gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 梅干おばちゃん さん
Habemus Papam 新教皇誕生 ミドリとナギサ さん
過ごしやすい季節 gattina さん
インフルエンサー gattina さん
インフルエンサー ミドリとナギサ さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

愛おしさ
2019年11月7日(木) 370 / 4

愛おしい…年月とともに、じわじわと湧き出す心情だと思っています。

先日のお客様は、同年代の一人旅女性
ローマでの滞在のノウハウ伝授のため、駅で出迎え、ホテルチェック・イン、ザクッと観光、
晩ご飯をご一緒してきました。

宿泊ホテルのウェルカムドリンク…シュワシュワワイン、プロセッコ、15時^^;


ロビーで待つと伝える私に、「これを使って」と引き換え券を渡す様子を見たレセプショニストが、
「もう1枚!」と渡してくれたので遠慮なく利用、用意をして登場した彼女も同じものをオーダー(^^)


酒好き、ネコ好きということで話がはずみ、白ワイン1本と、赤をグラスで1杯ずつ…私と対等量(笑)
保護猫を8匹、全にゃん見送り、年齢のことを考えて、「もう飼わない!」
でも、にゃんこ無し生活に我慢できなくなったのは、ご主人のほう
目をつけたのは、ペットショップの売れ残りマンチカン、約1歳
…脚長、見た目はフツウのトラ猫 by 飼い主
このままどうなるのか不憫になり、半額で購入したそうです。

「ショップでのトラウマではないか…」by 飼い主
触られるのがイヤ、抱っこなんてとんでもない
7年経って、やっと自分からすり寄り、時には添い寝もする
ネコさんは、全般的にダッコは嫌うでしょう…少なくとも私の出会った子は、好まない^^;
強制的に、見ず知らずの人にダッコさせられていたことから解放され、好きに振る舞える
ネコさんらしい行動だと思います。
散策中、モフモフうさぎを肩に乗せている大道芸人を目にし
「ウサ子、可愛い〜いっ!、うちの子、モフりたくなる♥」と言った彼女
この子はラッキー…
あまり“可愛げ”のない子も、そのまま彼女に受け入れられた
“可愛い”からと購入、しかし遺棄される子も決して少なくない今日このごろです。




17時過ぎ、丘から見物中にライトが点いた、フォロ・ロマーノの遺跡…2000年前の政治の中心地
右奥に、わずかながらコロッセオも見えます。

この日は終バスが早かったにもかかわらず、ついつい話がはずみ、結局タクシーで田舎まで帰宅
収入の半分以上が消えました(;O;)







駅近く、3つ星ホテルの古式豊かな小さなエレヴェーター


扉は二重、外扉は手動で開閉、鳥かごのようなものが吹き抜けの中を上がったり下がったり
古い建物では、未だに使われていることは、決して少なくありません。

レセプションのマスコット


飼い主のおばさんが働いている間、ずーっとカウンター内のテーブルで寄り添うメメちゃん、7歳
ベッドもあり、1度、おしっこが漏れそうだとお外にお出かけ
お誕生日は、毎年宿泊客とパーティーを開くそうです(^^♪





イタリアの柿…渋柿を、グジュグジュに熟させて食べます。


伊語での本名はloto、でもkakiが一般的
ただしkakiは複数形、1個の場合はkakoとなります。






38 ぺったん 美國 美國 uzunyan uzunyan tyatyapieco tyatyapieco ココの母 ココの母 そいあず そいあず skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ とうりん とうりん 9_6 9_6 にゃんたろ- にゃんたろ- はちみるく はちみるく バーマン バーマン みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ねこの手167 ねこの手167 ココモモリン ココモモリン
ぺったん ぺったん したユーザ

美國 2020/08/17

uzunyan 2019/11/21

tyatyapieco 2019/11/14

ココの母 2019/11/11

そいあず 2019/11/10

とうりん 2019/11/08

9_6 2019/11/08

にゃんたろ- 2019/11/08

はちみるく 2019/11/08

バーマン 2019/11/07

ねこの手167 2019/11/07

jt 2019/11/07

龍馬 2019/11/07

じゅんた 2019/11/07

江美 2019/11/07

ま め 2019/11/07

Kano. 2019/11/07

メグミ 2019/11/07

ありさ39 2019/11/07

Fみぃ 2019/11/07

にゃるる 2019/11/07

かあニャン 2019/11/07

二矢 2019/11/07

ポンチョス 2019/11/07

capran 2019/11/07

su-nya 2019/11/07

megu-megu 2019/11/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 248 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 233 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 180 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 507 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 362 9 23

『スピリチュアル』

花見 ローマのサクラ、高齢で枝落とし、年々貧相になっていますが行ってきました。 3日撮影、ソメイヨシノはほぼ終了 若い八重桜がきれい☆彡 サクラの咲く人造湖岬のお店...

2025/04/09 272 5 23

ペットとの旅行

毎朝PCをつけると、唖然とするニュースが入ってきます。 どうなってるんだろう…不安 キティちゃん確保 大型キャンピングカーで四国に向かう途中、SAで車から逸走したキティちゃん ...

2025/04/01 192 0 29

タンパク質「AIM」を使った腎臓病のネコ用新薬が完成、令和9年春にも実用化へ

ビッグニュースです! https://www.sankei.com/article/20250322-2GNPVMTRYFPGFETPJJSTCCUNWI/ 産経ですが、良いニュース(笑) ...

2025/03/22 193 0 31

咳/BEL PAESE

今日は春分の日なんですね?! イタリアは毎年23日から春…大雑把な国です(笑) 3月11日朝9時半頃、ローマの空港に近づくオーストリアエアライン機内から撮影 奥に見える海は、私がいつも...

2025/03/20 147 1 21

いちご…出会い、オフ会、VIVAネコジルシ

昨日朝、ウイーン経由で帰宅しています。 あっちでもこっちでも時差ボケ、昨日は8時から寝て今朝2時過ぎから起きています。 いちご一会 富山入りは飛行機で…1月に購入、約8000円←...

2025/03/12 257 0 26