で入れる温泉があるんです
旅館なんですが、お湯は、身体にかけるとぬるぬるした感じ
そうアルカリ泉
本当は貸切では無いのですが、いつ行っても
空いてるので、ゆっくり入れます
春に行って以来の温泉堪能致しました
穴場なので、あまり人に教えたくない秘湯ですが
詳細です よかったらご覧下さい
https://toki-kankou.jp/spot/kakinokankouhotel-turuya
この掲載されてるお風呂は2Fの男湯です
その後、そぼ降る雨の中
多治見にある、モザイクタイルミュージアムに行ってきました
https://www.mosaictile-museum.jp/
ここ↑を目当てに出かけたわけでは無く
温泉に行ったので
その帰り道です
タイルミュージアムの外観・・・で、でかっ

まず、受付でチケット買って
胸に、チケット買いましたよシール付けさせられて4Fまで階段で登ります
息切れするかと思いきや
緩やかな登りやすい階段なので
ばばあでも楽に登りきりました
4Fに到着すると

こんなタイルのカーテンが出迎えてくれます
左に入って行くと小野道風のタイル画に

タイルで作ったトイレや洗面台などもありました
干支が描かれたタイル画

個人的には、このタイルのガーデンセットが気に入りました
庭に欲しい~~っ

3Fは博物館のようでした
2Fは次の日記に続きます
明日は仕事
今日は、久しぶりに竹輪様が膝に来てくれた
それだけで明日頑張れるばばあです
最近のコメント