gattina

北海道 50歳 女性

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

朝の涼しいうちに たあしゃ さん
朝の涼しいうちに gattina さん
朝の涼しいうちに たあしゃ さん
朝の涼しいうちに ミドリとナギサ さん
朝の涼しいうちに gattina さん
朝の涼しいうちに gattina さん
朝の涼しいうちに gattina さん
朝の涼しいうちに gattina さん
朝の涼しいうちに ミドリとナギサ さん
朝の涼しいうちに あきこやま さん

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

へぇ〜?!…肉球の日のお願い
2019年11月29日(金) 345 / 0

お鼻と肉球の色関係日記、ふんふんと読みました(^^)
https://www.neko-jirushi.com/diary/210200/

ま、歳を重ねれば暗くなる…この発想はありませんでしたが(笑)

そこに登場されたコメを見て、前回日記に続いて『目から鱗』(・o・)
うちの子は、みーんなお鼻の色と肉球は同色だったような…
黒い子は単純明快(笑)

よろしかったら、みんにゃの肉球とお鼻、見せて頂きたいな…
あと、毛色も…
好奇心の塊おばさんからの、お願いです(^_-)-☆



昨年は『いい29』チャットを開催…今晩は、ワイン付きお夕食のお仕事があるので、開けませんm(__)m
41 ぺったん じゅんた じゅんた ポワン ポワン にゃもーん(=^ェ^=) にゃもーん(=^ェ^=) ふぅとチョコ ふぅとチョコ そいあず そいあず 二矢 二矢 koko2828 koko2828 バーマン バーマン ぶた猫 ぶた猫 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん モフモフねこ モフモフねこ ねこの手167 ねこの手167 さんにゃん さんにゃん ポンチョス ポンチョス
ぺったん ぺったん したユーザ

じゅんた 2019/12/01

ポワン 2019/12/01

そいあず 2019/11/30

二矢 2019/11/30

koko2828 2019/11/30

バーマン 2019/11/30

ぶた猫 2019/11/30

ねこの手167 2019/11/29

さんにゃん 2019/11/29

ポンチョス 2019/11/29

あみじゃが 2019/11/29

チャムりん 2019/11/29

capran 2019/11/29

tugu 2019/11/29

Kano. 2019/11/29

bhh 2019/11/29

su-nya 2019/11/29

メグミ 2019/11/29

ま め 2019/11/29

ぽんき 2019/11/29

びす子 2019/11/29

龍馬 2019/11/29

にゃんたろ- 2019/11/29

スナザメ 2019/11/29

はるはづ 2019/11/29

江美 2019/11/29

megu-megu 2019/11/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

gattina
2018/09/04
ID:GE9E7WhoVAs

こんにちは♪

典型的な、遺棄された子の行動…誰にでも愛想を振りまく…だと思います
昨年8月、みんなが敬遠する闘犬ピットブル系のワンコと出会い、なつかれてしまいました^^;
見捨てられない私に、周りは私が飼い主であると思い込み…(-_-;)
交通量の多い道路をウロウロ…ラッキーなことに、誰かが通報したらしく、保護担当公務員が登場\(^o^)/
その機会に、何をすべきか調べ、次の機会には敏速に応対する予定です

ここは愛護先進国である、欧州の“都市”郊外…30km
法律は存在し、保護犬に対する適正な対応マニュアルも整っています
問題は、地域住民が知っているか否か…(ーー;)
ヴァカンスシーズンには、遺棄ペットが絶えず…でも、殺処分はありません!
つい先日も、走り去る車の後を追う2頭のわんこを目撃(;_;)

生き物と暮らすことのモラルの向上、場所を問わず願っています

Misaki
2018/09/04
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

遺棄……ですか……ってことは故意に捨てられたかもってことなのかなあ?
だとしたら、ちょっと酷いな……確かに人通りがものすごく多い場所なので、かなり人目につく。
昔とちがい、野良犬が街中をウロウロしてるご時世じゃないから、保健所なりにすぐ通報が行くと思います。(店舗の人が連絡してるかもだし)

飼い主さんがいて、ちゃんと警察や保健所に問い合わせを入れてくれてれば捕獲される方がその子が元のお家に帰還できる率が高くなるのでいいんですが、意図的な遺棄だった場合は絶望的ですね……。
人目につくところに捨てればすぐ誰かに拾われるかも?と考えての遺棄だとしたらふざけんなこのやろう!的に腹が立ちますが、個人的には迷い子で飼い主さんが探してると信じてあげたいな……。

人懐っこく、可愛い子だったんで保護センターで里親探しをしてもらえる可能性もあるけど、今となってはどうなったかわからないし。

そちらのお国でもこの問題はいろいろ大変そうな感じですね。
飼うにしても、保護するにしても、手を出すには責任を持たなきゃいけないと思います。
私は多分責任を持てないと思ったので、今回は手を出しませんでした。
気持ち的には結構後からくる感じのモヤモヤさがあります。

とりあえず、今できることは、該当地域でそういう犬の迷い子情報が出てないか地域の掲示板やツイッターやFBなどの情報を探してみようと思ってます。
該当する地域で探されてるようなら、情報をわたしてあげたいので。

JUDY
2018/09/04
ID:3aQHtdkkLt2

こんばんは★

すぐ保護される方って本当すごいなって思います。
私もMisakiさんと一緒で、まず自分の子のことを考えて保護できなくて悔みます…
でもそれが一番だと思います💦
美雨ちゃんにストレスがかかってしまったら元も子もないし…
私もそのワンちゃんが早くお家に帰れるように祈りますね!

Misaki
2018/09/04
ID:YJlV5eu1Pus

コンバンワ♪

そうですよね。
迷いなく保護できる人すごいと思います。
自分に余裕がない状態では、幸運になれるはずの子も不幸になっちゃうかもしれないと思うと安易に手が出せないんですよね……。
だから、保護してくださる方って本当にすごいと思ってます。

ワンコ、探してる人はいないか、迷い犬情報はないかと今ネットなどで調べてます。
何もできないなりにも、可能であればできることはしてあげたい。

あとは祈ることぐらいですね……。

bhh
2018/09/04
ID:hA8ZcGvq0iQ

こんばんはー
私、Twitterやってないんですけど、
こういう時、情報を世界に拡散出来るんだろうな~
なんて、思ったりします。
う~ん、こういう時は警察でしょうか?
日本では、ペットは『もの』だから、
遺失物になるのではないですかね?

ただ、私も、もしかすると捨て犬なのでは?と思っちゃいました。
以前、テレビで都内だったかな?保護犬の施設を取材してるの、見たんですけど
「え?ペットショップ?」
てなぐらい、キレイ&高そうなワンコがいた記憶が。
アクセサリー感覚なんですかね?
買った(飼うでなく)はいいけど、
引越しやらで、連れて行けないから置いていく、
そんな感じみたいですよ。

Misakiさんの見たワンコが、そういう子じゃないといいんですけどね(´・ω・`)

Misaki
2018/09/05
ID:YJlV5eu1Pus

昨夜、迷い子犬の情報を載せている掲示板やツイッター、FBなどを当たってみましたが、今のところそれらしい子を探してる情報はなかったなあ……まだ、昨日の今日なので、もう何日か見てみようとは思ってますが。

そっか……気軽に捨てちゃう人いるのか……。
なんだかやりきれない気分ですね。
せめて、里親を探してくれそうな施設などに保護してもらってればいいのだけど……。

しゅらこま
2018/09/05
ID:Bxp3IF.ybzs

こんばんは☺️
東京で野良ワンコとか意外過ぎでした😱
ワンコは狂犬病予防法が適応されるので、どちらにしろ誰かが警察に伝えれば捕獲保健所一時預かりになります😢
私の地域では、保健所に預かりになったワンコは、飼い主さんに返却されないと、リミットぎりで大体犬のボラさんが保健所からの引き出しをして譲渡の形になってます😢
私も個人的には引き出しが出来ないので、保健所の迷子犬のサイトをチェックして、近場なら出来る範囲ですが、画像を持って訪ね歩いたりします😢ワンコの場合は法律がシッカリしている分世知辛いです💧
そもそも論になるのですが、ワンコには鑑札と注射済札の装着が法律で義務付けられてるのですが、装着率の低さを良しとしている世の中の風潮も良くないと感じます😑
テレビに出るワンコだって付けてませんからね💧ちなみに、私の地域ではミニチュワダックスやミニチュアピンシャーとかも保健所一時預かりからのボラさん施設行きなったりありましたよ💧最後まで飼えないなら飼うな❗️😤ですよね💧

Misaki
2018/09/05
ID:YJlV5eu1Pus

そうなんです。
え?まさかの野良?と私も最初は驚きましたので。
一瞬ノーリードの散歩かとも思ったのですが、首輪も何もなかったので迷い子だろうと思ったんです。

昔、実家で飼ってた犬は自分で首輪を器用に抜いて脱走することが多くて(ハーネスに変えてからやらなくなりましたが)そのパターンの迷い子かなと思ったんですが、遺棄の可能性もあるとすればちょっと嫌な感じです。

しばらくは迷い子掲示板などをチェックして探してる人がいないかを注意して起きたいと思ってます。

ねこの手167
2018/09/05
ID:c/asNNB0/rk

こんにちは。

多分、保護されてたとして、警察は紛失物(物じゃないんだよね💦)扱いで一定期間置いてからセンター行くと思います。
多分、吉祥寺だとセンター管轄は日野になると思うのですが、あそこは一定期間置いて、慣れてれば、里親探しをしてます。
慣れてなかったり期間が過ぎれば殺処分場へと送られます。

保護団体も引き出ししてますが、どこも手一杯ですし💦

なんだか、どうしたらってなり、ぐるぐるしちゃいますね。
逃げ出したなら届け出さないと飼い主さんも見つからないけど、センター行きは避けたい所。

ウチも娘がシーズーを学校帰りに保護して警察に届けました。
引き取りなき場合はセンター行きの前に私が預かると伝言しました。
飼い主んがうっかりで逃げてしまったらしく、オウチに無事、もどりました😅

Misaki
2018/09/05
ID:YJlV5eu1Pus

なるほど。
多分、あの辺りは人も多いし飲食店なんかも多いから店舗の人とかが通報して警察かセンターに保護の可能性高そうですね。
同じ場所をぐるぐるしながら行き交う人に尻尾振ってついていってたので相当目立っていたし。

すごく人に慣れてた子だったので、里親捜しコースに行ってくれればいいのだけど……。
飼い主さんがいて、逃げ出しの場合なら届け出出してくれてるといいんだけどなあ……今回は私にできることが全く思い浮かばなくて、焦りました。
今回、こういう時に何もしてあげられない自分の無力さがよくわかりました。

娘さんが保護したワンちゃん、無事にお家に帰れて本当によかった!
あの子もお家に帰れるといいなあ……もしそうでなくてもせめて里親さんを捜してもらえるようになれば……と、祈るばかりです。

ヒメッコ
2018/09/05
ID:MfuIeJDYP3M

こんばんは!

うーん、何だかもやもや残っちゃいますよね。
お気持ち分かります。
私もMisakiさんとは状況は違いますが、少し前につばめの雛の事があったので…。

責任を取れないなら、手を出すべきではない…、でも、助けたい…!
同じ様に悩みました。

何だかこの気持ち、心の片隅に残っていて…。
多分、Misakiさんも同じような感じかなって勝手に思いました😅

このワンちゃん、捨て犬じゃない事、そして、飼い主さんに会えて、今は家の中で穏やかに過ごしている事を祈っています(。-人-。)

Misaki
2018/09/05
ID:YJlV5eu1Pus

ツバメの雛の記事読みました。
自然のルールとはいえ辛い……野生の生き物は人間の匂いが着くと、子供を見放すと聞いた時は「なんて非情な……」と悲しくなりました。
でも、それでも助けてあげられたらって思うのはどうしたらいいんだろう。

あのワンコも、現実的に考えたら警察に通報>保健所>センターというルートが一番考えられそうな感じですが、心情としては飼い主さんとの幸せな再会だといいのにと心の底から思っています。

ヒメッコさんのおっしゃる通りで、助けてあげたいけど、でも……と葛藤に悩みました。
祈ることしかできないのがとてももどかしいです。

ゆせなチャッピー
2018/09/07
ID:O1fUu17rpAo

こんばんは⭐️

懐いているのに、どうしてあげる事もできない現実…
殆どの方がそれが現実だと思います…

私はすぐ感情移入してしまうから、こういうお話を聞くと辛い気持ちになってしまいますが、このワンちゃんが保護してくれる方の目に留まり、今頃は不安なくいてくれてる事を願います…

Misaki
2018/09/07
ID:YJlV5eu1Pus

東京都の動物愛護センターのHPをチェックしてますが、ここ数日の犬の保護は1件だけ。
でも、あの子じゃなかった。

まだ捕獲されてないか、誰か個人の人が保護して連れ帰ったか、もしくは飼い主さんと無事会えたか……。

飼い主さんと無事会えたのならいいなと思います。
もうしばらくチェックしてみようと思ってます。
ぺったん ぺったん したユーザ
gattinaさんの最近の日記

朝の涼しいうちに

小中学校時代の夏休み、耳にタコができるほど母から言い聞かされてきました。 最近の日本では、この言葉は存在しないとか… 『昭和のプール授業は、唇紫色になったこともある』のTweetとともに流れてきま...

2025/07/26 149 12 24

魑魅魍魎 

【ちみもうりょう】と読むそうです。 「ネットには魑魅魍魎が溢れている」と言います。 ネット用語だと思っていたところ、江戸時代の百科事典に登場しています。 > 魑魅魍魎とは、山の怪物や川の怪物。様...

2025/07/20 161 12 22

不安⇛追記:安堵

遠野なぎこさん…注目されていますね?! 日本の芸能界は無縁、ジジババしか知らない、ジャニーズも年齢高めのみ(笑) 見た記憶のある名前、と思ったら、私の昨年の日記のきっかけとなった女優さん …注意...

2025/07/07 308 5 31

ダニ

夏至も過ぎ、冬に向かっています←伊語Tweet(笑) 梅雨前線が消え、高温が続いているようですが、日の長さは感じられましたか?! こちらは9時半近くまで薄明るいです。 …夏時間導入中なので、実質...

2025/06/27 290 11 27

猫の保護活動ボランティアの自宅で猫が死ぬ 100匹以上か 熊本

お仕事とゲームに忙しく、ちょっとご無沙汰していました。 ぼちぼち日記を書こうと思っていた矢先、↑のニュースを細川弁護士が昨日紹介 今日はNHKニュースにもなっています。 https://www3...

2025/06/03 331 2 34

Habemus Papam 新教皇誕生

Habemus Papam…新教皇が信者の前に現れる際、高位の枢機卿が口にする、ラテン語の言葉 (私達の)教皇誕生 意訳 by gattina 新しい教皇が誕生しました。 予期せぬトラさんと...

2025/05/11 304 7 25

インフルエンサー

SNS全盛の時代…斜陽の噂もありますが…私はTwitterを楽しんでいます。 英国で大人気の、パディントンベアとともに英語で発信する日本人インフルエンサー 駐英大使、英国文化の勘違い...

2025/05/06 264 2 24

過ごしやすい季節

GWなんですね?! お仕事がないので、忘れていました(笑) volunteer≠ボランティア 昨日の朝目に入ったTweet… ある保護団体の代表が、70匹を遺して自死、だそうで...

2025/05/02 207 4 24

もち様 敢えて漢字は避けますが、大学時代、『もちまる』さんという先輩がいました。 長い人生ですが、この名字はお一人だけ… 自虐的に「自称・草刈正雄」、似ても似つかない容貌でした(笑) ...

2025/04/23 540 4 27

罪と罰

乗っ取り 毎日のルーティン、PCをつけてメールをチェック …いくつか持っているアドレス、メインに使っているイタリアドメインのもの 本人確認用に、マイクロソフトのアドレスにこちらを登録、 ...

2025/04/19 396 9 23