事の発端は、私達の母校から届いた来年創立100周年記念同窓会名簿作成案内。
全国的には結構名の知れた伝統高校です。
普通科の学校ではないので、友人も皆農家出身だったりします。
私も末っ子ですが、実家は今でも畑作農家ですしね。
10年程前にも同窓会名簿作成案内がきたのですが、この時に今の職場と住所を書いて出したので、同じ場所に住んでいるから今回も私のところにはちゃんと通知が届いたのですが、別の友人は結婚し住んでいる街も変わったので同じ組の行方不明者の中にこの子が入っていて、連絡先知っていたら教えて欲しい…と書いてありまして。
で、本人にメールでこういうのが届いて、今の住所教えて欲しいって言われたんだけど返信しても良い?って聞いたんですよ。
そしたら、良いよ〜〜。
そういうのがあるんだねって言われまして。
多分この子の住所は事務局に判ったので、今後は本人に連絡が届くでしょう。
そして、同じ高校の隣のクラスだった友人にも、こんな案内が来たよ〜とメールして、そういえば私達も最近会っていないね、この際だから暫く振りに会おうか…という事になったのでした。
今回会った友人も、名簿のことでメールした友人も、実家は廃業しているので住所変わっているんですよね。
聞くところによると、男子でも結構廃業したお家が多いみたい。
このご時世ですからね…大規模農家以外は経営苦しかったりするのかも。
そして、久々に(半年振り位?)会い、お昼は何処へ食べに行こうか…ってなった時に、友人の幼馴染が隣町にカフェを開いたので、ここへ行きたいというので、食べに行きました。
友人は数年前に新車購入し、カーナビもつけたのでスイスイ道案内してくれるし、迷わず到着。
(カフェは購入時にはまだなかったので、近いところにある病院を検索し、目的地設定して行きました。)
小洒落たおシャンティーなお店。
インテリアも、こだわりがあるようです。

私の注文した、ハンバーグランチセット。

友人の注文した、ポークランチセット。
友人の方には、バケットにラクレットチーズが乗っています。
パンは店主の妹が作っているそうで、パンマスターを持つ腕前とか。
確かにカリッとしてて、美味しかったです。
店主も実は、友人の幼馴染…ということは元農家。
友人の家と同じ頃、廃業したようです。
跡取り息子がいても、中々厳しい…不景気だし、ましてや元酪農家なので飼料とかも高騰していましすね…
でも、その後自分の力でお店を出しちゃう辺り凄いな、と思う。
コーヒーにも肉や野菜の仕入れもすべてこだわりがあるようで、お値段お高めでしたが成る程な〜と納得するお味でした。
ちょっと全体的に味付け濃い目でしたけどね。
写真は撮っていませんでしたが、ミニソフトクリーム付きでこのソフトクリームもあっさりとして美味しかったですよ。
ソフトクリーム用のミルクは地元から仕入れているみたいです。
元酪農家なら、協力してくれる友人知人も多いでしょうしね。
こだわりのお店なので、結構いい値段でしたがでもそれに見合うお味だったと思います。
住宅街の隠れ家的お店、もっと口コミとかで名が知れ渡って、繁盛すると良いのですが。
cafeで1時間半位のんびり過ごし、大型スーパーに移動。
ぷらぷらウインドゥショッピングし、休憩スペースで再びお喋り。
夕暮れ時になるまで、のんびり過ごしました。
その後家に帰ると、猫友さんから郵便が届いていました。
中を開けると、チャムの写真が。

4年前、北海道まで遊びに来て下さったGさんご夫妻。
その時おとん様が撮られたチャムの写真を、引き延ばして送って下さいました。
先日の私の書いた一周忌の日記を読んで、送って下さったそうです。
素敵な写真をお送り頂き、ありがとう御座います。✨🙇♀️✨
早速ベットの真っすぐ前の壁に掛けさせて頂きました。
これで毎日、チャムの姿を眺めながら眠りにつけます😴
最近のコメント