そいあず

福岡県 50代 女性

初めて仔猫を保護したのが2016年8月初め。 それから近所で気になる仔猫を見かけたら保護して暖かい家族を探そうと決意し、小さなことからコツコツ始めています。 人間の命だけが”命”ではない 世界中...

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
あずき

あずき


}
サビ乃

サビ乃


}
まめ太郎

まめ太郎


}
銀ちゃん

銀ちゃん


}
ふぅちゃん

ふぅちゃん


もっと見る

そいあずさんのホーム
ネコジルシ

【ご報告】物資の支援ありがとうございました!

どもども。そいあずです。
ご無沙汰しております。

さて、先日ご支援いただいた物資編








UVERさん
neko papaさん
gattinaさん
蒼いうさぎさん
ハルナツひなかりんさん
ゆかんこさん
いちようこさん
Ozmaさん


皆様本当にありがとうございました!


みんにゃ毎日おいしいフードをお腹いっぱい食べてます!
これでみんにゃ元気もりもりです(*^_^*)


また、前回の報告以降費用の方でもご支援いただきました。

もんちゃんと双子猫さん
もじゃりろりんさん
こるとさん
にゃんたろさん



本当にありがとうございました!





この子達のあとさらに二匹手術が済みました。
が!捕獲に行った時、お店の息子さんが現れて

「で、母猫はいつ返してくれるんですか?」

のぶったまげ発言が!


なんとお母さん猫は自分の家の猫だと言うんです。
里子に出したと伝えたら、そらーーーーー
猛批判受けました。


話をしたばあさんは、野良猫って言ってたのに…
飼い猫って言うけど、避妊手術もしない、一度も病院に連れて行ってない。しかも生まれた子猫は関係ないと。
もちろん外飼いです。
適正飼育が出来てないのでは?と聞いたら、適正飼育なんて誰が決めたんだと…


ばあさんと直接話をしたら
「私はアトピーあるから猫なんて飼えん。あなたにたしかに野良猫って言って渡したよ」って…


親子で言ってる事がバラバラ…
でも息子さんは飼い猫を主張します。


今の里親さんはすごく可愛がってくれて、顎ニキビもちゃんとケアしてくれてますが、息子さんは顎ニキビなんてなんのことって感じだし
「ケアしてないから可愛がってないっておかしい」と。
病院に一度も連れて行ってない、なんのケアもしてなくても可愛がってますの一点張りです。

「病院に連れ行く行かないは飼い方の違いで、あなたにとやかく言われる筋合いはない」
と…


この数日すごく揉めてます。


私の希望は
今の里親さんのおうちで完全室内飼いでお世話してもらうこと


息子さんは
子猫の手術費用も払っていいから(分割でしか払えないそうです)母猫を返せ


これからは室内飼いするしちゃんと病院にも連れて行くって言うけど、信じられません。
皆さんは信じられますか?

皆さんなら母猫返しますか?



息子さんに相当責められた後に里親さんに電話したんですが、あまりに悔しくて…
思わず涙です😭


里親さんは優しい方で
「手放したくないけど、そいさんの今後の活動に支障きたさないようにしていいですからね」
って😭😭😭


ばあさんと息子さんのお店は飲食店です。
こんな店
潰れてしまえー!


と思ったのは内緒です。




この子の運命はいかに!?



もう…疲れた(´;ω;`)

76 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた 美國 美國 きょろめ きょろめ 愛びー 愛びー コタねこちゃん コタねこちゃん さちこの母 さちこの母 ベルベルママ ベルベルママ お茶まん お茶まん むーんたん むーんたん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん はちみるく はちみるく ニャルマ ニャルマ ざきおか ざきおか 鷹子 鷹子
ぺったん ぺったん したユーザ

美國 2020/08/03

きょろめ 2020/08/03

愛びー 2020/01/07

さちこの母 2019/11/13

お茶まん 2019/11/11

むーんたん 2019/11/11

はちみるく 2019/11/11

ニャルマ 2019/11/11

ざきおか 2019/11/11

鷹子 2019/11/10

こると 2019/11/10

メグミ 2019/11/10

i-k 2019/11/10

にゃるる 2019/11/10

yuki-seiya 2019/11/10

9_6 2019/11/10

Sawara19 2019/11/10

enek 2019/11/10

とうりん 2019/11/10

tugu 2019/11/10

江美 2019/11/10

tau 2019/11/10

コナニャー 2019/11/10

ま め 2019/11/10

ポワン 2019/11/10

にゃんたろ- 2019/11/10

Kano. 2019/11/10

mameee 2019/11/10

sinoda 2019/11/10

chachaママ 2019/11/10

ポンチョス 2019/11/10

びす子 2019/11/10

ちぃのママ 2019/11/10

gattina 2019/11/10

ココの母 2019/11/10

Neko papa 2019/11/10

バーマン 2019/11/10

いつも一緒 2019/11/10

fuu2011 2019/11/10

フェレオ 2019/11/10

ぶた猫 2019/11/10

koko2828 2019/11/09

UVER 2019/11/09

二矢 2019/11/09

龍馬 2019/11/09

チロ3 2019/11/09

中村屋 2019/11/09

ベルにゃ 2019/11/09

いとう さん 2019/11/09

らぶかち 2019/11/09

keshi 2019/11/09

さんにゃん 2019/11/09

猫又三郎 2019/11/09

capran 2019/11/09

megu-megu 2019/11/09

かしす 2019/11/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

tyatyapieco
2019/11/09
ID:RWyNTftWMCU

里親さんは確か法律的に善意の取得者になるのでは?と思います
仮にそいやずさんが相手から訴えられたとしても相手が訴えを起こすには証拠がいります

そいあずさんの方はおばあさんから許可を得て手術した事実もありますし
相手はその猫の写真と動物病院などでの受診記録など飼い猫だという証拠のものが必要だと思います
それがない限り裁判を起こしても勝てないと思います
里親さんは何も理由を知らずにその猫を飼うことになって自分ちの猫になったんだから返さないといえばそれで済むはずです
今後猫の避妊去勢などで関わる予定がなければ強気で行けばいいのではないですか
外飼いで飼われるより幸せです

もう譲渡をしたので無理ですと云えばいいのではと思います
それで何か暴言やなどを吐いたら録音しておくといいです

そいあず
2019/11/11
ID:lifl1bSNDig

tyatyapiecoさん こんばんは(^^)
息子さんは「母は無視して自分と話をしてほしい」と言われてるのですが、そもそも最初に話したのはお母さん。
息子さんと話をしたって、最初に野良猫と言われてるのだからどうしよもないですよね!!
完全室内飼いするといわれておりますが、信じられません・・・

あちらのご家族の同意を得ようと思っていたのですが強行突破も視野に入れて動こうと思います。

一応息子さんと再度電話で話をしたとき
「家族会議を開いて決めます」
と言われていたので、明日にでも再度電話してみます。
もう関わることはないので、強行突破もありかな・・・

暴言など吐かれたときのために録音も準備しておきます!
ありがとうございます!!

ひめいぴー
2019/11/09
ID:FGAc2466I8w

そんなケチ(お金ないはず)が訴える訳ないわ・・・・

放っておけばよい、猫の幸せが一番です。
何か言ってくるなら警察でもなんでも呼べばよい、おばあさんがアレルギーって言ってるんだから・・・

適正飼育って調べてみろって!子供産ませておいて子供は違う?ありえんわ
こんな悲しい目(外だし、何度も子を産ませる、いつか病気で死ぬよ)に合わせていて見解の相違は許せない!

そいあず
2019/11/11
ID:lifl1bSNDig

ひめいぴーさん こんばんは(^^)
訴えるほど度胸ないと思います。そもそも野良猫だったわけですし、野良猫に餌付けして気持ち可愛がっていただけだけの猫に大枚はたけないでしょう!

適正飼育の基準を決めたのは誰だ?
自分たちなりに可愛がってる

これって子供を虐待してる親がよく言ってることに似てますよね。

「家族会議を開く」
と言われておりましたので明日にでも再度電話して確認してみます。
でもそもそも、あちらのご家族の同意なんていらなかったですよね。
これから強行突破することも視野に入れて動こうと思います。

ありがとうございました!

江美
2019/11/10
ID:LCwgwA.PfLM

返す必要なし。

裁判はお金がかかるからそんな金なしには無理やで。

時間の無駄やからほっとき。

そいあず
2019/11/11
ID:lifl1bSNDig

江美さん こんばんは(^^)
返す必要ないよね
あちらの家族の同意を得ようとしたのが間違ってたわ。
もうその地区に関わることはないから、強行突破もありだと思って明日再度電話で話してみるね。

ありがとうございました<(_ _)>

デッキ下の猫
2019/12/10
ID:k9hZcUj0fUY

私の趣味は「裁判」というくらい民事訴訟をしています。

私の観点からお話ししますけど、里子に出された猫は相手の息子さんへ返還すべきですよ。民事でやられたらまず、そいあずさんが敗訴する案件です。

本件猫は民法上拾得物になりますが、所有権は複数にならず息子さんが私モノと写真を画像を提示すれば証拠として認められます。また、おばあさんとそいあずさんとのやり取りは原告側は不知として主張できます。

実質的に、そいあずさんがしていることは拾得物横領であり、具体的に相手から返還請求をされていることから、これを返還しないことは債務不履行418条が成立し、本件事件においては当該猫の避妊を所有者に許可なく行い、所有物の棄損もあることから、どちらかというと不法行為709条、故意または過失が成立します。私ならそいあずさんに対し709条で戦います。

相手方の裁判にはお金がかかるからしてこない。なんて素人意見は参考にしないでください。裁判では不法行為に基づく民事訴訟の弁護士費用請求を相手方(被告、そいあずさん)に請求しても認められます。また不法行為請求に基づく損害賠償請求判決には時効がありませんので、そいあずさんが敗訴した場合に自己破産しても原告には請求権が残ります。

そいあず
2019/12/10
ID:7Ua5tZF.sME

デッキの下の猫さん
ご忠告ありがとうございました^_^
ぺったん ぺったん したユーザ
そいあずさんの最近の日記

4/7 りんご猫さんの譲渡会無事終了

4/7日曜日 福岡はめっちゃくちゃ暑かったです☀️ https://youtu.be/76rlI495dQ8?si=sHuPmegNQaMXtKLf そんな中開催された譲渡...

2024/04/10 307 0 26

3/31の譲渡会の結果と4/1譲渡会のご案内

昨日は雨で福岡はどんよりした曇り空で蒸し暑かったですねー💦 そんな中お越しくださいました皆様ありがとうございました!  ⁡ お花見に行かれた方も多かったのでしょう。 ご縁を探しに来られた方...

2024/04/01 184 0 21

3/31 りんご猫(エイズ猫)さんの譲渡会です🍎

告知ばかりですみません。 たくさんの方に来ていただきたいから❣️   りんご猫さんの譲渡会 いよいよ今週日曜日です🍎 【日時】 3月31日(日)/12時~16時 【場所】 ...

2024/03/27 253 0 31

3/31 りんご猫(エイズ猫)さんの譲渡会🍎

ネコジルシの皆様 大変ご無沙汰しております。 はじめましての皆様、こんにちは。  そいあずと申します。 福岡の人間です。 突然ですが 🍎告知です🍎 3/31(日曜)、4/7(日曜...

2024/03/13 270 6 35

可愛い可愛いグレーハチワレブラザーズ

今日ご紹介する子達も、きちんと紹介するのはおそらく初めてです。 グレーのハチワレブラザーズ! そっくりなんです😆 1枚目...

2023/02/17 609 0 23

アメリカンカールのみっくる❤️

初めて投稿するかな? アメリカンカールのみっくるくん 耳がくるっとなってるから“みっくる”です❤️ ⁡ 日本のキジ猫と少し柄が違うので、やはり洋猫さんなんだろーなって思...

2023/02/15 459 2 19

可愛い兄弟❤️

黒猫ママさんの子猫達が可愛すぎなんです❤️ 昨日の譲渡会でも皆さんに 「可愛い可愛い❤️」 と言っていただきました。 ⁡ 私も可愛すぎててっきり女の子と思って...

2023/02/13 382 0 27

美しい三毛猫のみいろちゃん

今日ご紹介するのは三毛猫のみいろちゃん 1歳くらいの女の子です。 美猫です❤️ ⁡ 茶色が少し薄い茶色で柔らかーい色合い❤️ 性格もカラーと同じで優しくて...

2023/02/02 555 3 29

猫ちゃん大好きな怖がりまめすけくん

今日、めっちゃ寒いですね❄️ 私の住むところは普段から風が強いのですが、ほかのところより明らかに真っ白銀世界でびっくりでした💦 ねこ組の譲渡会に来てくださった方は皆さんご存知かと思いま...

2023/01/24 391 0 25

ぜんちゃんという男の子のお話

2019年6月に我が家にやってきた男の子のお話です。 ⁡ 名前はぜんちゃん 5歳の時に捨てられて5年間外で生活を送っていたそうです。 我が家に来た時は10歳でした。 背中に薬品...

2023/01/20 492 11 52