朝の空気が、少しづつ変わってきています
13日の日曜日も
朝から良い天気でした
行ってしまった台風の吹き返しの風が強かったです
その台風の中を必死で耐えたバラが花開いていました

バラの木にとっては大変な風だったでしょう
よく頑張ってくれたね
この日は9時頃から瑞穂市にあるプラント6までお買い物
たくさん買い物をして、お昼に近くなったので
大きなおにぎりを買って車の中で帰りがてらパクつきました

車の中ではありますが
外で食べるおにぎりってどうしてこんなに美味しいんでしょうね
でも・・・このおにぎり大きいです 1個でお腹いっぱいです
そんな帰り道、赤信号で止まった交差点で
金木犀の木がありました
まだ、青い固い蕾でした
プラント6では、食料品や猫様のおやつなど購入
この日の一番の収穫は、茨城県からやってきたコイのお刺身
懐かしいなぁ・・・生産地見て買っちゃいましたよ

わたしね 昔、茨城に住んでいた頃から鯉のお刺身大好物でしてね
でも相方は川魚まったくNGで食べません
餅子嬢もこれは小骨があるし、調べたらあまりあげない方が
良いとの事なのでダメです
匂いだけね 養殖だし、人間の鼻では匂いは感じませんが・・・

猫様は、いつものマグロと違うってわかるんだろうなぁ
この後、竹輪様にも匂わせてみたら
ちょびっとだけ食べました
やはり竹輪様は淡白なお魚が好みのようです
でも、たくさんはあげられません
ごめんね竹輪様
竹輪様の「ばばあ、ちゅきちゅき」は
今夜もしてくれるだろうか

我が家の台風被害は
庭の桃の木の葉がかなり散った事くらいかな
昨日、出勤前のゴミ出しで
掃除が大変でした
これから落ち葉の季節ですね
明日と明後日は連休
明日は、相方の用事で1人隣の県までちょっとひとっ走り峠越え
行ってくる予定
何か良い物ゲット出来るかな
最近のコメント